人生に試されてる私
はいさーい
不安を克服し、克己心を高め、揺るがない自分自神へと導く専門家
幸福習慣風水コーチ 平良裕紀です。
▽フォローミー▽
@mukorevo.hirokitaira
今日は、私の誕生日
皆さんに、個々でお返事はゆっくりさせていただきます。
というより、皆さんにお礼を込めての記事にしたいと思います。
いま、関わっている方のお蔭で、
生きる責任を感謝を考える、きっかけが多くなりました。
その結果
”私の誕生日”への思いが変化してきています。
5〇歳になりゃ当たり前ですね。
大雑把に書くと
10代は嬉しい
20代は照れくさい。
30代は面倒くさい
40代は年取りたない
50代は感謝へ
60代は恩返しにしよう
こう眺めてみても、素直じゃないね。
今回の誕生日も私は面倒なんですが(素直になれ)
家族に感謝と、祝うことをやりたいという家族への譲渡(受容かな)
その生まれた日は、自分の魂と神がある事を約束した日でもあると言われます。
そして、身体は、御先祖様、家族の複雑な歴史・生活・地域文化が
刻まれたDNAから形つくられてます。
私たちがこの世に存在する始まりの瞬間です。
それによって私たちは独自のアイデンティティを持つ個人としての旅をスタートさせます。
生まれた日は、私たちが他の人と異なる独自の特徴や
人格を持っていることを示す重要な要素です。
子供から、大人に成長する環境で、色々な知識知恵を身に付け
そのことは、自分の本来の”ありのまま”から離れていく
価値の選択になっているのかもしれません。
人間は本来”ネガティブ思考”、”楽な方”になりやすい。
”ありのまま”に居たいなら
多少面倒な、今より少し高い価値の選択を繰り返さないといけないのかもしれない。
そう、手間をかけないと、劣化していきそう。(わたしの感覚)
違う言葉でいうと
2つイメージしました。
”生きる責任”と”自己重要感”
生きる責任は
この世に生きる限り
自ら行動すること、選択することに対しての責任。
自己の物理的な健康と精神的な幸福の追求、
他者や社会との関わりの中での責任、
環境や地球への配慮などが含まれます。
自己重要感は
自己の存在や行動が意味を持ち
他の人や世界に対して影響を与えることによって得られる感覚。
自己、他者、社会への貢献や意味の追求で実感を得られのかもしれません。
ただし、他人軸では疲弊し、2つの言葉からずれていきます。
ずれないようにするためにも
”自己認識力”が問われるのかもしれません。
魂 × 思考 × 身体(行動)
が調和する必要があると考えます。
崩れると、病になるのではと。
そんなことを書きたくなる誕生日になりました。
(面倒くさいという癖はまだまだ私の中にはありますよ。)
私の誕生日
長文にお付き合い頂きありがとうございます。
メッセージもありがとうございます。
最後にね、昨日の出来事
昨日、仕事が休みでしたので
(妻は有給取得で)
映画(4Dx3D)
椅子が動くから忙しい
↓
叙々苑
(お客様が上品(偏見かな?)、お肉が美味しい)
↓
買い物
(夏物確保)
↓
EV自動車試乗
Hyundai IONIQ 5
日本メーカー頑張れ
かなり欲しくなった
あまりやらないパターンをね
改めて
今日も最後までありがとうございました。
最後になりますが、
こういったポジティブやネガティブ的な感情を
俯瞰的思考処理をするには”EI的能力”を高める
必要もあるでしょう。
EI・エモーショナル・インテリジェンスは、中々一人では習慣化は難しいのです。
なので私は
EILabコミニティ―や潜在意識書き換えるコーチを受けてます。
皆さんも自分に合った環境があると思います。
2023年、こういった活動に自己投資してみてはどうでしょうか?
今日はここまで
最後までお読み頂きありがとうございました。
死ぬまで、生まれ変わっても探求しているのかもしれない私です。
※「克己心」という言葉は、中国の思想家である孔子(こうし)の教えを記した
「論語」が由来と言われている。この中の顔淵(がんえん)篇に、
「己の欲望に打ち勝って、礼儀を守ること」を意味する
「克己復礼(こっきふくれい)」という四字熟語が記されており、
これが現代の「克己心」の語源と考えられている。
または、自己コントロールのことを指します。
EI・エモーショナル・インテリジェンス
感情を知的に活用する能力を高めるために
MukoRevo・一日48分を自分の成長の為に使いましょう
不安を克服し、克己心を高め、揺るがない自分自神へと導く専門家
幸福習慣風水コーチ 平良裕紀
#EI
#エモーショナルインテリジェンス
#潜在意識書換
#ムコレボ
#風水
#幸福習慣
#運がいい
#心地いい
#御機嫌
#自己認識
#不安解消
#克己心
#自己重要感
#ありのまま
#自分を書き出す
#誕生日
#自己重要感
#生きる責任