![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126001001/rectangle_large_type_2_0acc33cbca368d9b767787f21a367a72.jpeg?width=1200)
ジムが連休に入り、時間の使い方を考える必要がある(600文字)
スポーツジムの営業が今年は今日まででした。
ジム巡り
家を挟んで西と東のジムに行ってきました。
スポーツジムになじみがない人は何の事かわからない話と思います。
ジムの目的
スポーツジムに通う目的は何も筋トレだけではありません。
プールもありますし、お風呂やサウナもあります。
でも、そんなモノのためにジムを行き来はしないですよね。
スタジオプログラム
総合型と呼ばれるジムにはだいたいタイムテーブルというのがあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1703860981440-J5qN6f4K2M.png?width=1200)
1週間の内に、毎日決まったトレーニングスタジオが開かれています。
好きなスタジオ
最終日、参加したいのはボディジャムと呼ばれるダンスプログラムです。
コレを受けるために片道1時間、車を走らせジムへ行きました。
それも2店舗も。
さすがに
どちらのジムにも知り合いがいましたが。
私のように『渡り』はいませんでした。
なにせ今年は今日で最後ですからね。
来週の木曜日までお休みですから、存分にやっておきたい。
誰より、ハマってるんでしょうね。
閉店間際
2店舗目は特に閉店間際のスタジオでした。
お風呂を上がって、着替えるとホタルノヒカリが流れてました。
今日ほどもの悲しくこの曲を聞いた事はなかったです。
知り合いの行動
知り合いの中にも私のようにハマっている人がいます。
この休みの予定を聞くと、旅行に行くんだとか。
確かに、平日はスタジオトレーニングしたいですもんね。
こんなタイミングでないと行けません。
さて私は明日からどうしよう?