
2023大阪・京都旅行(80) 京都鉄道博物館(46) 日本初の長大編成電車クハ86形
2024年1月2日(火)
京都鉄道博物館
クハ86形1号車
80系直流電車は、東海道本線の旅客列車の電車化を図ることを目的として開発されました。15両編成という日本初の長大編成電車として、1950年から東京~沼津間で運行が開始されました。
オレンジと緑の塗色は「湘南色」と呼ばれています。座席は4人掛けとなっていますが、乗降口付近は乗り降りがしやすいように前方は2人掛け、後方は3人掛けのロングシートが設けられています。
先頭車


中間車
