見出し画像

#115【滋賀】70年続く梅の祭典と美味しいもんを巡る旅~グルメ編~

こんにちは、こんばんは、初めましてにお久しぶりのうっちーです。
いやなんか今回はほんとに久しぶりな感じです、2週間ぶりの記事ですね。

さて、今回は

の旅から、美味しかったものを紹介していきます。

マガジン-08339

まずはこちらのつるやパンさんで購入した丸食パン。

マガジン-08483

食べたわけじゃないです、半斤を買いました。

マガジン-08488

片方にはちみつ、片方にアーモンドバターを塗ります。

マガジン-08491

マガジン-08496

断面が汚いのはご愛嬌、許してください。。。

さっきのつるやパンは、丸い食パン専門のつるやパンなのですがこちらは木之本にあるつるやパンの本店

画像11

名物はこちらのさらだパン、中にたくわんとマヨネーズが和えてあるものがパンに挟まれています。
たくわん+マヨネーズ+パン、不思議な組み合わせですよね。

画像12

マガジン-08506

美味しいです、ほんとに。
めっちゃ美味しい!!ではなく、なんか癖になる味です。

ちなみに僕の密かなおすすめは、こちらのパンです。

画像13

おつぎは、つるやパンさんのすぐ近くのこちらの和菓子屋さん

画像14

マガジン-09366

マガジン-09363

ここの和菓子、とても美味しいんです。

お土産にもおすすめなので、ぜひ!!!

ちなみに、前編で購入したいちごサンドは美味しくいただきました。

画像8

画像9

画像10

めちゃくちゃ暗い中で見にくいですけど。。。。



めっちゃ美味しかったです、クリームもフルーツも最高のバランスでした。

今度は別の機会に、近江八幡の見どころとグルメも紹介しようかなと思っています。

それではまた!

・今回の使用機材 
Sony α7R
Sonnar FE 55mm F1.8 ZA


いいなと思ったら応援しよう!

旅するフォトマガジン  MとW
記事をご覧いただき、ありがとうございます。サポートいただいた資金は、今後の取材や旅のためとして、記事制作に活かしていきたいと思います!宜しくお願いします!

この記事が参加している募集