![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31421141/rectangle_large_type_2_c901695031f0a00eb6bf4c105c4e98e6.png?width=1200)
落ち込んだ時は映画を観ちゃおう
楽観主義な私でも時々ため息が多い時がある。
人それぞれ対処法が違うと思うけど、私はこうして元気を取り戻す!!
どんな時に落ち込むのか
基本的に考えすぎによる落ち込みが多い気がする。そして頭のキャパを超えてしまうとため息となって外に出る。
仕事や勉強が忙しい時は何も考えずにひたすら動いているので些細なことは気にしていないけど、自分の時間が多くなると色々考えがち。
それから自分が醜く思えたとき。考えや実力が足りず、情けなく感じたときなんかも落ち込みやすい。
あ、あと太ったなって思った時も凹みますね。自己責任なんで仕方がないんですけど(笑)
落ち込んだ時、何を求めるか
まず真っ先に思い付いたのは「肉」
とにかく美味しいものを食べたくなるし、そのまま寝てしまいたい衝動にかられます。
しかし!
それでは太ってしまうことを恐れてさらに気が落ちてしまうので他の方法に切り替えます。
最終的には「趣味」でリフレッシュ
ということでついに登場、映画鑑賞!
好きな映画を観て元気をもらう。
これが私にとった一番の処方箋です。
どんな映画を観るか。3つほど紹介!
【プラダを着た悪魔】
仕事を失敗しながらも、めげずに立ち向かう姿に自然と元気付けられます!
ファッションに刺激を受けるので美意識も一緒に高まっちゃいます。
【ダメ男に復讐する方法】
不倫に浮気と女三昧の旦那を懲らしめるべく、女性達が知恵と友情で男性をけちょんけちょんにする話。実にスカッとします。男性は観ない方がいいかも(笑)
【レ・ミゼラブル】
ストレスを涙で流したい時におすすめ。
力強い歌と表現力が魅力的な映画。主人公ジャン・ヴァルジャンの生き様がこれまたかっこいいんです。
それぞれジャンルが違うので、もし気になるのがあれば観てみてください〜
って、ただの好きな映画紹介して終わってしまった。。。
最後まで読んでくれてありがとうございます!
「私はこんな方法で解決します!」
とか
「この映画を観て元気になれます!」
とか
あれば教えて欲しいです(他力本願)