![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97004223/rectangle_large_type_2_4a5f57c0821182d52fd14868898767e0.jpeg?width=1200)
いつか行きたい
こんばんは マルベリーです。
数日前かな。
10年以上前に行きたいなと思っていた場所を紹介するnoteの記事を見つけて読んで、行きたくてたまらなくなってしまった。
今日は、五島列島の新上五島町を紹介したい。
ご当地グルメ(島グルメ)
そこで初めて食べたものもあった。
五島手延うどん
どのお店で食べたかは忘れてしまったが、「椿油が練り込んであるから、ツルツルとのどごしがいい」と教えてもらったことを覚えている。
![](https://assets.st-note.com/img/1675253213581-nJdoZxXrRi.png?width=1200)
五島のイタリアン
ピザを食べたこのお店は、ホテルの中にあった。とってもおしゃれで素敵で、雰囲気がもよくて、「このホテルにいつか泊まりたいね」と話したことを覚えている。
![](https://assets.st-note.com/img/1675253615059-BmWxfjkqPl.png?width=1200)
泊まりたいホテル
そう。記事を読んで、行きたくてたまらなくなったホテルがここだ。
私も友達とここに座って外の景色も眺めた。抜群によかった。
あぁあぁ 行きたい!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1675254031209-zRN8npgUMl.png?width=1200)
海と空とマーガレットに癒されたい❤
海と空とマーガレットに癒されるように
マルゲリータは、イタリア語でマーガレットの花の意味。
この島を、白い可憐なマーガレットの花でいっぱいにしよう。訪れたひとの気持ちが、海と空とマーガレットで癒されるように…。
2012年3月、「五島列島リゾートホテル マルゲリータ」はオープンしました。長崎から西へ100キロ、五島列島の中通島(なかどおりじま)、十字架の形をした島の北にある小さなホテルです。海をのぞむ高台。静かに朝陽がのぼり、静かに夕陽が沈む場所。キリシタンの歴史が息づく祈りの島に包まれて、不思議な安堵感が広がります。
どうですか? 癒されたいですよね❣
行きたくてたまらなくないですか?
観光や体験も❤
椿(つばき)の島
私が行ったのは秋。島には椿の木がたくさん植えられていて、椿油をしぼる体験ができる施設もあった。島の椿は、資生堂のシャンプーに使われるため、「社員の方が家族とともに来られるんですよ」と聞いたような・・・。
椿油も買って帰った。
![](https://assets.st-note.com/img/1675256338134-Try3Nd7S4W.png?width=1200)
素敵な教会がたくさん
私も教会を巡った。ステンドグラスが綺麗だったり、パイプオルガンに圧倒されたり、教会に入って厳かな気持ちになり、歴史を感じた。
ゆっくり巡れたらいいと思う。
![](https://assets.st-note.com/img/1675255661936-AMTo0e1Pcj.png?width=1200)
新上五島町❤
今日の記事と写真は、新上五島町観光なび と 五島列島リゾートホテル マルゲリータ のサイトから使用させていただいています。
五島列島マルゲリータキャンペーン
今日の記事を書くきっかけが 旅の輪九州 TODDYさん のこちらの記事。
今月中に行くのは多分無理だけど、いつか絶対行きたいな!!!
いいなと思ったら応援しよう!
![マルベリー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118308180/profile_f37ca02dafbe77629cf72d8aadf17bbe.jpg?width=600&crop=1:1,smart)