サイクリングイベントツアーに参加しました〜抜里にて〜
サイクリングツアー
え?自転車で??
無人駅の芸術祭をまわるサイクリングツアーに参加しました。
応募者が募集を大幅に上回ったそうです。
場所は島田市抜里エリア。
島田市抜里エリアでは、UNMANNED 無人駅の芸術祭/大井川2024が開催されています。
大井川河川敷
大井川河川敷にある #Instantcoffee の作品、『A NOOK』の前でみなさんと合流です。
はじめまして。
挨拶もこそこそに、さっそく作品を鑑賞。
主催者・クロスメディア島田の事務局長兒玉さんのガイド付きです。
ここから見る風景、川の音、鳥の声。
初めての方たちとすぐに打ち解けます。
アートのチカラ?
話をしながら楽しく作品を見ました。
抜里駅
抜里駅では #LeeIsoo さんの作品『Ddobok』と会いました。
「サヨばあちゃんの休憩所」はこの日も大賑わいです。地元の方が、「サヨばあちゃんの休憩所」の作品や販売品のことを丁寧に熱く説明してくれました。
作品が地元の方に愛されている感じが伝わりました。
旧鈴木邸
旧鈴木邸は、抜里の茶原はよく見える場所です。
#TAKAGIKAORU さんの作品『内なる器は際限なく育っていくはずだ』を訪れました。
カメラマンの方もいらっしゃったので、撮影ポイントなどを教えてもらいながら撮影してみました。
こんな感じ、どうでしょう。
茶畑の横に、車の邪魔にならないようにざっと自転車が並ぶ様子は気持ちがいいですね。
抜里の茶原
茶原には #さとうりさ さんの作品『地蔵まえ4/縫い合わせ』がいて、会期中の設置撤去を行っている #抜里エコポリス の皆さんと顔合わせして、作品への想いなどを話していただけました。
その後は #ヒデミニシダ さんの作品『境界のあそび場Ⅱ/ちゃばらのカーテン』は縁側をイメージしている話を聞いたし、 #小山真徳 さんの作品『てのひら』ではわたしの体験も話をさせていただきました。
しまの竹やぶ
しまの竹やぶに移動して、 #東弘一郎 さんの作品『茶畑のサイクリスト』を見ているときに、普通電車が通過しました。
自転車を漕ぐのも楽しそうな様子です。
続いて#さとうりさ さんの作品『くぐりこぶち』を皆で歩きました。
ちょっとお化け屋敷的な雰囲気もあるこの場所ですが、坂を上りきると川と大井川鐡道の赤い鉄橋が見えて楽しいですよ。
茶ばらテラス
ヌクリハウスに戻り、昼食の時間ですが、SLが抜里の茶原を駆け抜ける時間です。
少し坂道をのぼり、無事に見ることが出来ました。
ヌクリハウスに戻り、皆で魚藤のお弁当を食べました。
美味しいですね。
こちらで離団しましたが、楽しい時間でした。
自転車も気持ちよかったし、ほぼ平坦な抜里では初心者も楽しめるのでお勧めです。
普段から家山駅などに貸自転車とかあったらいいのにね、なんて思いました。
行きは自転車、帰りは電車やバスとかを使う行程でもありがたいなと思いますよ。
では。
この記事が参加している募集
関心を持ってくれてありがとうございます。 いただいたサポートは、取材のために使わせていただきます。 わたしも普段からあちらこちらにサポートさせてもらっています。 サポートはしてもしてもらっても気持ちが嬉しいですよね。 よろしくお願いしますね。