マガジンのカバー画像

DTM ~メモ帳~

8
使っているDAWがcubaseなので、そこに付属してるシンセやプラグインの基本操作とかをメモしてます。基本自分がわかるようにしか書いてないので読みにくいです。
運営しているクリエイター

#Cubase

現状での課題 メモ

プロジェクトが一旦ぱあになるも、なんとか別の曲に着手している。 しかし、さらにたくさんの…

ボーカル録音・改善点

知り合いのプロの方に個人的に指摘して頂いたところをやっとフィードバック。今回はボーカルに…

pre/postフェーダーの違い メモ

いつもエフェクトをかけるときにわからないこれ↓ pre/postフェーダーの違い プリフェーダー…

DTM 知らない音の名前 メモ

注意:前書きがありますが、これは完全に雑多なメモ!! DTMで曲を作るようになって困ること…

Cubase Prologue 使い方メモ

注意:個人的解釈言語でお届けしています!日本語が汚い。 この付属シンセもを使うときはプリ…

Cubase MIDI コントローラーのオートメーション

注意:雑多メモ故、少々汚い日本語でお届けしています。 常々MIDI打ち込みをしていて思ってい…

Cubase Groove agent SE使い方メモ①

注意:今回も超個人的言語でお届けしています Groove Agent SEはこれからもよくお世話になるので、機能は熟知していなければならない。 Cuttoff、Reso、Distはわかる。 Velocity(ベロシティー) 音の大きさのことだろ?べつにここで音の大きさ変えなくていいし、、、 でもよく調べたらこうだった。 Velocity:速度という意味の言葉であるが、MIDIの用語では鍵盤を叩く強さをあらわす。 ベロシティの変化によって音がどう変わるかはこのMID