見出し画像

イェーガー報告書の件(8):イェーガー報告書に対するマットーニョの裁きは如何に?Part5(1)

トプ画写真は、今回のシリーズで扱っているリトアニアではなく、ウクライナのリヴィウという街でのポグロム時(1941年7月頃)の写真だそうです。このように、東欧地域ではドイツ軍に抵抗するどころか歓迎し、ユダヤ人虐殺に協力した人たちも多かったのです。日本では、割と普通にホロコーストはナチスドイツ・ヒトラーだけが引き起こしたと思っている人が多い印象ですが、話はそう単純ではないというくらいは知っておいて欲しいものですね。

ちなみに上記写真は、ちょっと前に少しだけ紹介した『写真記録|アウシュヴィッツ』という本で初めて見たのですが、前にも書いたとおり、この六巻本の写真集は、多くの写真についてほとんど大して説明しておらず、詳細について一体何の写真なのか分からないという非常に勿体ない本だったりします。参考文献は膨大に上げてるんだから、もう少し丁寧に一枚一枚説明を入れて欲しかった(そしたら買ったかもしれないw)。今回もやっとネットで情報を見つけたので紹介してます。

という訳で、イェーガー報告書に対するマットーニョの裁きは前回までで終わってしまいました。今回と次回は、ダメ押しのような形ですが、イェーガー報告書を裏付けする資料の内容紹介記事になっています。早速翻訳していきます。

▼翻訳開始▼

このシリーズの以前の記事で、私はアインザッツグルッペンに関するマットーニョの作品の第1巻で、第二次イェーガー報告書の信憑性と信頼性に反対する彼の主張に反論した。

この記事と次の記事では、イェーガーによって報告された大量殺戮に関連したいくつかの文書証拠を提示し、議論することに専念する。これらの文書資料は、ほとんどがマットーニョによって無視されているが、私が知っている限りでは、この大部分は英語で書かれた公表物で初めて示されている。

この文書は、リトアニアのヴィリニュスにある LCVA (Lietuvos Centrinis Valstybės Archyvas - リトアニア中央公文書館)から提供されたものである。私はこれらの文書を公表することを許可されているが、機関名と各文書館の参照先を明記することを条件に、これらの文書を公表することを許可されている。 私は、これらの文書をいかなる形式でも公開する権限を誰にも与えておらず、また与えるつもりもない。これらの文書を自ら出版することを希望する者は誰でも、LCVA から出版許可を得なければならない。あるいは、より良い方法として、文書のカラーコピーを自分で取得しなければならない。私の経験によると、LCVAは要求に迅速に対応し、カラーコピー1部につき1.80ユーロしかかからない。

1941年6月のリトアニアのドイツ軍の征服は、その短期間であったため、軍人および民間人の死傷者は比較的少なかった。1941年6月22日から2日以内にドイツ軍はすでにカウナスとビリニュスを占領しており、1 週間後にはリトアニア全土がドイツ軍の手に渡っていた。ソ連軍はあちこちで小規模な後方支援行動と戦ったが、大部分は旧ソ連国境の後ろにできるだけ早く退却し、そこで彼らは堅固な抵抗を組織した[131]。 1941年6月22日から30日の間に東部戦線全体で戦死または行方不明になったドイツ軍は11,593 人 [132] であり、軍事作戦の規模と期間を考慮すると、このうち数百人がリトアニア領内で戦死したと仮定するのが妥当であるように思われる。ソ連軍の戦死者数は確かにもっと多かったが、ソ連の迅速な撤退を考慮すると、数千人以下の数を超えることはできない。爆撃による民間人の巻き添え死傷者は数百人にのぼり [133] 、さらに数百人がパルチザン、またはソビエトのNKVDによって[135] に攻撃されていると信じて神経質になりすぎたドイツ軍の報復で死亡した [134] 。全体としては、ドイツによる征服の週は、この国とその非ユダヤ人居住者に与えた被害は比較的少なかった。1941年6月25日に始まったカウナスでのユダヤ人の集団殺戮と虐殺は、おそらくドイツの征服期の他のすべての暴力を合わせたものよりも多くの命を奪ったと思われる[136]。

