見出し画像

メモ魔になっちゃおっ

メモをして、メモしたことすら忘れちゃう!
けど、残ってる!

それでいいや!
んでねー

最近いいと思った言葉メモ。

愛憎。




愛って言葉がついちゃうと嫌いになれないよ〜って気持ちがこもっていて、好きな人にイタズラしちゃう的な感じの言葉が愛憎なのかな〜って思って、それなら私の性格上にも合うかもしれん!
いや、小説のタイトルにできるぞおおおおってなっているところである!


メモその2

純粋な不純


人とお酒を交わしながら出た言葉でね
芸術活動をしていると付きまとう
「お金」を稼ぐ、得るという場面は果たして「不純」なのか
という問い。

「純粋」だ。
こちとら生活がかかっているのである。

そしてその不純はどこからやってくるのか
年齢を重ねるうちに薄まってくるとは思うのだけれども
「純粋」は知っている。

純粋って言葉、状態を知らない状態が本質的な「純粋」なのかも知れない。


無意識的な「邪念」
あれをしちゃあダメ
あれを考えちゃダメ

そんなことが増えちゃうから

無心で何かを行なっていてもね、不純な純粋みたいな感じになっちゃうかもねって話だったの

書いていても何を書いているのかわからなくなってきたけれども
こりゃあ

メモなのだから
インターネッツメモ!



んじゃあな!

いいなと思ったら応援しよう!

光治(みつおさむ)
よろぴく!