
フィンランド生活348日目|アアルトの街Seinäjokiに行ってきた
Moikka! Olen mitsuki.🍄
今日はSeinäjokiという街に行ってきたよ!
Seinäjokiはアアルトが主要な都市計画を行った場所で、市庁舎、図書館、教会が実際にアアルトによってデザインされた。
Helsinkiから電車で2時間半
の筈がRiihimäki - Tampere間で電線の復旧作業が行われていて、その区間はバスで移動、更に電車の大幅遅延があったので今日は5時間もかかった!!
朝早い電車にしておいて良かった〜
それにしてもこの復旧作業、1ヶ月ほど前からやっている気がするけどまだ終わらないのかしら... 一晩で復旧する日本の鉄道って本当に凄いんだな。
それはさておき、7:23発の電車に乗って12:15に到着!天気は雨☔️電車のチケット取った時は快晴予報だったのに〜!でもまあ建築の中がメインだから問題無いか。
市庁舎

右側はオフィスへと繋がる動線
一般人は侵入不可

ここは一般人が入れる場所
採光も照明も良い
これだけの光で室内が充分明るい



2階から見下ろす
アアルト図書館

設計はJKMM
二つの図書館が呼応するように配置されている
天気まだわるい


入るとこんな感じで、読むスペースが充実している。


わくわく

柔らかい白の空間

本棚の高さも良い


(自習室)
教会



シンプルで良い...
ヴォクセンニスカみたいな歪性は無くて、綺麗な空間
こなれ感ある



晴れ間が見える!

市庁舎も撮れた


木漏れ日が嬉しくて撮っちゃうよね
展望台
これはアアルト建築じゃないけど、すごく素敵な建築。OOPEAAという建築事務所が手掛けた作品。

とても変な色の空

展望台
のぼる

湖を見下ろすのは
平地が多いフィンランドでは中々体験することの出来ないこと。すごく面白かった!

身長ギリ足りた
こぢんまりとした素敵な街でした〜
夏になったら行こうと思っていたから、今日行けて良かった!
帰りは電車一本で帰れたから楽ちんだった😊
それでは
Kiitos Paljon!
mitsuki.🇫🇮

1923年だったかな?それくらいのもの。
博物館だけど月曜日休みだから入れず。
いいなと思ったら応援しよう!