しかし、その後に起こったことは、第二次世界大戦の最悪の恐怖の一つであった。1941年から1944年の間に、この小さな国は約42万人―約20万人のユダヤ人、17万人のソ連軍捕虜、他の占領地からの5万人の民間人避難者、およびその他の民間人[137]―の墓場となった 。ユダヤ人やソ連の捕虜の圧倒的多数が1941/42年に死亡した。カウナスで約35,000人、アリタスで約20,000人、シャウリアイで約22,000人、ビリニュス地方で約43,000人、マリヤンポレとヴィルカヴィシュキス地区で約25,000人、ドイツ・リトアニア国境地帯とクライペッダ地方で約22,500~26,500人であった[138]。一方、リトアニアの田園地帯に散らばっている大量の墓に埋葬されたユダヤ人の圧倒的多数は、リトアニア人が自らの意思で、あるいはドイツの機動殺人部隊とそのリトアニア人の補佐官や協力者(主にイェーガーのEK3)によって殺害されたものであった。

1941年の虐殺に関連した行政文書の一部が回収され、現在 LCVA に保管されている。この文書のほとんどは、大量の墓に関する公衆衛生問題に関するもので、浸出水が近隣の水域を汚染する可能性があるため、公衆衛生上の脅威と考えられていた。また、墓を掘り起こしたり、墓域を農地や牧草地として使用することは、公衆衛生の観点から望ましくないと考えられていた。

以下のリトアニアの大量墓地巡りでは、行政文書に記載された大量墓地の記述を、第二次イェーガー報告書の情報や、これらの場所で発生した大量殺戮に関するその他の証拠と関連付けて説明していく。このシリーズのPart1ですでに示した地図では、1942年4月現在のリトアニア一般公使館の行政区画を見ることができる。

●Stadtkommissariate(市委員会)Kaunas(カウエン)-Stadt and Vilnius(ウィルナ)-Stadt;
●Gebietskommissariat(GBK:東部占領地域の各委員が管理する区域)Kaunas(カウナス/カウエン)-土地、Kreise(地区または郡。後者の用語は以下で使用される)で構成され、リトアニアの名前はKėdainiai、Šakiai、Kaunas、Marijampolė、Vilkaviškis、Lazdijai、Alytusです。
●GBKPanevėžys(パネヴェジーズ)、Panevėžys、Biržai、Rokiškis、Ukmergė、Utena、Zarasaiの各地区で構成されている。
●GBKŠiauliai(シャウレイ)、Tauragė、Kretinga、Mažeikiai、Telšiai、Šiauliai、Raseiniaiの各地区で構成されている。
●GBK Vilnius(ウィルナ)-Trakai、Vilnius、Švenčionys、Svyriai、Ašmena、Eišiškėsの各地区で構成される土地。 [139]

画像1

一つの例外を除いて、現存する文書は文民行政に関連しており、様々な行政レベルで発行されている。Generalbezirk Litauen(東部占領地域のうちのリトアニア)、Stadtkommissariate(市)、Gebietskommissariate(区)(GBK)、GBKに従属する各地区の長、およびこれらの役人に報告する人々。文書のほとんどは、R-627 の小基金 R-627-1-150 に含まれるもので、Vyriausioji sveikatos valdyba/Hauptgesundheitsverwaltung、リトアニア一般地区の中央/主管保健局、または主管保健局(翻訳では後者の用語を使用)に関連する文書が含まれている。 これらの手紙の中で、各地区の責任者である医務官と、ある場合には地区の長が、時には他の公衆衛生問題の中で、各地区にある大量の墓について、それが公衆衛生に危険をもたらすかどうか、また、そのような危険を回避したり軽減したりするためにどのような措置がとられたかについて、保健委員会(またはGBKの「顧問医務官」と呼ばれる保健委員会の役人)からの質問に答えていた。R-627-1-150コレクションは73点の資料から構成されているが、そのほとんどが大量の墓についての言及を含んでいる。しかし、私が翻訳したのは、その数、大きさ、正確な位置など、大量の墓についての詳細な情報が含まれている15の文書だけであった。 したがって、前述の地区のすべてが示される文書の中で「表されている」わけではない。R-627-1-150 の文書に加えて、私は、LCVA R500-1-4t.1、LCVA R613-1-10、LCVA R678-1-3、LCVA R685-5-10 のコレクションからの文書を翻訳したか、翻訳させた。

