リーダーシップについて考えてみた
同年代の方々は「懐かしっ」と思う方もいるだろうこのヘッダー。
私達が少年時代に出会った難関。
"下の世界のムドー"ですね。
(何言ってるかわからない方はごめんなさい)
ドラゴンクエスト6 参照
結論から言うと、今回は"リーダーシップ"について触れていきたいと考えているのですが、身近に伝えやすい例として、私の部署の上司の構図が浮かび上がり、ヘッダーの画像も連想しました。
まず、簡単に説明しておきます。
私の部署は絶対的ボスの周りに取り巻きの係長が2名在籍しております。
係長Aと係長Bとしておきましょう。
これは以前、ボスとサシで飲みに行った時の話ですが、
「本当は係長はどっちか1人にしたかったんだよね。でもどっちもちょっと頼りないと言うか…2人が合体してくれたら良いのに…」
とボソッと言っていました。笑
掻い摘んで言うと
係長A→バリバリ仕事するけど、周りからあまり慕われていない。
係長B→片方に比べると並な仕事量だが、部下からの信頼がかなり厚い。
こんな感じでしょうか。
さて、こんな感じで本題に行きましょう。
リーダーシップとは?
【指導者としての能力・力量・統率力】
by wikipedia
調べてみると、様々なリーダーシップというものがあるようだ。私も知識がまたまだ浅い。
この機会に知れてよかったとも思う。
一通り、目を通して私なりの解釈でお話ししていこうと考える。
私が考える"リーダーシップ"とは
現状の会社に属した視点から言うと
◯仕事(スキル、知識etc)
◯信頼(指導力、統率力etc)
◯行動(要領、フットワークetc)
なのかなと考える。
どれもこれも全てに通じている気がしてならないのだが、全て長けていれば越したことはない。
しかし、そうも上手くできないのが私達人間だ。
私は先日幕を閉じたバンド人生の中で、自ら結成し責任者であり続けた経験からの"リーダー像"を書いていきたいと思う。
まず最初に"全てのイレギュラーは自身の責任である"ということを念頭に置いておかねばならない。
バンド活動でもメンバーの不始末や、粗相など今までいくら頭を下げてきただろうか。メンバーがかけた周りへの迷惑行為は全て自分に返ってくるということ。こう言った経験があったからこそ。子育てに関して、息子のイレギュラーを受け入れることに時間はかからなかった。笑
これは前提での話。
それに加えて大切な事は間違いなく
"広い視野を持つ"
ということだ。
見るだけではなく、あわせて聞き入れる事。
つまり、"見聞力"という事でもある。
空想の世界だが、身近な人物がそれに長けているので紹介しておく。
◯モンキー・D・ルフィ
漫画【ワンピース】の主人公である彼は、私の思うリーダー像に限りなく近いと考える。
身体的能力はもちろん、人を惹きつけることにも長けている。
前線に立って仲間を守り慕われ、しかし戦う事以外の事。主に料理や航海術といった能力は持っていない。本人もストーリーの序盤で
「俺は誰かに助けてもらわねぇと生きていけねぇ自信がある!」
と、敵に言うシーンがあります。
これ格好悪く聞こえますけど、私は当時少年ながらに心に刺さったのだと思う。未だにバシッと脳に刻まれているのだから。今思うとシビれるセリフです。
自分の弱点はしっかり出して、そこは信頼という絆で仲間に補ってもらう。これは仲間からしても頼られていると考え、悪い気はしないと思う。むしろ嬉しい事だと考える。
そして彼はストーリーの後半になるにつれて新たな能力が出てきます。それが
"万物の声を聞く"という能力。
これはまだストーリー内でも確定事項ではない為、あまり自信を持っていえないがスポットを当てていきたい。
つまり、世界の人々の声が聞こえるということだ。これはあくまで漫画の世界の話なので不可能な事なのなのだが、似たような能力を持った人物を知っているので加えて紹介しておく。
◯聖徳太子
歴史上ので有名な人物だか、これもまた実在しなかった説もある。
聖徳太子の特殊能力を、ご存知だろうか?
それがかの有名な
10人の話を同時に聞き分けられた
と言う能力。
ワンピースから考えればグッと現実味を帯びてきたが、これもまた不可能に近いのかなと考える。
だだ、歴史上の逸話というのはいつだって盛られている印象がある為、私の見解では10人の話を同時に聞けたのではなく
"10人の意見をしっかり聞き入れた"
こんなところじゃないかなと勝手ながら思っている。
相手の話をしっかり聞き入れると言うことが重要なことであって、私達も10人いる社員の中で、ある特定の人物の意見しか聞き入れない上司を信頼するだろうか。私の答えはNOだ。
頼られている自身への期待感と助けることが出来る自信が良い感じのバランスとなり、気がつくと信頼って出来てくるのではないかなと考える。
上記に挙げた方々に通ずる事と言えばやはり
"見聞力“になってくるのではないかと感じるのだ。
片方は万物と呼ばれ片方は10人という差があるが、どちらもやっている事は似ているのだ。
これを読んでくれている方々の中で、現状何かのプロジェクトの中心となっている方がいれば、今一度、部下や仲間の話をしっかり聞けているかを考えて頂きたい。もしかすると、それをするだけで気付きもしなかった溝みたいなものが、予防策として深くならない結果になるかもしれない。それが転じて作り上げるもの、立ち上げる物の色彩もより一層綺麗に仕上がると私は思う。
まとめると。私の考えるリーダーというのは
"周りの話や意見をしっかりと聞き入れ、なおかつそれに伴ったイレギュラーは全て自身で処理ができる奴。そして自身を高める事は止めない"
といった所だろうか。
うーん。
やはりルフィだ。
読んだ事ない方は是非ワンピース読んで欲しい。笑
この話の延長線で私が思う"覇王"についても触れていきたいと思うが、これはまた後日にする。
ではこの辺で。
最後までお読み頂きありがとうございます。
スキして貰えると励みとなりますので、是非よろしくお願いします!
それと、Twitterの方もチェックしてみてください!
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?