![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46056872/rectangle_large_type_2_d74b987927c95a44147a2d46dd037c54.jpg?width=1200)
日曜雑感 vol.7~本日のテーマは「ウオーキング」です
生活のリズムづくりと健康維持のため、1月から諏訪湖畔ウオーキングを日課に取り入れています。毎日ではありませんが、おかげさまで三日坊主にはならずに習慣づけられてきました(笑)
歩く速さは、1キロ9分30秒前後のペースです。やや早歩きになるでしょうか。一日の距離は約4キロに定め、2キロ歩いたところで休憩を兼ねてストレッチを行い、後半の2キロを歩きます。
1か月半実践したタイミングで先日、生活習慣病予防健診がありました。実は昨年の健診で「特定保健指導」に引っ掛かり、健診終了後に居残りをして保健師の指導を受ける羽目になっていたのです(苦笑)
そして今年・・・ウオーキングの効果てきめんだったのが腹囲。いつもボーダーライン(85センチ)前後だったのが、80センチまで減っていました! 特定保健指導を免れたことは言うまでもありません。
ウオーキングは健康維持が主目的ではありますが、気分転換にも最適ですし、諏訪湖畔の自然にも触れられますし、いいこと尽くしです。これからも頑張って続けていきたいと思います。
※ブログにも同じ記事を掲載いたしました
いいなと思ったら応援しよう!
![マイケルオズ@日々挑戦する還暦兄さん(フリーランスライター)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81726822/profile_fccc35a25241ef4de2d3bf385a9c3046.jpg?width=600&crop=1:1,smart)