ドイツ占領下のリトアニアの行政区画に応じて書類が提示される(東部占領地域 >> 都市またはGBK >>GBKに従属する地区)。資料や関連情報の量が多いため、プレゼンテーションは2回に分けて行う。この記事では、リトアニア総督府、カウエン・シュタット市委員会、カウエン・ランドGBKに関係する地区の行政レベルの文書を紹介する。次回は、このシリーズの最後の記事として、GBKのパネヴェーシュ(ポネヴェシュ)、シャウライ(シャウレン)、ウィルナ・ランドに関連する地区に関する文書を紹介する。

1.東部占領地域のリトアニア

文書番号 1: カウナスの総監が 1942年8月22日付けで東部占領地域リトアニアの市委員および地方委員に送った書簡(LCVA R-613-1-10-58)[140]。

リトアニアの総監は、それぞれの地域の集団墓地について「地域委員から非常に広範で優れた報告」を受けたことを受けて、「多数の集団墓地は伝染病の衛生管理に関するすべての要件を満たしている」が、別の部分では「覆土層が非常に薄いだけで、必要な安全性が確保されていない」と指摘した。彼は、地域委員会に、この問題を取り除くための措置が取られることを地区の長に指示し、墓が正式にマークされていることを確認するように要求した。並行して、それぞれの行政ルートを通じて地区医務官にも指示を出し、プロセスを監督し、結果を報告するようにしたと思われる。この文書は、リトアニアの一般地区における大量の墓について、ドイツの統治下にあったリトアニアの文民行政の最高レベルにお いて、注目と関心を集めていたことは明らかであったが、それに先立つ膨大な量の書簡を示唆している。

2.市委員会 カウナス(カウエン)-市

文書番号 2: 1942年1月30日付けのカウナス市衛生検査官から主要衛生委員会への書簡(LCVA R627-1-150 fl. 10-11)[141]。

この手紙の中で言及されている墓地には、ドイツ兵やソ連の捕虜が埋葬されていたサンチアイ長老の墓所が含まれているが、ほとんどが埋まっていた。サンチアイの最大の捕虜収容所は、その死亡率の高さから「病院」(「ラザレット」)と呼ばれていた第六砦であった [142]。第六砦の収容所はすぐに満員になったので、カウナスにはさらに収容所が設置され、その中にはサンチアイにある2つの収容所(共同で「G」と呼ばれる)も含まれていた[143]。ソ連の捕虜がハエのように死に、労働力が失われた後、カウナスのゲットーからユダヤ人労働者が彼らの代わりをしなければならなかった。そのうちの一人であるメイル・イェリンは、収容所「G」を「ダンテのインフェルノ」よりも悪いものと表現した。多数の囚人が棺の中に横たわっているがまだ生きており、囚人の列が延々と続き、生きている死体のように見え、囚人は寒いバラックの中で藁の上で寝ており、墓を掘るには地面が凍りすぎていたため、各バラックの横に死体が積み上げられていた[144]。

衛生検査官はまた、「ジャリアシス・カルナスの上」にユダヤ人の墓があることにも言及している。それらの浸出液のいくつかは、Radvilenų(ガトヴェイ)通りの溝に通じる排水管に落ちていた。「ジャリアシス・カルナス」は「緑の山 」という意味で、カウナスの近所のジャリアカルニスが知られていた名前の一つであった。 この付近には、第二次イェーガー報告書で殺害現場として言及されている第七砦として知られている旧要塞があった。しかし、第七砦よりもラヴィレオンコム・プレンタに近いユダヤ人墓地があり、[145] そのため、これは問題のある墓地であった可能性が高い。

