C階段で行こう!
不定期にスピッツへの偏愛を語っております。
本日ご紹介したいのは、スピッツのサポート(鍵盤)をしてくださっているクジヒロコさんの著書「C階段で行こう!」です。
クジさん、スピッツのサポートを長くやっているのですが、もうメンバーと言ってもいいと思いますし、何より面白い方でライブのMCもクスッと笑えるような事をいつも提供してくださいます。
この本はクジさんの自叙伝でもあるんですが、スピッツの有料オンラインで記述されたライブレポとライブ遠征日記(スピッツ道中日記)がたくさん描かれていて…とにかくスピッツファンだったら、スピッツの内情をちょっと覗かせて貰えたような、それからあの時のあのライブ!といった歴史を振り返れるようなとっても濃い楽しい話が満載です。
それから、そうですね、スピッツに興味が無い方でも、あちこちツアーに出かけているので、その土地の名物や面白いところ、美味しいところもたくさん描写されているので、単純に旅行記としても楽しめるんじゃないかと思います。
文章が軽快で面白いので、読み物としても面白いんじゃないかなあ…
スピッツファンでクジさんファンの人も多いのはその人柄もあるので、それが垣間見える本となっています。
それからクジさんはスピッツ以外でも活動されているので、他のバンドの方との対談やライブの話とかも載っています(写真もたくさん載っています)。音楽好きな方に読んで頂けると面白いんじゃないかなーと思います。
ちなみにこの本で対談された方は、石田ショーキチさん、SUNNYさん、タブレット純さん。さすらい日記に出てくる方は、櫛引綾香さん、怒髪天、VENUS PETER、デカダンスケバンド…
それから、前半、スピッツと一緒に演奏するまでも色んな方と交流があるので、本当に顔の広い方だと思います。その辺りも面白いと思うし、それからスピッツ以外のバンドでも演奏されてるんですけど(タブレット純さんやVENUS PETERやたくさんあります…)、そちらも良いバンドなので良かったら聞いてみてくださいね!
目次を記しておきますね
-----------
INTRO
CONTENTS
LESSON 01 クジヒロコ・ストーリー前編
LESSON 02 クジヒロコ・ストーリー後編
LESSON 03 MEMORIAL PICTURES 1/2
LESSON 04 スピッツ道中日記 15/60
LESSON 05 石田ショーキチと『ハヤブサ』を語る
LESSON 06 クジヒロコ、機材を語る
LESSON 07 スピッツ道中日記 30/60
LESSON 08 クジヒロコ、チーム ス を語る
LESSON 09 MEMORIAL PICTURES 2/2
LESSON 10 SUNNYと鍵盤サポートを語る
LESSON 11 スピッツ道中日記 45/60
LESSON 12 空想ラヂオ「タブレット純の夜をまきもどせ!」 ゲスト:草野マサムネ(スピッツ)
LESSON 13 スピッツ道中日記 60/60
LESSON 14 クージー・クワトロさすらい日記
OUTRO
----------
この本が発売されたのは2017年。スピッツのツアーだと「醒めない」ツアーまでのライブの様子が本当にたくさん載っています。でもその後の話も聞きたいな~と思います。クジさん、その後も書いて頂けないかな~って思ってるんですよねえ。
その前に、もう一回最初から読んで復習をしておこうかな♪