マガジンのカバー画像

映画のしおり

8
見た映画、好きな映画の感想NOTEです。 見たときの感動を忘れちゃうと悲しいので書いておこうと思います。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事
映画CIVIL WARが凄かった!

映画CIVIL WARが凄かった!

『Civil War』はエクス・マキナのアレックス・ガーランド監督・脚本の最新作で、ベトナムでは既に公開してるので見てきました。
※すでにアマプラで無料なので、まだな方は是非

感想は「めっちゃ、よかった!!」 です。

アクションとかCGの派手さはない映画ですが、久しぶりに年甲斐もなく映画を見て圧倒された気がします。🫣

米国の公開ではファミリー向け娯楽映画「ゴジラvsコング」を抑えて初登場N

もっとみる
賛否両論パルム・ドール受賞作『Anora』

賛否両論パルム・ドール受賞作『Anora』

『アノラ』はショーン・ベイカー監督、マイキー・マディソン主演のドラマ映画です。  2024年のカンヌ映画祭でプレミア上映され、パルム・ドールを受賞、一躍話題の映画となりまして海外では2024年10月に公開済み。日本でもことし2月末に公開です。

ショーン・ベイカーさんはアメリカの映画監督で、移民やセックスワーカーなど、社会的に疎外された人々の生活を描いた独立系長編映画の監督としてよく知られています

もっとみる
クリスマス映画 Red One & 定番映画

クリスマス映画 Red One & 定番映画

クリスマスが目前に迫ってきました。 気温は生ぬるく、旧正月カレンダーのベトナムにいますが教会が割とたくさんあってライトアップがされていたりそれなりにムードがあります。下の写真はホーチミン市で有名なピンクの教会のデコレーションです。

イチオシは「セキュリティ・チェック」(Carry On , 2024)

ネットフリックスで見れる空港サスペンスで、クリスマスの日に不運な空港保安係が犯罪に巻き込まれ

もっとみる
グラディエーター2の感想放談

グラディエーター2の感想放談

2024年11月22日に世界公開となったグラディエーター2を見てきました。
あまりネタバレにならないようにnoteします。
ローマ好きすぎで長くなってしまったのでお暇な時に見てください🙏

素晴らしかったところまずオープニング。始まるとすぐに前作の名場面がオイルペインティングなアニメーションで回想されます。これがかっこいい!

https://www.youtube.com/watch?v=-B

もっとみる
 壮大な親バカ映画、TRAP は成功?失敗?

壮大な親バカ映画、TRAP は成功?失敗?

映画TRAPの感想note です🎞️
ちょっと微妙が過ぎるのでどうしようかと思いましたが,我慢できずに書いてます🙈

「Trap」は、M・ナイト・シャマランが脚本・監督・プロデュースの2024年のアメリカのサイコスリラー映画。 
主演ジョシュ・ハートネット、娘役にアリエル・ドナヒュー、コンサートの歌姫にサレカ・ナイト・シャマラン 他。

米国では8月2日に公開され、賛否両論も3000万ドルの製

もっとみる
[映画] The Crow (2024)

[映画] The Crow (2024)

ベトナムでもついに公開になったので観てきました、「The Crow」。 ルパート・サンダース監督、ビル・スカルスガルド主演のアクション映画です。

ジェームズ・オバー原作のコミック『ザ・クロウ』を実写映画化した1994年の映画『クロウ/飛翔伝説』のリブート作品、ということになっています。どうりで見たことある雰囲気😆 

しかし本作、原作は同じだけどいろいろ別物。詳細には覚えてませんがアメコミのダ

もっとみる
Killers of the Flower Moon  (邦題:キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン、2023)

Killers of the Flower Moon (邦題:キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン、2023)

1920年代のオクラホマ州オーセージを舞台にした実話に基づく歴史サスペンス?長編(3時間22分!)映画です。非常に内容が厳しく辛い映画ですが、長いとは感じませんでした。しかしとても見ているのが辛くなる映画です。

監督はマーティン・スコセッシ。主演はレオナルド・ディカプリオ。共演はロバート・デ・ニーロ、リリー・グラッドストーン

アメリカ原住民居住区のオーセージで石油が発見され、豊かになった原住民

もっとみる
「エイリアン:ロムルス」意外と怖かった

「エイリアン:ロムルス」意外と怖かった

こんにちは!
ベトナムでは先週末?に表題の作品が公開になったので見てきました。
Alienシリーズの最新作「エイリアン:ロムルス」は宇宙都市の最下層で生きる若者たちが現状から脱出するため、廃墟と化した宇宙ステーション「ロムルス」にお宝を探しにいくとそこには…というお話です。ざっくり良かった所は

エイリアンシリーズの変な暗さがない

ほぼ若者だけのジュブナイル映画っぽい雰囲気

初代の話と直結した

もっとみる