また、衛生検査官の手紙には、不特定多数のユダヤ人の遺体が、明らかに衛生要件を満たしていない1つ以上の墓から、ヴィリヤンポレ橋の近くの「より安全な」墓に移されたことも記載されている。ヴィリヤンポレはカウナスの長老地区で、カウナスのゲットー(当初は大きなゲットーと小さなゲットーに分かれていた)があった場所である[146]。

カウナスの他の殺害現場である第四砦第九砦にある大量の墓は、市の衛生検査官の書簡では公衆衛生上の危険性として言及されていない。その理由は、CSI(City Sanitary Inspector:市の衛生検査官) の専門外だったからかもしれない。第九砦は現在、カウナス市のシライナイアイ長老地区に位置している。現在のシライナイアイは、旧シライナイアイ村の地区から名前を取ったもので、1940年代には存在していなかった。ソ連時代、1980年代から発展してきた[147]。砦は1930年代と1940年代のカウナスの地図には出てこない[148]。 だから、第九砦(第四砦と第六砦のように、これらの地図には市域内には出てこない)の地域は、当時 GBK カウナスの一部であり、カウナス市委員会のものではなかった可能性がある。

3. GBK カウナス(カウエン)-地区

3.1 アリタス地区

文書番号 3: 1942年1月31日付けのアリトゥス地区の地区医務官から主要衛生委員会への書簡(LCVA R627-1-150 fl. 2-3)[149]。

カウナス地区のアリタス地区では、第二次イェーガー報告書によると、ドイツ人とリトアニア人のハマン移動分遣隊 (RKH)の殺人者、および/または地元の支援者[150]が合計6,321人を殺害したが、そのうちの1人を除く全員がユダヤ人であった[151]。地区医務官が地区内の「戦争犠牲者」と「その他」の墓を検査したところ、公衆衛生上問題のある墓は2つだけであった。ジエズナイの墓(1941年2.9.9に殺されたユダヤ人144人)は、地元の小川と湖に近すぎることが判明した。アリタス地区長は、春の洪水の危険性を減らすために、墓の上に高さ20cmの石を敷くようにジエズナス地区長に指示した。セイリジャイの「ユダヤ人の墓」(1941年9月11日に殺された953人のユダヤ人)を検査したところ、土が少なすぎる場所があったことがわかった。春には土が自然に沈下することを考慮して、「ユダヤ人と戦争犠牲者」の墓の上に5分の1mの土を敷く必要があり、この層は墓の上だけでなく、墓の縁から5分の1mのところにも敷く必要がある。また、墓の上に土と一緒に流し込む石灰と塩化物を敷くことも試みられている。

3.2 カウナス地区

文書番号4:カウナス地区長からカウナス警察署長への書簡、1941年9月5日(LCVA R-1534-1-191-264)[152]。

この文書の内容と目的について、リトアニアの歴史家アルナス・ブブニスは次のように述べている[153]。

虐殺が完了すると、ユダヤ人の財産の問題がさらに検討されることになった。ドイツ占領政府は、ユダヤ人虐殺に参加したホワイトバンド(=腕に白い帯をつけたリトアニアの「パルチザン」)や警察官などがユダヤ人の財産を奪いすぎたと考えていた。このように、カウナス地区司令官A.レンツェン[=アーノルド・レンツェン、カウナス地方の行政委員]は、カウナス郡の知事[=カウナス地区長、GBK Kaunas -Land]に、「ユダヤ人の絶滅に関与したカウナス郡の役人がどれだけの財宝や金を奪ったか」という情報を集めるように命じた。1941年9月5日、カウナス郡知事(=カウナス郡の郡長、GBKカウナスランド)は、カウナス市郡警察署長(=カウナス市郡警察署長)ジュオザス・ドジェンカイティスにユダヤ人の財産についての書簡を送った。「[…] また,警察署長や自分がそのような財産や金銭を持っていた場合には,その使途についても情報を提供し,証拠を提出しなければならない」

角括弧内の注釈は私のものであり、主にブブニスの行政機関の用語を私が使用している用語に適応させるためのものである。

文書番号 5: カウナス地区の地区医務官から主要衛生委員会への 1942 年 10 月 2 日付の書簡(LCVA R627-1-150 fl. 21)[154]。

