見出し画像

イタリアに行きたい〜旅行の情報収集は動画な時代〜

#707
2025.1.16.
小学校でサポーターをしている。今日の給食のデザートはみかん。学校では「みかん大好きみゃー先生」またはそれが短くなりすぎて「みかん先生」で通っているため、いろんな子が『今日、みかんだね!』と声をかけてくれて可愛すぎる!



***** ***** *****

I want to go to Italy.
この題名を見て、「これ、We Can! のユニット名にあったよなあ…」と思った人、それは職業病だ!
(外国語のテキストの単元名である。)

で、今、

イタリアに行きたい。
なぜか猛烈にイタリアに行きたい。


恐らく…前世がイタリア人だったんだと思う。

◆昔から、死ぬ前に食べたいものは?と聞かれたときはラザニアとティラミスと答えている
◆チーズ大好き
◆なぜか持っているスーツケースの柄がコロッセオ
◆毎年ボローニャ国際絵本原画展に行っている(今回初めて知ったが、ボローニャはイタリアの都市だった)

うーん、多分前世がイタリア人なのだ。


今年のテーマは「飛」なので、とりあえずイタリアに飛んでみようと思う。きっとお金も飛んでいくことだろう。


そんなこんなで情報収集から始めることにした。

教員時代は仕事で宿泊学習の企画…なんてしようものなら超綿密に準備していたが、プライベートの私は企画が苦手。誰かの計画に乗っかるか、自分で弾丸無計画に行くか。無計画が過ぎて、30万円の航空券をドブに捨てることになったのも今となってはよい思い出。(嘘)

海外に1人で行くとなると、ある程度はちゃんと調べないと危険である。ということで、ことりっぷを買って勉強することにした。

旅本の「1日おすすめコース」みたいなのを見るのが好き。まあ、本でなくても旅行サイトとかに出ている「雑貨好きな人のためのコース」とか「歴史をたどるコース」とかを参考にすることも多い。


調べながら、旅行について調べるツールが変わってきたなあと感じる。

◆結構前:主に本( 地球の歩き方とか、るるぶとか、ことりっぷ)

◆十数年前から:本とインターネット(各地の観光HPや個人ブログや旅行会社サイト内の記事)

◆今:主にインターネット(これまでのものに加えて動画)


いやあ、動画の情報量ってすごい!!!

”イタリア ローマ 一人旅”
で検索すると、たくさんの動画が上がっている。

行ったお店の外観とか、混雑具合とか、治安の良し悪しとか、起こったトラブルなどなど、動画だと本当に分かりやすい〜!!!


そしてもちろん、noteだって超有効な調べるツール。


知り合いでニューヨーク旅行計画中の方も、「娘にTikTok動画を見せられて、『お母さん、ここ行きたい!』って言われたのよ〜!」と言っていた。


動画でいろんな人の観光Vlogを見て、気になるお店があったら店名でマップ検索し、自分のルートを決める。
そうか、そういう時代か。



ということで、前世イタリア人がイタリアに帰国すべく、今後どこかでまたどたばた旅行記が載せられる日が来るよう、いろいろ調べてみようと思いますので、どうぞお楽しみに♪



#小学校サポーターエッセイではない
#イタリア旅行に行きたい
#前世は多分イタリア人
#ラザニアとティラミス
#ボローニャ国際絵本原画展
#旅の基本事項は本で確認する
#動画で旅行情報を調べる時代
#旅行Vlog残せる人尊敬
#再生回数伸びる理由が分かる

いいなと思ったら応援しよう!