見出し画像

身体のセルフイメージを高めると、起こる変化とは?

こんにちは。


ピアノ講師、メンタルコーチの「One Heart」です。


今日は、身体に対するセルフイメージを高める方法について。


わたし自身の体験談、そしていつも見ている動画から気づいたことや、わたしがお医者さまを選ぶポイントなどについてお話ししています。


よかったら最後まで読んでみてくださいね。


  • わたしはスタイルがよくない

  • 歳をとると体型は崩れるもの

  • 自分の顔が好きじゃない


そんな風に思っていると、実際にその通りの現実が作られていきます。


逆に、

  • わたしは魅力的な人だ

  • わたしの身体は健康でエネルギーに満ちている


といったポジティブなセルフイメージを持つと、それにふさわしい状態へと変化していきます。


こうした「セルフイメージ」というのは、あなたが自分についてどう感じ、どう思っているか、『自分はどんな人か』という自己認識のことで、あなたが自分をどう見るか、そして他人とどう関わるかに大きな影響を与えています。


心理学者カール・ロジャーズは、セルフイメージが自分の行動や考え方にどれだけ影響を与えるかを研究しました。
少し難しいけど、詳しいことはこちらのリンクを見てね(一応載せておきます)


もし自分に対して「わたしは価値がない」と思っているなら、無意識にその考えに沿った行動をとってしまうことになります。


それが結果的に現実の中で自分の評価につながっていくのです。


まさに、内面で起こっていることが外側に映し出されている、ということです。


わたしたちの脳は、日々たくさんの情報を処理していますが、その中で「わたしはできる人間だ」といったセルフイメージを強く持っていると、そのイメージにあった情報や経験を無意識に選び、”できる人間”という現実をつくってくれます。


つまり、脳はいい意味でもそうでない意味でも、自分の思い通りの現実をつくり出すために働いてくれているのです。


詳しくいうと、脳というよりは意識(潜在意識)と言ったほうがいいかもしれません。


✧˙⁎⋆わたしがよく見ているYouTubeの動画。
インドのサドグルのとても温かいメッセージです。


この動画の中で、”病気は自分自身がつくりだしている”と言っています。


現在、ご病気を抱えていらっしゃる方には、とても信じられないかもしれませんし、信じたくないかもしれません。


でも、自分に起こったことはすべて、自分の内面が映し出したもの・・・だとすると・・・。


ここから、わたしが実際に経験したことをお話ししますね。


わたしは以前「わたしは冬に必ず1回は寝込むようなカゼをひく」と思っていたんです。
そしたら毎年のように熱が出るようなひどいカゼをひいて寝込んでしまうことがありました。


けれどわたしは、自分自身もつらいし、周りに迷惑をかけるし、カゼをひいて寝込むことをしたくなかったので、自分のイメージを変えようと「わたしはカゼをひかない人」と強く意識することにしました。


そうすると、翌年から一度も寝込むことはなくなりました。
毎日「わたしは健康体で、どんな環境でも元気に過ごせる」とイメージし続けたら、実際に体調を崩して寝込むことがなくなったのです。


このように、セルフイメージは自分の身体にも大きな影響を与えます。


この経験はもう5年以上も前の話です。
ただ気持ちだけそう思うのではなく、意識すると、積極的に運動を取り入れたり、寒いと思ったらすぐに一枚羽織るなどの行動もできるようになります。


意識すると行動が変わる、そんな感じです。
その後もずっとこの意識で過ごしているので、今でも一度もカゼをひいていません。


セルフイメージを高めることは、気持ちの問題というだけではなく、実際に自分の現実を変える力を持っているのです。


自分がどう思っているかが、そのまま現実を作り出していることを理解できるようになると、よりよい自分を実現するために、セルフイメージを意識的に変えていくことがどれだけ重要かがわかります。
理解する、というよりも腹の底から信じ込む、思い込むレベルにまで持っていった時に、その大切さがわかるんだと思います)


では、どうやって身体のセルフイメージを高めればいいのでしょうか?


あまり難易度の高くない、比較的誰にでもできそうな方法を紹介しますね。
ぜひ、やってみてくださいね。


ここから先は

2,512字
現在は、週に1回投稿しています。 無料noteも多く投稿していきます。 ここのところ、ひとつの記事で文字数が5000文字を超えていますが、お時間ある時にぜひ、最後まで読んでもらえるとうれしいです。 今まで以上に、”気合い入れて”書いていきますね!

「“差”取りプロジェクト」とは? このプロジェクトは、人生をもっと軽やかでシンプルにするためのヒントをお届けするマガジンです。 「“差”取…

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

すてきな記事だな、と感じていただけたらぜひ!サポートをよろしくお願いします。これからも有益な記事を書いていきます。