地区医務官は、カウナス地区の長が、自分たちの地域にある「戦時中の墓」について、すべての従属する共同体から情報を収集したことを主衛生委員会に伝えた。この情報によると、地区内には330の墓があり、1人から30,000人を含む墓があった(330 kapų, kuriuose palaidota nuo 1 ligi 30.000 asmenų)。つまり、単一の墓から30,000人までの死体を含む大量の墓まで、「戦争時代」に知られていたすべての墓が数えられていたのである。

冒頭で述べたように、ドイツによる征服の間、リトアニアの全領土で敵対行為の犠牲者はせいぜい 数千人以下であったはずであり、1 つの地区での「戦争犠牲者」の数はもっと少なかったはずである。DMO(District Medical Officer:主要衛生委員会)は明らかに目立たないように、ドイツの収容所に収容されていたソ連の捕虜(地元社会の学識経験者が情報を得ることができる範囲で)や、DMOの管轄区域内のポグロムや組織的な大量殺戮のユダヤ人の犠牲者も「戦争犠牲者」としてカウントしていた。後者に関しては、カウナス市とその周辺地域以外の地域で行われた大量殺傷事件だけを考えれば、その数はあまりにも多すぎる。第二次イェーガー報告書によると、RKHおよび/またはその現地支援者は、これらの地域で4,355人の殺人犠牲者を出し、そのうち4,298人がユダヤ人であった[155]。

文書番号2で述べたように、カウナス市外にあったカウナス第九砦の地域はカウナス市の行政ではなくカウナス地区に属しており、カウナス地区長もこの場所について情報を得てDMOに伝えていたと仮定すると、より現実的な数字になる。カウナス第九砦では、第二次イェーガー報告書によると、1941年11月末までに合計16,013人(うちユダヤ人15,997人)が撃たれた。これはDMOの主な衛生委員会への報告書に記載されている最大の集団墓の占有率の半分をまだ少し超えているので、地区の長に報告されたその場所の数はやや誇張されていただろう。いずれにしても、このことは(第九砦に関する上記の仮定が真実であるならば)その地域の地域学説委員が殺害の規模の大きさを認識していたことを示すだろう。

もう一つの可能性としては、報告されている最大の墓や墓所は、文民当局が国防軍の領域でそのような領域にアクセスしたり、情報を得たりしていたと仮定して、ソビエトの捕虜収容所にあったということである。第六砦捕虜収容所(これもカウナス市域外にあった)で死亡した兵士の数の推定は、35,000人にも上る。[156]

3.3 ケダイナイ地区

文書番号6:1942年9月21日付のケダイナイ地区の地区医務官から保健局への書簡(LCVA R627-1-150 fl.24)[157]。

第二次イェーガー報告書には、ケダイナイ地区での6つの大量殺戮が記載されており、合計4,308人(ユダヤ人4,267人、非ユダヤ人41人)が殺害された。 158] これらの死者の圧倒的多数はケダイナイ市(ユダヤ人2,171人、非ユダヤ人30人)とクラケス市(ユダヤ人1,125人)で発生した。

ケダイナイでは、DMOの書簡によると、死体は地表から1.5メートル下に埋められていた。これは1941年8月28日に行われた大虐殺(ユダヤ人2,076人)の現場であったに違いない[159]。1941年7月23日に記録された以前の小規模な虐殺(ユダヤ人95人、非ユダヤ人30人)の犠牲者は、ケダイナイの中心部から約3km離れたバベナイ村の近くで殺された[160]。 DMOの書簡によると、死体の上の土の層は90〜100cmしかなかった。

クラケスでは、ケダイナイ地区で2番目に大きな大量殺戮が行われた(ユダヤ人1,125人)[161]が、遺体を覆う土の層は20〜100cmであった。

DMOの書簡には記載されていないが、アリオガラとヨスバイアイのユダヤ人を含む墓や墓(現在、ルートによって車で26.6kmから36kmの距離にある)は、アリオガラとヨスバイアイのユダヤ人を含む墓や墓である。[162] これらは1941年9月1日、同じ日に、アリオガラを流れるドビサ川の土手で、同じ場所で殺害された[163]。

