![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109769309/rectangle_large_type_2_f8804a24897cc963a89c512d9be35d7c.jpeg?width=1200)
廃寺の便所
![](https://assets.st-note.com/img/1688282711074-Z70Qf8sYiu.jpg?width=1200)
観音様を祀っている廃寺の便所
汲み取り式の便所
夏場なんかは、プ~ンと匂ってきます。
ぼくはこの便所に美を感じました
厳密には美と言うと少し違いますね
崇高な何かを感じました
誰かが用を足した小便の跡、、、
そのとき、ぼくには観音様のシルエットに観えました
たくさんの人が用を足してシミが出来てますが、観音様のオーラのようです
掌(たなごころ)を合わせました
便所の小便に向かって、、、
えっ、小便を観音様に観立てるなんてバチが当たる?
もし、それでバチが当たるなら、受けましょう
「不垢不浄」(ふくふじょう)といいます。
本来、あらゆるものに
きれいも、きたないもない、、、
きれい、きたない、を作っているのはぼくら人間の心です
観音様は、
必要とあらばどこにでも現れてくれると言います
その時のぼくには必要だったんだと思います
便所に現れてくれました
合掌