大手志向だった私がMTGを選んだ最大の理由とは。-企画 Taku先輩-
みなさんこんにちは。人事のおちぃです。
最近学生のみなさんと携わっていると、
「noteみてます」といったお声をいただくことが増え、徐々に徐々に、「MTGを知る」、そして「働く」リアルを知れる媒体になってきているのではと嬉しく感じています。
4月に入り、本格的に面接も始まり、周囲には内定を掴み取っている友人が目立ってきて、「さぁ自分はどうするのか」いよいよ具体的に、決断へ向かっていかないと・・・そんな風に感じられている方も多いのではないでしょうか。
本日ご紹介するレポートの先輩社員も、就活をしていく中で沢山悩んで、最終的にMTGを決断された一人。
是非、ご一読いただけますと幸いです。
・・・・
◆私ってこんな人
■経歴
名古屋市立大学 経済学部卒業
株式会社MTG 新卒入社(2018年春入社)
■性格
・細かいことは気にしない
・何事もテキパキと進めていくことが得意で
自分で決めたことは最後までやり抜く
・末っ子気質ですぐに相手の懐に入ろうとする
◆学生時代の私
学生時代は、「誰かのため」なら何でもできる人でした。
昔からクラスの級長や、部活のキャプテンを務めるなど、何事も先頭に立って、輪の中心で楽しむタイプでした。大学時代は、経営学を専攻し、主に企業の組織文化を中心に勉強をしていました。教授の口癖は「約(つづ)めて」だったので、本1冊分を1分間で要約して発表するなど、常に結論を明確にするコミュニケーションが求められており、社会人としての基礎トレーニングができたなと実感しています。
学業以外では、フットサルサークルに所属し、代表を務めていました。コストを下げるために、旅行会社を介さずに合宿を0から計画したり、クラブのロゴを作成したり、メンバー全員が楽しめることであれば、それに対しての苦労は苦労と思わないくらい、積極的に取り組んでいました。今思えば、昔から事柄を問わず「誰かのために考えること」が大好きだったのかなと思います。
◆MTGを選んだ理由
■大手志向な私が最終的にMTGに決めた理由は「自分らしく生きるため」
当時の私は、就職することを「人生の集大成」と捉えていました。中学、高校時代は、勉強も部活も全力で取り組み、自分の目標としていた公立大学に進学でき、大学時代は、成績よく単位の取得ができたほか、様々なことにチャレンジしてきたので、今までの経験があれば「大手企業」にも就職できると思っていました。
そんな気持ちの中、採用の場でMTGに出会いました。正直、私は『ReFa』も『SIXPAD』も知らなかったのですが、人事のプレゼンテーションからMTGの社員像や、夢の実現に向けて切磋琢磨している社風を感じ取ることができ、心が燃えました。それと同時に、小学校の頃から、「将来は社長になる」と豪語していたことを思い出し、MTGならこの夢をまた追えるかもしれないと思えました。
人生の集大成として「大手企業」に就職することを目指していた私は、
“このまま大手に就職して、自分は幸せになれるのか”“、 “大手企業に就職したら本当に安定できるのか”、”「人生の集大成」と位置付けていた就活なのに、今から一度捨てた夢を追えるのか”、“夢を追う選択をして、失敗したらどうなるのか”等と、いろいろ自問自答しました。
結論が出ないまま就活を続け、有り難いことに、「大手企業」と「MTG」の両方の内定をいただきました。親、恩師、私を知る仲間など沢山の人に相談して、最後の最後まで悩みました。
最終的に、私はMTGに決めました。
自分の気持ちに素直に、自分らしく生きることが一番大切だと気づけたからです。MTGに決めるにあたり、前述したような不安ももちろんありましたが、自分が成長して、社会に必要とされる人になればいいんだと割り切れました。今まで「誰かのため」ならどれだけでも頑張れたのだから、次は、「社会」のために、どれだけでも頑張れる人になろうと決めました。
そのために、MTGに就職して、他人にペースを合わせて成長するのではなく、自分の夢の実現に向けて、全力疾走で成長しようと決めました。MTGもそんな私を快く受け入れてくれました。
◆"甘えは許されない環境"の中で気づいたこと
■入社して「成長」の意味を大きくはき違えていたことが発覚
入社して、最初にぶち当たったギャップは、「社会人として成長すること」の意味をはき違えていたことです。私は、入社当初、成長とはビジネスに必要なスキルや経験を数多く持つこと、だと思っていました。それらももちろん大切なことですが、「考え方」が大切だということは気づけませんでした。たとえシンプルな作業であっても、どのような価値観、考え方で行うかで仕事の質は大きく変わってきて、その考え方を養うのにとても苦労しました。
「他人のことを考えましょう」、「感謝の気持ちを持ちましょう」など、人間として当たり前なことなのに、当時の私は、「早く成長したい、人と早く差をつけたい」という利己的な考え方が強く、相手との信頼関係がないまま、無理なお願いをして、他部署の方に負担をかけたり、自分の意見を伝えたいがあまり、他人の意見を聞かずに先輩を怒らせてしまったり、思いやりの気持ちを持って仕事をすることができていなかったと反省しています。
