
【422日目 note千日回峰行】違和感と直感
こんばんは。
無職35日目となりました。
今日の振り返り
6:22 起床
12:00カフェへ移動し読書
16:00帰宅
18:00ジム
ざっくりとこんな感じでした。
カフェからの帰り道、事故を起こしそうになりました。
信号は黄色
停止線を超えていた為、そのまま直進
前方には右折待機車
直進に気付かず右折してきた為、急ハンドルで回避しましたが
結果、私が左折する形になりましたが、事故せず何よりでした。
引越してくると
その土地に住む人への違和感を感じることがあります。
これは現状維持バイアスからくる
一種の適応フェーズなのですが、その違和感はあながち間違っていないことも多々あります。
40代より上の男性の運転に関して
道を譲らず喧嘩のようになっている場面に遭遇することが多かったこの地
調べてみると
江戸時代までは所謂「差別部落」が多く存在していた地だったようです。
感覚やセンスというものは知識からくるものだと言われています。
直感を信じることも時には大切なのかもしれません。
2021年8月4日 21:49
いいなと思ったら応援しよう!
