勉強記録:56日目(意識に入ることが増えるゆえに…/ヒプノシスの講義より)


みなさまこんばんは、むつみです。

⭐︎アンケートをお願いしております!
※回答してくださった方、ありがとうございました!!


本日も今本先生と千夏さんのヒプノシスの講義
6日目を受講しました。

5日目の講義についてはこちら



今日も実際にセラピーを練習しました。
体感として、今まで抱えていたものが
手放されて、スッキリとしています。

頭では理解できるけど、
体感としてはまだちょっと腑に落ちない。

それが腑に落ちるのが、
ヒプノセラピーの興味深いところです。


これは、練習していての、
ペアの方と話していたことからの気づき
なのですが。

1回目に練習するよりも、
2回目の方が、意識できる範囲が増えて、
余計に難しく感じる。

みなさんは、そんなことはありませんか?


私は学校で授業をしている時に
思ったことがあったのです。

何クラスも授業をもつと、
同じ授業を何回もすることになります。

最初は上手く行った気がするんです。
でも、2回目からは、あれ?と思うことが
増えるんです。


なので、準備しすぎない方がいいのかな?
と思うとともに、
やればやるほど上手くなるというけど、
上手くいかないという体感があるから
私は授業するのが向いていないのかな?と
思ったことがあったんです。


でも、いまならその考えは違うことが
わかります。

上手くいかないなあという感覚があって
当たり前だということに。
というか、むしろそうということは、
それだけ意識できる範囲が広がっている
ということだったのだと。


怖いですよね。
そういうことを知らないで、
勝手に向いてないと思って、
諦めていってしまう。

私はそれで、この仕事向いてないのかなあ?
と先生の時思っていたことが多々あったなあと
今日の講義を受けていて思いました。

意識できる範囲が広がって、
そこを意識し続けることで、
できるようになっていく。

逆に難しく感じていくことは
喜ばしいことですらあるのかもしれません。


みなさまは、何か苦手だと、向いていない
と感じることはありますか?

それは本当にそうなのでしょうか?

コーチングを受けてみたい方を
募集しております!
お気軽にお問い合わせください。

♦︎コーチングを受けてみたい方を募集しております(無料)!


♦︎Instagramもやっています📷
たまに喋ります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?