マガジンのカバー画像

プロトアウトスタジオの記事

495
プロトタイピング専門スクール「プロトアウトスタジオ」のスクール生やスタッフが書いている記事です。 https://protoout.studio
運営しているクリエイター

#IoT

人生2度めのハッカソンは、ドロップキックだけ覚えてPRIDEに出た感じ

ハッカソン後の感想 先週末は、ハッカソンに出た。 IoTLTが主催の、【電子工作好き集まれ!】 IoTLTハッカソン vol.2というイベントだ。 で、終わってみてどんな感想かというと、悔しくて腹が立った。 プログラミングを始めとした、実装力が足りないのはわかっていたし、企画含めたそれ以外の要素で何とか工夫をして戦わないといけないのはわかっていたし、当日もそうしたつもりだ。 ただ、これがやっていてつらい。少ない技術の引き出しが、やりたい企画を制限するのは、前からストレ

LINEで空席が多い近くのお店のクーポンがもらえる「ちかクー」

「解決したいこと」X「技術」の掛け算で、面白いものが作れないか? 本日の記事では、客数が低迷してい飲食店と、割引料金で近くの飲食店に行きたい人を繋げる、割引クーポン(ちかクー)の企画を読者の皆さまにお届けしたいと思います。 まずは、企画の骨子を動画にまとめたので、ご覧いただければと思います。 対象ユーザー1.客数減、売上減に苦しんでいる飲食店 2.   近くの飲食店の割引クーポンを利用したい方 → 1. 2をマッチングするサービス 「ちかクー」で解決したいこと お

短期集中プログラムをサントリーホールディングスへ提供

プログラミングやデジタルというキーワードに触れる機会は増えておりますが、それらを実際に「触ってみる」「活用してみる」機会は一線のビジネス人材においても少なく、DXが叫ばれる昨今においては「ビジネス人材のデジタル人材化」が課題となっております。 この度プロトタイピング専門スクールであるプロトアウトスタジオでは、そのエッセンスを合計3日に詰め込んだ、「ビジネス人材が技術を学び実装までチャレンジする」をテーマとした短期集中プログラムの提供をはじめました。 実際のリリースは以下をご

IoTLTハッカソンに初参加して~筋トレしながらタバコを吸ってプラマイゼロのプロダクト発表~

2021年11月7日(日)人生初のハッカソンに参加してきました! ハッカソンとは、簡単にいうと時間を決めて開発を行う開発イベントとのこと。今回はIoTLT主催のobniz縛りのハッカソンに初参加です。 1日から数日かけるものまで色々あるようですが、私は1日完結型の超短期集中型です。1日といっても9時集合で18時に終わる、つまりは、アイデア出しから制作・発表までを半日程でぐわぁーーー!とやります。 ぐわぁーーー!と必死にやりつつも多くの気付きが多くありましたので、私の作品と

おもてなしを向上するIoTで、クラウドファンディングがしたい!

最近学び始めたプログラミングでを使って、 大好きな接客をより向上するIoTの作成& 年末にクラウドファンディングに挑戦したいと思っています。 今、つくってみたいと思っているIoTはこちらです。 辛口フィードバックを希望今回は ①結構辛口な同じ居酒屋で働く先輩 ②家族には厳しい妹 に、企画をぶつけてみました。 そもそも辛口なふたりに辛口めのフィードバックを お願いしました。 すぐに結果の見える形のものがほしいこれは先輩からのフィードバックです。 やっぱり接客がよくなった

ハッカソンは時間配分相当大事! 早くコード書かなきゃ、プレゼン資料作らなきゃの前に、発表時間から逆算する事が大事!やっているうちに、あれもやりたいこれもやりたいが出てきたけど、まずはここまでやろう!それが出来て時間が余ればここまでやろう!のようなノイズとの戦いの1日でした笑

初ハッカソンに参加してみての感想

思いのまま喋っているので支離滅裂です!