なぜこのサイトが1942年9月21日付けのDMOの書簡に記載されていないのかは不明である。回収されなかった他の書簡の中で言及されていたのかもしれない。あるいは、DMOはこの場所を見落としていたのかもしれない。もう一つの可能性は、アリオガラの殺害現場がクラケスの情報に含まれていたということだ。現在のクラケスとアリオガラの間の車での距離は最短ルートで29.9kmである[164]。

3.4 ラズディジャイ地区

文書番号 7: 1942年9月14日付けのラズディジャイ地区の地区医務官から主管保健委員会への書簡(LCVA R627-1-150 fl. 31)[165]。

地区医務官は、ラズディジャイ地区にある 2 つの集団墓地について言及しており、1 つはラズディジャイに、もう 1 つはライパリンギスにある。両方の現場は第二次イェーガー報告書にも記載されている。

●1941年9月11日 ライパリンギスで155人のユダヤ人が殺害された
●1941年3月11日 ラズダイ、1535人のユダヤ人が死亡

3.5 マリヤンポレ地区

文書番号 8: 1942 年 3.4.4 日付のマリヤンポリの国防軍地方司令部衛生部の報告書(LCVA R-678-1-3-42)[166]。
文書番号9:1942年10月26日付のマリジャンポレ地区長から保健局への書簡(LCVA R627-1-150 fl. 35)[167]。

最初の二つの文書では、シュシュプ川のほとりにある「兵舎地区」のそばにある「ユダヤ人の墓」が、雨水や川からの洪水で墓の土を覆っていた土が流され、そこに入っていた死体がむき出しになっていたため、公衆衛生上の脅威となっていたことが指摘されている。2通目の手紙では、同じ問題とその解決方法について書かれていた。それは、シュシュプ川に通じる小川の底にあった大量の墓が別の場所に移されていたということである(つまり、明らかに、これらの大量の墓の死体は発掘され、川からの水が氾濫しないように1つ以上の墓に移されていたのである)。

どちらの文書も、以前の記事ですでに取り上げた[168]が、明らかに第二次イェーガー報告書の1941年9月1日の下で言及された虐殺の大量墓に言及しており、そこでは合計5,090人(ユダヤ人1,763人、ユダヤ人女性1,812人、ユダヤ人の子供1,404人、精神病人109人、ユダヤ人と結婚していた女性ドイツ人1人、女性ロシア人1人、イェーガーの用語では)が殺害された。

以下は、この記事で言及された文書の複製である。

次回の記事では、GBKのパネヴェーシュ(ポネヴェシュ)、シャウライ(シャウレン)、ヴィリニュス(ウィルナ)の地区にある大量の墓に関する同様の文書を紹介する予定である。

