![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90191926/rectangle_large_type_2_6f867198f0dd1e2a2aa62af28560acb0.png?width=1200)
Photo by
shinobuwada
わかってるのに
20代も後半になって、
10代の頃よりもいろんなことを経験してきたし、本も読んできて、自分の感情に対する対処法をわかってきたつもりなのに、
年々苦しくつらくなっているのはなんでだろう
自己肯定感を高めるためには自分を許してあげるだとか、他人と比べて虚しさを感じるのではなくてできない自分を認めることが大事だとか、誰かに幸せにしてほしいと助けを求めるのではなくて自分で自分を幸せにするんだとか、ポジティブなところに幸せがやってくるだとか、いろいろわかってはいるの
わかってはいるのに心と頭はそうできない
そして、年々自分の感情が複雑になってきて、
結局惨めさに押しつぶされそうになってる
大人になれば経験値を積んでもっと生きやすくなるんだと思ってた
そんなの全然逆で、いつも答えのないところをぐるぐるしている