無駄な労力は最低限にしておきたい(600文字)
ある商品をAmazonで購入しました。
商品が違っていたため返品をしようとした所、以下のような連絡が。
①発送時の送料
購入時、送料は無料でしたが、画面で確認すると410円かかるようです。
②返送時送料
ゆうメールという150gの手紙を180円で送るサービスがあります。
③商品代金の50%
1,240円の50%は620円になります。
これが返金代金になるようです。
計算してみた(③-①-②)
返金額から発送時の送料が引かれるということは210円の返金。
そこに返送時送料を引くと最終的に30円の戻りになります。
梱包まで終わりましたが、これは返品する意味ないですね。
別の方法を考える?
ここまで返金額がないなら別の方法を考えるのが良さそうですね。
久々にオークションに出してみようかな。
せっかく出品するなら
これ1つオークションに出してももったいない。
せっかくなので他のモノと一緒に出品をしようかと思います。
モノはやはり増えてきてしまいますしね。
万年筆が何本かあったり、トレーニングウェアが何枚かあったり。
着てない服や使ってないモノの写真を一気に撮り出品するのがいいですね。