<文書は省略:見たい場合は記事中の各リンクから直接閲覧してください>

脚注

[131] ディークマン、『占領政策』、pp. 268-270。
[132] ロバート・カーショウ、『ガーランドのない戦争: バルバロッサ作戦 1941-42』、Appendix 1 on p.613 (死者8,886人、行方不明者2,707人)。
[133] ディークマン、『占領政策』、p. 299。
[134] ユダヤ人以外の一般人は200~300人くらい。
[135] 受刑者約400人、その他一般人約700人。 (ディークマン、『占領政策』、pp. 301-302)。ソ連の殺人については、私の記事「マットーニョのマリジャンポレの大量殺傷事件は論争を巻き起こす」も参照して欲しい。
[136] 脚注41参照。シュタレッカーによると、3,800人のユダヤ人がポグロムで殺害された。 これらと第七砦でのその後の処刑については、ディークマン前掲書に詳細に記述されており、313~331頁に記載されている。 ディークマンは、シュタッレッカーの公開処刑の数字は高すぎると考えている。第七砦での処刑では、はるかに多くの命が奪われた。ユダヤ人評議会の1942年の統計によると、カウナスでは6,000人のユダヤ人が第一波の犠牲になった。約1,000人のユダヤ人が市民運動の犠牲になったと仮定すると、5,000人のユダヤ人が第7砦で射殺されたことになる(p.331)。6,000 人という数字は、陸軍グループ北の海軍連絡将校による 1941 年 9 月 22 日付けの書簡でも言及されている。
[137] ディークマン、前掲書、pp. 11-12.
[138] 前掲書、pp. 1370-1371.
[139] スヴィライアイ地区、アシュメナ地区、エイシシュケス地区の一部は、1942年4月以前にGeneralbezirk Weißruthenien(Generalbezirk Litauenのページを参照)の一部であった領土で構成されていた。
[140]複製、転写、翻訳
[141]複製と部分的翻訳
[142]Gedenkorte Europas 1939-1945 - Kaunas VI. 砦のページによると、1941年9月から1942年7月までの間に約14,000人のソ連軍捕虜が第六砦で死亡し、1941年9月から1943年10月までの間に35,000人のソ連軍捕虜がカウナスの全収容所で死亡した。後者の数字は、ディークマン、『占領政策』、 pp.1347-48、pp.1370-71と一致している。第六砦に設置されたロシアの記念碑によると、その収容所だけで約 35,000 人の捕虜が死亡した(カウナス第六砦)。ソビエト臨時委員会は、カウナス地域の収容所で 4 万 5,000 人のソ連軍捕虜が死亡したと推定している(ディークマン)。
[143]ディークマン、前掲書、p. 1343。
[144]同著、p. 1347。
[145]グーグルマップで示されたŽydų kapinės。2012年、この記事によると、イスラエルの考古学者が、1941年のリエトゥキス・ガレージ大虐殺の犠牲者が埋葬されていたと推定されるユダヤ人墓地Žaliakalnisのエリアで大量の墓を発見したという。
[146]ディークマン、『占領政策』、pp. 930 ff。
[147]ミンダウガス・バルクス、カウノ・イストリア (30):ソビエト時代のシライナイ地区の発展。
[148]Plan of city Kaunas 1932; Plan of city Kaunas, 1935; Plan of city Kaunas (Stadt und Verkehrsplan von Kowno), 1941, publisher Ab. Mil.- Geo; Plan of city Kaunas (Stadtplan von Kowno (Kaunas)), 1:15000, 1941, publisher Generalstab der Luftwaffe また、地図には市域内のフォートIVとフォートVIは表示されていない。
[149]複製と一部翻訳
[150]このシリーズの Part3をご覧ください。
[151]アリタス、1941年8月13日、718人死亡、717人のユダヤ人;アリタスとその周辺、1941年8月31日、233人のユダヤ人;ジエズナス、1941年9月2日、144人のユダヤ人;アリトゥス、1941年9月9日、1,279人のユダヤ人;ブトリモニス、同日、740人のユダヤ人;メルキネ、1941年9月10日。 1941年9月10日、854人; Varėna, 同日、831人;ライパリンリス、1941年9月11日、155人;セイリジャイ、1941年9月11日、953人;シムナス、1941年9月12日、414人。
[152]複製及び翻訳
[153]『州』、34ページ。
[154]複製及び翻訳
