見出し画像

2/1 社会学者がニューヨークの地下経済に潜入してみた 橋本さんのツイッター

起きて寒すぎて布団の中で着替えてこじきみたいでなんかやだなと思う。
0606の電車で今成柔術へ。
腰切りワニ倒立やって
50/50の足入れ替えるやつと
50/50のスパーとクロスのふくらはぎアキレス。
疲れたので高下氏と打ち込みやるが
そろそろコンバットも本格化していかなくてはいけない。
新しく読み始めた
「社会学者がニューヨークの地下経済に潜入してみた」
動画配信みたいなバカみたいなタイトルだが
すごい真剣な話で面白くて眠いのに読んでしまう。
職場着いて見本市でとった品物を色々出す。
色々食べる物には年を取ってくると制限がついてくるが
元気で食べられるうちはなんでも食べた方がいい
すぐそのうち食べられなくなるのだから
というような話をする。
パソコン作業が多くてキーボード売ってると右手が
麻痺してくるような感じで痛くなる。
力はいりすぎだろうか。
年配の方にコピー頼まれてやって
別の方にインクの交換頼まれてそれもやる。
一人じゃ怖くてできなくてとか
自分でやるとぼーっとしちゃってとか言われる。
という事はぼんやりしないで一人でなんでも
やれれば自分でなんでもやって生きていけるのだろうか。
便所で柔術の橋本さんのnote読んでたら29歳だと書いていて
若いのに仙人みたいだなと思った。
でも言葉の通じない子と飯行ってカラオケ行って
ヴァイブスだけで楽しんだというのはすごい
尊敬する。
請求書出し。ペンのラッピングなど。

いいなと思ったら応援しよう!

今成柔術の村田卓実です
面白い人に話を聞いてみたいです。 リアクションあるとはげみになります。 メッセージ添えて頂けたらなお嬉しいです。