【413日目 note千日回峰行】得心
私たちが仕事なり商売を進めていく上で
いいかげんな妥協をしない、言いかえれば自分に得心がいくまでは
仕事を進めないということが非常に大事ではないかと思います。
たとえば、かりにある品物に大量の注文があったとします。
そういう場合に、ともすれば、あとで注文が取れなくては
困るからというので、つい安易に妥協しがちになります。
けれども、そのようなときに往々にして失敗があるわけです。
ですから、いかなる人の注文であっても自分が得心しない
仕事は進めないという基本の考えをしっか