Cubase MIDI コントローラーのオートメーション
注意:雑多メモ故、少々汚い日本語でお届けしています。
常々MIDI打ち込みをしていて思っていたこと。キーエディーターの下の方(コントローラーディスプレイというらしい)の設定がよくわからない。強さ(ベロシティー)ぐらいしか、なんか怖くていじれなかった。
怖くていじれない。。。
上達を阻めているのは、これのような気がしてきた。スマホ使えないお年寄か!!
なんかいろいろあるというのは、ポップアップメニュー↓を開いたイベントタイプのこと。
ベロシティー:前回のメモ参照
ピッチベンド:音の高さ、さっきをいじったけど音に反映されてなかった。
アフタータッチ:さらに強く力を入れて押し込む事
ポリープレッシャー:ノートナンバー、プレッシャー量だってさ、
プログラムチェンジ:音色を切り替える事を指示、らしい
システムエクスクルーシブ?読めん:(SysEx)でもある。エフェクトとかの機能を制御するために使用するメッセージ、らしいが、今の所使える気はしない。
modulation:要するにビブラートの事だった。
たぶんあとは大体わかる、はず
某有名作曲家先生が、AbletonLiveで微妙なピッチ変動をオートメーションを簡単そうにしてから、cubaseでも出来ると思ってたんだけど、上手くいかなかった。おそらくコントローラーレーンを作るところからやらないと、編集が反映されないようになっているのかもしれない。明日検証してみる。