見出し画像

朝のバタバタを回避する方法を考えてみた

こんにちは。
3児のママ、aoです。
年長、年少、もうすぐ園に通う3人の子どもがいます。
パパが先に出勤してしまうため、ワンオペで過ごしています。

子供の送り迎えで忙しい日々を頑張っているママさんに向けて、朝のバタバタを解消する方法を考えてみました。

朝のストレスを減らし、スムーズに出かけるためのアドバイスです。朝のバタバタをなくして、リラックスした一日のスタートを迎えましょう。


起床から送迎までの流れ

5:00 ママ起床、朝食作り
5:30 自分の身支度
6:00 園に持って行くものを準備(洗い替えを持ってないものが多いので、当日準備です。)
6:30 子ども起床、朝食
7:00 ママと子どものお着替え
7:20 歯磨き、トイレ
8:00 送迎

余裕を持って準備できるのは、送迎の3時間前です。ただ、眠くて起きれない時もあります。人間だもの。そんな時は最低でも2時間前には起きます。

自分の身支度は子どもが起きる前に

メイクやヘアセットは、子どもが起きてくる前に済ませておくことが理想です。
フェイスパックは、朝食を作る前につけておきましょう。

洋服は個別のカゴにぽいっ

次の日に着る洋服は、カゴの中に準備しておきます。かごは、子供のために3つ用意しています。

時には着替えさせてほしいと言ったり、自分で着替えてくれることもあります。
ひとりひとりのためにかごを用意することで、誰の洋服かわからなくなる心配もありません。

子どもに洋服を汚される時もあるので、子どもたちを同じタイミングで自分の着替えもします。

歯磨き、トイレは一緒に

朝、子どもが一番面倒くさがるところです。
歯磨きとトイレは、習慣を身につけて欲しいです。抱っこしてでも洗面所に連れて行きます。それでもダメな場合は、歯ブラシを持ってきます。

お弁当の日は前日に準備

お弁当の日の前日にご飯を炊いたり、おかずを作ります。
当日は、詰める or レンジで温めるだけにします。

子供の園では、週1でお弁当の日があります。お弁当作りが苦手な私にとって、1週間に1回お弁当作りを頑張ればいいので、とても助かります。

お弁当の回数が少ない場合は、いつも同じおかずでも問題ありません。子供の好きなものを入れてあげるのが良いですね。

子どもを笑顔で送り出したい

毎日バタバタで忙しい朝ですが、ちょっとした工夫で笑顔で子どもを送り出せると思います。

この記事が日々の生活が忙しいママの役に立ったら嬉しいです。世の中のママ、パパたちが少しでも穏やかな朝を過ごせますように。

最後まで読んでくださりありがとうございます。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?