私が作りたいIoTについて、本気でやりたいかどうか、考えてみた

今、プログラミングを学んでいるのですが、 今後つくりたいと思っているIoTツールがあります。 くわしくはコチラ↓↓ このIoTツールをどれだけ本気でつくりたいのか? というのを考えてみました。 価値観発見ワーク偏愛マップを以前書いたのですが、 似たようなもので価値観発見ワークというものを 以前やったことがあったのですが、改めて見返してみました。 これまでの人生を振り返ってみて、 無条件でワクワクしたことを書き出してグルーピングするというものです。 その中であがった私

個性豊かな発表が多かった「ProtoOut LINE Things ハッカソン」発表まとめ

※2019年7月15日に公開された記事の移植記事です。 先週告知を出していましたが、先週の土曜日に実施してきました。 ツイートまとめやレポートも上がってますのでこちらもご覧ください。 eneublarブログでは一部発表をまとめて下さってますが、全発表に関してはまだだと思うのでここにまとめておきたいと思います。 全発表を紹介先に断っておきますが、かなり勢いで書いてるので各自参加者の方で気づいた間違いあったら教えてくださいね! ということで終わりから始まります。ハックタ

『品切れ検知AI作ってみた!?』課題解決アイデアを、素人が0から形にした話。

魔法が使えるとしたら?と考えてみるスーパーで無人店舗や移動販売などの、新規事業に携わっていますが、「課題」って「解決できていないから課題」な訳で、「課題解決アイデア」って難しいですよね。そこでtanaka_LV5さんの記事を参考に、ちょっぴり現実離れしつつ、楽しく幅広く考えてみることに。 「離れた売場の品切れ」を察知できる魔法が欲しい!<誰のどんな課題?> (what+who) 無人店舗の補充担当パートさんが、「1Fの補充元食品フロア」と「6Fの無人店舗フロア」とを毎回「2

次にくる「ハムスターあるある」はこれに違いない

ハムスターはとにかく可愛い。回し車を回しはじめようものなら、私はすぐに飛んで行って観察&応援してしまうほどだ。そのような、ただでさえ可愛いハムスターをさらに溺愛してしまう仕掛けをこの度思いついてしまった。しかもそれは新しい「ハムスターあるある」を世に送り出してしまうほどのポテンシャルを秘めている気がしてならないのでここにその開発の第一歩を記そうと思う。 ハムスターあるあるハムスターが一日に10km~20kmも走るという事実はハムスターを飼っている人にとっては周知の事実。夜行

香り探求~今の自分にあう香りを見つけよう~

皆さんこんにちは!ゆうじです。 GWもいよいよ終わりが見えてきましたね。 あと少しリフレッシュしつつ、有意義に過ごしましょう! さて、本日は私の偏愛マップで見つけた2つ目の大切なものについて書きたいと思います。 それは、”香り”です。 皆さんにとって”香り”はどんな存在でしょうか。 私にとって香りは大切なもので、香り1つでヤル気になったり、リラックスできます。 実際、なぜそんなことが起こるのかを紐解きつつ、今後香りに関してやってみたいことを書いてみたいと思います。 ■香り

突然ですが、冷蔵庫の中身言えますか?(制作アイデアpart1)

みなさんは、楽しみに冷蔵庫に取っておいた食べ物が、気づいたら消費期限切れになってしまった!!なんて経験はありませんか? 私も先日やらかしてしまいました😵 今回は、そんな悩みを解決したく、アイデアを考えてみました! 私の体験談私は「スイーツ」が大好きです。 いつも冷蔵庫にストックしているのですが、消費期限の管理はニガテ💦 期限が近いものが重なると、「これは今日中に食べきらなくては!」と、時にはノルマのように感じることも(笑) 消費期限は「安全に食べられる期限(過ぎたら食

妄想2:Don't Disturbこうみえて会議中です!イラっとしないリモート会議体験ができる仕掛け

これまでに行った、自己分析やちょっとした妄想をさらに深めて、真に作りたいものを決めてまいりたいと思う。 モノづくりの対象は、すっかりメジャーになった「リモート会議」そんなリモート会議で、このような苦い体験ありますよね?  ・会議に参加していることが周りの人に伝わらず、会議中にもかかわらず思いっきり声をかけられてしまう(いやいや、、いま会議中だし)  ・同様に、会議に参加していることが伝わっていないため、周辺で大きな声で会話などされてしまう(気遣ってー)  ・ブースや物陰でリ