
フィンランド生活325日目|ノルウェー民族博物館に行ったよ
Moikka! Olen mitsuki.🍄
今日もオスロの街を楽しんだよ✨
ノルウェー民族博物館
昨日はモダンカルチャーだから今日は歴史を知りたいねという事で、ノルウェー民族博物館へ。
めちゃ面白かった!無料ガイドツアーに参加したんだけど、楽しく分かりやすい解説で聞いていて飽きないガイドだったのでオススメ。


白樺の皮を幾重にも重ねて作った雨樋
好き

日本みたいね

灯り取りとしても役立っていて、これだけで十分だった!
ちなみに窓は一切ない。

真っ黒!
宣教師「この十字架の首飾りを付けて周りに少しいい事をするだけで簡単にお金が貰えるし、襲われる事もなくなりますよ」
ヴァイキング「乗った」

男性は右側(right)女性は左側(left)という決まりがあったんだって。

断熱のために屋根がいいね。大地を持ち上げたみたい。


おもろ

この部屋に3人で寝てたというからびっくり!
Fiskeriet Youngstorget
お昼にシーフードを食べたよ◎
Fiskerietは鮮魚店兼食堂で店内は小さいけど雰囲気が良かった✨でも今日は天気が良かったからFish&Chipsをオーダーして目の前の広場で食べたよ。魚の種類はタラ!脂の乗った良いお魚だった〜。本当にオススメできるお店だった○

Astrup Fearnley Museet
Renzo Piano Building Workshop設計の建築。かっこよ。周りの風景に呼応してる。
留学中見た建築の中で一番格好良いと思ったかもしれない。





どうせここに雨が溜まるし、先に池を作っちゃえ!
池を設けることでクライミング防止策になるし一石二鳥。

巨匠ってやっぱり巨匠なんだなとおもたよ(語彙力)
ノルウェーは天然資源の生産が主要産業。一気に豊かになった国なんだって。だから「物価がものすごく高い!」というのが印象だった!
建築 / デザインは直線的でとても正確。細部は几帳面に、全体は大胆に。「圧倒するぞ!」という表現に見えて、ヴァイキングを感じた⚓️

現地の人曰く「ヴァイキングはほんの一部で、ほとんどの人は農家だったんだ」そう。そうだよね。デンマークに支配された時期やスウェーデンと連合王国を実施した時期がある事も初めて知った!
明日からストックホルム!✨
楽しみだ〜
それでは
Kiitos Paljon!
mitsuki.🇫🇮
いいなと思ったら応援しよう!
