見出し画像

MY Running #17 サロマ湖100kmウルトラマラソン2019 サブ10達成の巻

2018年エントリーを失敗し、はや1年。ついにリベンジの時がきた!エントリー開始5分前、しっかりスタンバイし、午後8時ちょうど、エントリースタート!!!

ゼロ次関門突破

2019年1月下旬。午後8時ちょうど、RUNNETよりログインし、エントリーボタンを押す。10分後、ようやく繋がり、なんとかエントリー完了!

2019年の重要なミッションをクリア。ホッとしました。

トレーニング開始

今年は何としてもサブ10を達成したいと思っていました。例によって岩本能史さんの完全攻略ウルトラマラソン練習帳でトレーニングプランを策定。なお、15kmビルドアップ走については、限界突破マラソン練習帳を参考にしました。

基本的に週1回15kmビルドアップでスピード&持久力強化。休日にロング走(or峠走)で持久力強化。

したがって、ウルトラの距離耐久性のトレーニングをしつつ、マラソン程度のスピードも追うという、ちょっとハードなトレーニングメニューとなりました。

トレーニングプランとその結果は以下の通り。

画像1

今回は、ほぼプラン通りトレーニングをこなすことができました。

特に、
5月25日(土)73.5km
5月26日(日)29km
2日で100kmをこなすことができ、かつ、想定より良いペースだったので、とても自信になりました。(今年は、サブ10いけるんじゃないっておもいますよね?)

On your mark

画像2

これまで積み上げてきた練習の成果を、ようやく試すことができる時が来ました。このスタートラインに立った瞬間、しっかり練習をこなせてきた自分を褒めたいと。そんな気持ちが沸き上がってきました。

AM5:00スタート

画像3

今回は、天候に恵まれ、スタート時は曇りで、涼しく、走るには丁度いい気候でした。当社の社員が応援に来てくれ、写真をいっぱいとってくれました^^

序盤戦(10km地点くらい?)

画像4

序盤は、涼しく、とても走りやすい天候でした。ペースも思ったより早く推移。足取りも軽快です。

画像5

この辺はまだまだ余裕がありました。

中盤戦(30km~60km)

画像6

日が昇り、気温は上昇。暑かったです。それでもエイドでしっかりと水をかぶっていけば、それほどでもなかったです。北海道マラソンの方が暑いという印象でした。

画像7

フルマラソンの距離を超え。徐々に疲労が蓄積されてきます。

画像8

フラットなコースと言えども、中盤以降、アップダウンはあります。割り切って歩く方もいますが、普段からトレイルで鍛えている私としては、これくらいのアップダウンは平坦です!と言わんばかりに走りました(笑)

終盤ちょっと手前(70km地点)

画像9

50kmの方々とも合流し始めます。なんか、あっさり抜かれていくのが、悔しい。こっちは70km走ってきてるんだぁ~!軽快に抜いて行くんじゃない!!なんて、思ったりはしません。それでも、少しでも50kmの人達に食らいつこうと必死です。

画像10

ここで会社の方とはお別れ。最後の1枚。なんかちょっと哀愁漂ってますよね?

朝イチから私を追っかけて、写真を撮ってくれました。本当にありがたい存在。こういった応援があったのも、サブ10達成できた要因だと思います。

ワッカ原生林。天国と地獄の境目

画像11

今回は天候が良かったので、80kmからのワッカはとてもキレイでした!

こんな風に思えるのも、しっかりトレーニングができ走力が備わっていた証だと思います。

2年前は、ここをほぼ歩き、全身ボロボロでした。本当に地獄。

今年は景色を楽しみながら進めました。ここを楽しみながら走ることが、サロマの醍醐味かなと思います。

ゴォォォォル!!!

画像12

この時の達成感は半端なかったです。嬉しさのあまり、最後までゴール付近で応援してしまいました。

振り返り(タイム)

目標タイムと結果は、以下の通り。

画像13

前半50kmまでは10分の貯金で推移しました。気温が低かったことや応援がいたこともあり、調子に乗った感はあります。しかし、そのツケは、後半にやってきて、70km以降、設定ペースを下回る結果に。

それでも、ほぼ目標通りであり、とても満足いく結果。

振り返り(補給計画)

画像14

補給は、想定した糖質量を意識でき、計画通り採れました。エネルギー切れや胃腸障害もなく、順調に進めました。ただ、自身で持っていた補給食は半分ほど残り、意外と、エイドの給食で事足りるんだなぁという感じでした。

また、500mlのソフトボトルを持っていったのですが、これはオススメです。喉の渇きが来る前にチビチビ飲むことで、必要な水分を吸収できるし、エイドでのガブ飲みの抑制ができ、胃腸障害を回避できると思います。

このチビチビ補給がよかったのか?今回はトイレに2回しか行きませんでした。

総評

無事サブ10を達成できたのですが、それよりも、トレーニングプラン通り準備期間をこなすことができ、レース当日、ペースもほぼ想定通り、補給も想定通りと、すべてがうまくいったことの方が嬉しかったです。

これは、私の中で今のところベストレースと言えます。ということで、今回のサロマは、5段階評価で5をあげたい。

追伸;

レース翌日、札幌に戻り、火曜の朝、疲労を抜くのと、サロマの余韻を楽しもうとサロマの参加賞Tシャツを着て朝ジョグにでかけました。

そうしたら後ろから「サロマ出場されたんですね~」と声をかけられ、その方もサロマに出場しており、なんと6回も完走されている方でした。

しかも、月曜から(100km走った翌日から)走っているとのこと。もはや走らずにはいられないとのことで、

その方曰く、

「ゴールした瞬間から、来年のサロマが始まっているんだよねぇ~」

と、、、

私自身、変態ランナーに近づいていると思っていたのですが、まだまだ、精進が足りない。サブ10にひたっている場合じゃないと、レース2日目に思い知らされました😅

まだまだ、限界を探す旅は続きます。

最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?