
トランプ大統領が1セント硬貨の鋳造停止を指示したそうです!ペニーローファーという靴の名前が消えたらIVY好きは大ショックですね⁈
こんにちは、シンガポールにお友達ができて喜んでいるDJムッチーです。
アメリカのトランプ大統領が、製造コストが「赤字」であることを理由に、1セント硬貨の鋳造停止を指示したそうなんです。
1セント硬貨は、アメリカではペニーと呼ばれて、1ドルの100分の1の貨幣価値です。因みに、5セント硬貨はニッケル、10セント硬貨はダイム、25セント硬貨はクオーター、50セント硬貨はハーフ(ダラー)と呼ばれます。
ペニーは、浪費を戒めることわざ「A penny saved is a penny earned.(1ペニーの節約は1ぺニーの稼ぎ)」にも登場するほどアメリカ人にはなじみの深い硬貨です。
1セント硬貨に相当する日本の1円硬貨は、やはり日本でも同様に暮らしになじみがあって、「1円玉を笑う物は、1円に無く」なんて言うことわざがありますよね。
米造幣局の2024会計年度の年次報告書によると、1セント硬貨の鋳造にかかるコストは3・69セントで、年間約8530万ドル(約130億円)の「赤字」だったとのこと。日本の1円も製造するのに2円ほどの赤字がでるようなので、状況は似ていますね。
アメリカ内でも1セント硬貨の廃止論は長年議論されてきた問題ですが、そんな中でも昨年度は約32億枚鋳造されたそうです。
とはいうもののこの赤字ですが、アメリカの国家予算に占める割合は、0.001%しかなく、目くじらを立てる対象なのかなと疑問を感じます。

ペニーローファーも名称変更?
かつて石津謙介氏率いるVANブランドに憧れた人達なら、ペニーローファーと聞けば、VANと共に過ごしたそれぞれの時代のことを思い出すのではないでしょうか?
ペニーローファーは、ローファーのサドル部分(足の甲の部分)に切れ込みを入れてデザインされたスリッポンタイプの靴で、サドルの切れ込みに1セント(ペニー)硬貨を挟んで履くのが流行したことが名前の由来といわれています。

僕も、大学時代はVANで買い求めた、ジャケット、ボタンダウン、コットンパンツ、ペニーローファーという出で立ちで、所謂きちとした席に出かけたものです。VANで買ったペニーローファーには、始めから1セント硬貨が仕込んでありました。
きちんとてない場では、シャツとGパン、夏はビーチサンダルでした(笑)
1セント硬貨(ペニー)が鋳造中止なら、ペニーローファーの名前もいつかは消えてしまうのかな?と心配したのですが、昨年鋳造されたペニーだけで約34億枚あり、それ以前の物と併せると市場に出回ったペニーは50年先も消えていないのは確実らしいのです。(回収されれば別ですが・・・)
1セント硬貨が無くならないもう一つの理由は、アメリカの価格付けのマジックナンバーが「9」だからなのです。例えば、5ドルのものなら、4ドル99セントと価格付けすることで、アメリカ人は購買意欲をそそられるらしく、末尾が9並びの価格の商品がスーパーマーケット等には多いようです。
だから、1セント硬貨のおつりを用意しないといけないので、消えることはないだろうと言われているのです。
このマジックナンバーですが、日本は「3」「8」でアメリカとは少しずれています。98円とか138円の野菜が多いのはそのせいです。
1円も鋳造中止せよとホリエモン
1セント硬貨を鋳造停止にするならば、日本の1円硬貨も鋳造停止にするべきだと、ホリエモンこと堀江貴文さんが吠えておられます。
昨年の1円玉鋳造量は、約51万枚でそのすべてが記念硬貨のセットに使われていて、市場に流通させる1円硬貨は製造停止中なのだそうです。
ホリエモンは吠えて損でしたね・・・(笑)
キャッシュレス決済の普及で1円玉の需要は減っているとお考えの都市生活者が多いと思われますが、なんのなんの地方へ行けば現金決済花盛りです。
ただ、人口減少が顕著になっているので、新規で1円玉を鋳造することはなさそうですね。

それでは、今日はこの辺で失礼します・・・
スキとフォロー、コメント、とてもうれしいです。
皆さんからのチップと新刊本の購入を心よりお待ちしています。。。
電子書籍版ならばKindle Unlimited で無料で読めるんです。
じゃあまたこの次
DJムッチーでした。
いいなと思ったら応援しよう!
