![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125776048/rectangle_large_type_2_de699eaea5b16af2d48696aefd63ad2e.jpeg?width=1200)
2023年を振り返る/感動したラーメン店5選
毎日のように都内を中心にランチの食べ歩きをしています。2023年に出会い、主観ですが軽く感動を覚えたラーメン店、5店を選びご紹介します。
![](https://assets.st-note.com/img/1703669470485-o7ZKIdzz1J.jpg?width=1200)
【1】香味徳(かみとく) 銀座店
鳥取で人気の牛骨ラーメン店です。鳥取に本店を置いたまま、東京「銀座」、ハワイ「ホノルル」に支店を構える展開も粋ですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1703669795989-H8vcePlnSG.jpg?width=1200)
鳥取ゴールドの名を冠した一杯。スープの一口目から驚きがありました。他の多彩なメニューもいろいろ試したい、と思わせてくれました。
![](https://assets.st-note.com/img/1703669980439-PttFBA8CHh.jpg?width=1200)
【2】中華そば 流川(るかわ)
新宿西口、人気ラーメン店が集結しているエリアという立地。こちらは牛骨+貝出汁という食べる前から期待値が上がる店です。
![](https://assets.st-note.com/img/1703670183763-LrfuRj9uxF.jpg?width=1200)
こちらは醤油味。期待を裏切らない美味しいスープ、細麺が合います。別日には塩味もいただいています。いずれも高いレベルかと。
![](https://assets.st-note.com/img/1703670474012-HK2A1GkeD8.jpg?width=1200)
【3】はるちゃんラーメン
シブい新橋駅前ビルに入っている同店。いわゆる”ちゃん系”ラーメンですね。ミシュランのビブグルマン掲載の一店です。
![](https://assets.st-note.com/img/1703670474170-tLD7cpLhzv.jpg?width=1200)
塩ラーメンのみで、あとは追加具材をどうするかですが、私はいつもプレーンな中華そばをオーダーしています。熱々でたっぷりのスープ、旨いです。しばらく行けていないので、年始早めに行ってみたい。
![](https://assets.st-note.com/img/1703670953965-5KtzWDSKBj.jpg?width=1200)
【4】らぁ麺 はやし田 新宿本店
はやし田グループのお店、特徴がありそれぞれ旨いですが、総本山の本店です。
![](https://assets.st-note.com/img/1703671264962-X4oidGHOt6.jpg?width=1200)
名物の「のどぐろそば」をいただいたことがありますが、推したいのは基本?の「醤油らぁ麺」です。定期的に通っていただいています。ビジュアルもいいですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1703671616209-1mlnM9Lllu.jpg?width=1200)
【5】らーめん工房 魚一(うおっち)
東京都内ではなく、北海道釧路市のお店です。同店は有名な和商市場、その隣にある「くしろ丹頂市場」内に店を構えるミシュランガイド掲載店です。過去数回お邪魔しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1703671615967-Bu39AUr3Hs.jpg?width=1200)
醤油、塩、味噌のほか多彩な味があり毎回迷う同店。画像は珍しい「魚醤ラーメン(こってり)」。太麺も頼むことができますが個人的には同店の極細麺もお気に入りです。2023年は2日連続で通い、牡蠣がたっぷり入った豪華ラーメンもいただきました。
以上、2023年に感動したラーメン店5選でした。
***
ほぼ毎週旅をしてます。ほぼ毎日美味しいランチを追い求めています。ツイッターで私の”いま”を公開中です。よろしければ。
いいなと思ったら応援しよう!
![菅野ノリヒコ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105880432/profile_975774185741d09c9e93c68a4d072ac6.png?width=600&crop=1:1,smart)