■新卒でも甘えのない厳しい環境「経営企画室」で求められること
私は1年目から経営企画室という部署に所属しています。社長室の前に座席が位置され、代表の松下と物理的に一番近い距離で仕事を行うため、物事の考え方やスピード感、社員や社会に対する想いがどのように形となっているのか感じることができます。
その中でも私は、全社員が意思統一を図る全社集会の企画・運営や、マスコミや投資家の方々に対して会社の業績を伝える記者会見、そして、企業広報として、リリース作成や各ブランドの情報統制などを担当しています。日々変わる世の中のトレンドや、MTG全ブランドの新商品、イベント情報などを日々キャッチアップし、どの時期にどのブランドを目立たせるかなど、全社的にバランスを取ることが求められています。
膨大な情報を整理しながら、ブランド担当者と信頼関係をベースにコミュニケーションを取ることがとても大変です。また、自分の小さな確認漏れが、代表松下の大切な時間を奪ったり、自分のささいなミスが、MTGの企業イメージを損ねたりする可能性もあります。全社をまとめる部署だからこそ、1つの抜け漏れで、会社中から問い合わせがきて、全体の生産性を下げてしまうこともあり、社内から求められるレベルも高いです。
新卒であっても、甘えは許されず、毎日緊張感を持って仕事をしていますが、そのような環境の中で、物事を成し遂げたときの達成感はとても良いものですし、過去学んだことや反省したことを活かす機会も多いため、成長を日々実感しながら、やりがいを持って仕事をしています。
◆就活は「自分らしさ」を考える機会
新卒から3年間、MTGに勤めていますが、本当に毎日が楽しいです。チャレンジングな仕事が多いこと、それを応援してくれる経験豊富で尊敬できる先輩・上司、そして一緒に切磋琢磨できる同期・後輩が周りにたくさんいること。中には、プライベートでも趣味を共有してくださるユーモアあふれる仲間がたくさんいること、それらを考えると自分はMTGに入って良かったと心から思います。
でもそれは、「だから皆さんもMTGに来たら楽しいですよ!ぜひ来てください!」という意味ではありません。
前述した通り、私は就活中、自分の将来に対して不安を抱いていましたし、MTGで本当に良いのか最後の最後まで迷っていた身です。でも今こうやって幸せに感じているのは、当時自分の選択を後悔しないために、日々自分と向き合い、いろいろなことがありながらも、「自分らしく」努力をし続けてきたからだと思っています。
就活は、本当に難しいと思います。何もわからない自分に、これからの決定権を委ねるなんて、本当に残酷なライフイベントだと当時は思っていました。でも実際のところ、就活で人生は決まりませんし、“就職してから”のほうが何百倍も大切です。だから気を張りすぎず、肩の力を抜いて、自分らしさを考えてみることをお勧めします。様々な視点で考えて、最後に残った企業が自分らしい選択だと信じてみましょう。これから社会人になって自分らしくいきいきと、皆さんが過ごしていることを願っています。
・・・・
いかがでしたでしょうか。
私はTaku先輩のレポートの、「自分らしさ」や「自分らしい選択」という言葉には、何度も頷けました。
就活に正解はないですし、(これは他のライフイベントおける選択においても当たりますが)「自分らしさ」は皆違うからこそ、MTGという選択がベストではない方も勿論いらっしゃると思っています。
だからこそ、もう一度、みなさん一人ひとりにとって幸せに働ける職場選びとは何なのかと問いかけてみてください。
それは「○○の方が普通だから」とか「みんなそうしてるから」とかではなくて、「あなたはどうするのか」「どういう状態で働くことがあなたにとって幸せなのか」という視点も加えて、判断していただければなと思います。
綺麗ごとに聞こえるかもしれません。しかし、MTGはそういった本気で自分と向き合おうと努力される方と、本気でぶつかって、悩んで、楽しんで、一緒に仕事ができたらなと思っています。たくさん自問自答して、たまには周りの信頼できる人にも話してみたりして、みなさんにとって「自分らしい」職場に出逢えることを願っています。
先輩社員レポートは来週も、まだまだ登場します!
今週も最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
--------☆-------------☆--------------☆---------------☆-------------☆--------
【2022卒、エントリーシート受付中!】
★まだMTGへエントリーをされていない方は、まずはエントリー登録を!
--------☆-------------☆--------------☆---------------☆-------------☆--------
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?