9月夏の箱根旅 #4 箱根神社参拝と箱根駅伝ゆかりの地
9月にしては涼しい箱根の朝を迎えました。
湖畔の散策は朝から清々しくて空気が気持ち良い。天気も良くて最高の日です。明るいからもう動物がいても怖くないし。笑
何なら、リスとか出てきてほしい。小鳥のさえずりはよく聞こえるからロマンチック。あまりにもプリンセスすぎるけれど。
部屋に戻ってもう一度ベッドをあがりました。2段ベッドの上をもう少し堪能したくて。
芦ノ湖を間近にして、のんびり滞在できて幸せ時間でした。
素敵なステイでした。またいつか来たいし、誰かにおすすめしたいスポットだなあ。
ちなみに今回の宿の位置は左上の青丸●で、芦ノ湖の北側です。
続いて、箱根神社にやってきました。上の地図の、右下の青丸●です。
琵琶湖に比べたら小さな湖だから、道が混んでいても車で30分ほどの距離でした。長い階段をのぼっていきます。
ここは、年末年始に訪れる神社ですが今年は行けなさそうで残念。
隣は九頭龍神社がありますがここは新宮です。つまり本宮が別にあって、少し離れた場所にあるのですが、今回の旅ではじめて参拝するので楽しみです。今後書いていく予定です。
九頭龍というだけあって9頭の龍がいました。今年は辰年だったので、みんなここを写真撮ってました。
ちなみに新宮の天井にも龍がいて、ここも人気でした。
苔が美しい。母がよくコケ綺麗〜と言ってよく撮影してるので、私も目がいくようになりました。複数人での旅は、人の数だけ視点があって面白いですよね。
箱根神社、参拝を終えて階段を下りて行く先に、大きな鳥居が見えます。
湖に浮かぶ鳥居、ここ撮影のために人が並んでいてなかなか撮れないんですよね。昔はここまで混んでなかったと記憶しているので、ここでもインバウンドの影響も感じたり。
御朱印は、、。有名な神社ってあまり御朱印に凝らないですよね。シンプルです。まあそれが本来の御朱印だと思うし、凝らなくたって観光客は来るもんなあ。
箱根神社から箱根駅伝ミュージアムへ。今度は芦ノ湖の南へとやって来ました。芦ノ湖の右側をぐるっと回って来た感じですね。
箱根駅伝ミュージアムにやって来ました。(関東以外の方はそれほど馴染みがないかと思いますが、お付き合いください。)
小さい頃からお正月の箱根駅伝は家族で毎年観戦している私。思わずじっくり見てしまい、これ以来、"鑑賞モノを見させたら長い子"として家族にいじられます。
残念ながら館内は撮影禁止ですが、年表のように文章があったり、タスキやユニフォームの展示があって、一つずつ読んでいたら1日いられると思います。毎年駅伝があるのだから、毎年内容は更新されるわけで…一生見切れません。笑
裏には各大学の旗もあって、愛校心がくすぐられること間違いなし。
これまた別日ですが、箱根駅伝好きには見覚えのある道路。これがミュージアムの前あたりです。
それから、年末に行くとミュージアムの横にはこんなものも!まさにここが、往路のゴールということ。これはテンションあがる〜
芦ノ湖畔に近づくと、海賊船が止まっていたりしますが、ここにも駅伝にちなんだ銅像があります。祖父母とも楽しめた思い出の箱根駅伝です、歴史と伝統のイベントですね。
つづく^^
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?