[155]ギルカリネイ(Girkalinei)、1941年7月8日、ユダヤ人以外の6人; ウェンジオガラ(Vandžiogala)、1941年7月9日、ユダヤ人34人とユダヤ人以外の4人; バブタイ(Babtei)、1941年7月17日、ユダヤ人6人とユダヤ人以外の2人; ウェンジオガラ(Vandžiogala)、1941年7月31日、ユダヤ人13人とユダヤ人以外の2人; ヨナヴァ(Jonava)、14.8. 1941年7月7日、13人のユダヤ人と2人の非ユダヤ人;ジョナヴァ(Jonava)、1941年8月14日、552人のユダヤ人;ウィルキア(Vilkija)、1941年8月28日、402人のユダヤ人;ダルズニスキス(Darsūniškis)、1941年9月2日、カルリアヴァ(ガルリアヴァ)、同日、247人のユダヤ人;ジョナヴァ、同日、1,556人のユダヤ人;ペトラシウナイ(ペトラシウナイ)、同日、125人のユダヤ人;バブタイ(バブタイ)、同日、83人のユダヤ人;ヴェンツィオガラ(ヴァンドジオガラ)、同日、252人のユダヤ人;プラベニシュキ(プラベニシュキ)、4.9.1941年、253人のユダヤ人。 1941年9月4日、253人;チェキスケ(チェキシェキ)、同日、146人;セレジュス(セレジュス)、同日、193人;ヴェリノーナ(ヴェリウナ)、同日、159人;ザピスキス(ザピスキス)、同日、178人;ウズサリス(ウズサリアイ)、1941年9月12日、43人の非ユダヤ人。1941年8月29日に記録されたRumsiskis u. Ziezmariai (RumšišškėsとŽiežmariai)の784人のユダヤ人は、ジエジュマリアイが地区内にあり、Rumsiskisが2つの地区の境目にあったことから、GBKウィルナ・ランドのトラカイ地区の犠牲者として数えられている。
[156]脚注142参照。
[157]複製及び翻訳
[158]ケダイナイ(Kėdainiai)、1941年7月23日、95人のユダヤ人と30人の非ユダヤ人が死亡、アリオガラ、1941年7月30日、27人のユダヤ人と11人の非ユダヤ人が死亡、ケダイナイ(Kėdainiai)、2076人のユダヤ人、アリオガラ(Ariogala)、1941年2月9日、662人のユダヤ人、ヤスバイナイ(Josvainiai)、同日、282人のユダヤ人、クラケス(Krakės)、同日、1,125人のユダヤ人が殺害された。イェーガーの殺害されたユダヤ人の数は、リトアニア再征服後のソビエト調査委員会が設定した数字と非常に一致している:ケダイナイ- 2,500人、クラケス- 1,300人、アリオガラ - 700人(「リトアニアSSRのKedainiai Uyezdの領土でドイツ・ファシストの侵略者が行ったソビエト市民の処刑に関する情報」、1944年11月頃、『リトアニアの悲劇:リトアニアの悲劇:1944年11月頃』、中略。リトアニアの悲劇:1941-1944年。第二次世界大戦中のリトアニアの協力者の犯罪に関する新文書 / Трагедия Литвы. 1941−1944. Сборник архивных документов. - − М: Алексей Яковлев, 2008. - − 288 с. - Англ. ISBN 978-59003588-01-5, Document 103, p. 253)。
[159]リトアニアのホロコーストアトラスによると、ケダイナイの最初のエントリ
[160]リトアニアのホロコーストアトラスによると、ケダイナイの2番目のエントリ
[161]この大虐殺については、リトアニアのホロコースト・アトラス、クラケスの項目を参照して欲しい。
[162]グーグルマップ
[163] リトアニアのホロコースト・アトラスによると、アリオガラまたはヨスヴァインアイのエントリ。第二次イェーガー報告書には、両方の場所で殺されたユダヤ人の総数は944人と記載されていますが、ほとんどの加害者や目撃者は約700人の犠牲者を推定しています。
[164] グーグルマップ
[165] 複製及び翻訳
[166] 複製転写翻訳
[167] 複製及び翻訳
[168] マットーニョのマリヤンポレの大量殺傷事件は論争を巻き起こす

Posted by ロベルト・ミューレンカンプ at 2018年09月03日(月)

▲翻訳終了▲

よく分からない地名ばかり出て来て、音訳するかそのままにするか迷ったりしてしまい、翻訳作業が辛いところです。またしばらく経ってから、note記事の翻訳全部見直さなきゃなと思ってるところです。

それにしても、イェーガー報告書は現地の文書資料でも裏付けられてしまっているようで、これが捏造だとするならば、捏造者は現地資料まで捏造するという、理解不能なレベルで大変な作業をしたことになってしまいます(どの資料の捏造疑惑もそうですが、とにかく捏造話はあまりにも荒唐無稽です)。

まだ次がありますので、さっさと翻訳したいと思います。

いいなと思ったら応援しよう!