見出し画像

X100VI REALA ACE / CLASSIC CHROME | 元日初撮影 ススキ

明けましておめでとうございますmm
元日に撮影した写真をお届けします

使ってるカメラはFujifilm X100VI、全てJPEG撮って出しです
今回はフイルムシミュレーションのREALA ACEとCLASSIC CHROME(クラシッククローム)での撮影です。

この頃はまだまだふさふさだったススキも、年明けになると毛の部分が結構痩せて来て冬を感じる写真になります

REALA ACE

日中REALA ACEは実際の見た目に近い、温かみのある写真に仕上がる特徴を持っています。コントラストの階調も繊細な部分まで残してくれるので、一番多用しているフイルムシミュレーションです

フレアがいい感じにエモいです
X100VI内蔵NDフィルターを使えば、逆光でも開放で撮影できます
直近のファームウェアアップデートでAFのヒット率が上がってます


CLASSIC CHROME

REALA ACEと比べると少しクールな仕上がりになります。よりコントラストもはっきりしており、パキッと締まりがある絵に仕上がる特徴があり、かっこいい写真になるところが個人的には好みです

逆光の時に現れるグルグル光源が面白い
哀愁を感じる仕上がりが好きです


おまけ:夕焼け

REALA ACE
CLASSIC CHROME

どちらも夕焼けの繊細なグラデーションを表現してくれていて、好きな写真に仕上がってます。このシチュエーションで実際の見た目に近いのはCLASSIC CHROMEになります。

紹介:使用機材とアクセサリ


一番気に入っているレンズフード

X100V向けだがX100VIと同じサイズで問題ない

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集