![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75009737/rectangle_large_type_2_5abb41a357393b55968180e0d177e96c.jpeg?width=1200)
まだ蕾み
東北の桜はまだ蕾で咲く気配はありません🌸
私の体調も全回復の気配はありません。
話は変わりますが、
働いてた時も週5×8時間+α(60時間がザラ)な時に
働いてる時間に対して休み2日って少ない、疲れが
取れないと言っていたら人間関係のストレスも重なり
うつ病になった…。
今のうつ病…。
2年以上働いてて、辛い思いをしてきて悪化したのに
半年や1年で寛解させようなんて時間が足りない。
足りるわけがないじゃないか。
ずっと身体に我慢させてたんだもん。
そうか、当たり前のこと忘れてたなぁ。
ということは時間がまだ足りていない。
桜の蕾をみてぽっとなんか思い浮かびました。
あと一人暮らし辞めてから家事をやっていない…
そんなことにも気づけた。
社会復帰=働くことって自分を追い詰めてた。
家事は家族に任せきりだった。
睡眠や散歩などできてきたら
お金は稼げなくても、家事もあるじゃないか…。
気づくの遅くなったがずっと寝てて、
ほんの少し復活してきて、
周りに家族がいて気づけてたこと。
一人暮らしで当たり前にやってたこと忘れてる。
こういう小さいことを見つけてちょっとずつ
復活していけばいいのか。