見出し画像

数年ぶりの神戸ルミナリエと2万2千歩

今日は朝イチからのレッスンを2コマ終えたらサクッと荷物をまとめて神戸へ。
数年ぶりに神戸ルミナリエを拝みに行くためだ。
#朝イチ以外の時間は予約を閉めました

わたしは阪神淡路大震災の発生時は1歳だったので記憶にないが、幼少期から神戸ルミナリエには毎年家族と通うことが恒例行事となっていた。
#父に肩車されているような頃から

コロナ禍では開催がなくなって寂しい気持ちになっていたが、去年めでたく復活し今年の第30回を迎えた節目に参加することができた。
イルミネーションはかつての規模と比べると縮小していたが、会場の雰囲気や近くで見たときの迫力は変わらず壮観だった。
#近づくと骨組みとか見えて楽しい

港の近くまで来て、”あぁ・ここに車停めて会場まで歩いたなぁ”とか、”前は何もなかった所なのに開発が進んだなぁ”とか、”屋台といえばやっぱりベビーカステラやなぁ”とかしみじみしながら、まぁまぁの歩数をしっかり歩いた。
#ベビーカステラまっしぐら

毎年ルミナリエの時期は寒いけど、たくさん歩いていると身体が温まってきて気持ちいいし、何よりたくさん歩いた後のご飯は最高に美味しい!
#2万2千歩は出来過ぎ

関西に地元を持つ人間としてこの恒例行事は続けていきたいと思う。
#もちろんベビーカステラも


では!

Ayane

いいなと思ったら応援しよう!