![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98331780/rectangle_large_type_2_2eceeb53367be2b644761a37a5c67e30.png?width=1200)
Photo by
masnote
【ちっちゃいポワポワ キンカチョウ・わが家にやってきて222日目】20230218 「2秒2回2度と」
わが家の小鳥、キンカチョウ、コッコ。
気が向いたら、ワタクシのかさついた手をツンツンしてくれる。
これは「羽のない人間への羽繕い」と知って以来、心がウキウキする飼い主達。
「暇つぶしだとしてもメッチャ嬉しい~」
ある日、大きな洗濯物を畳んでいるときのこと。
両手いっぱいに広げてバサバサやっていたら、そこに小鳥が飛んできて、その手にとまった。
「あの~。遊びに来てくれて、メッチャ嬉しいんですけど・・・今?」
だるまさんが転んだ状態で動けなくなり、仕方なく、畳むのを中断した。
飼い主の羽繕いに忙しそうな、小鳥。
可愛い~
と眺めていたら、ふと、あることが気になった。
「小鳥ってどんな匂いがするのだろう」
そーっと、自分の鼻に近づけたら、勢い余って小鳥の背中をさわっていた。
うそーん。
メッチャ温かくて柔らかーい。
絶対になでなでさせてくれない小鳥なのにさわれた~、鼻だけど。
その間、わずか2秒。
ハッとした小鳥、
ワタクシの鼻を2回突いて、距離を取った。
ごめんって。
それ以降、同じ手は二度と通用しなかった。
ちぇっ。
いい方法をみつけたと思ったのにな。
ちなみにキンカチョウの匂いは、ほぼ無臭。
毎日何回も水浴びしているからなのかな。
と書きながら、ちょっぴりワタクシ変な人のような気がしてきた。
えっと~、だから~、鳥かごも臭くないので、リビングにおいても大丈夫!
(わが家の個人的な見解です)
大汗出てきた。
![](https://assets.st-note.com/img/1676675083309-RqtXle1Aso.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![まいまいまま(mymymama)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43176283/profile_3e451d55efc2035dcf7cba4426d26b40.jpg?width=600&crop=1:1,smart)