
Photo by
image_maker
【減量】体重と、朝のお勤めの記録
仕事の内容が変わって、はや半年。クリスマスホリデーという夏休みを挟んでの日本に一時帰国、新年度のストレスと続き、なんか体が重たく感じられるようになってきた。
と思ったら、実際、だいぶ重くなっていた!
最高記録だった高校入学時の記録に並んできていた。(妊婦時代は除く)。
急いで対策を練る。
1、毎日体重を測る。
2、お通じのチェック(お食事中の方、いらしたらすみません)。
3、運転中の間食の見直し。
4、朝のラジオ体操。
5、食事のメニュー、回数、時間の改善。
取り急ぎ、この5つを重点的にして数ヶ月間様子を見ることにしました。1と2は年末に買ったミニ手帳に毎日記録をしています。余談ですが、今日は、古着をリサイクルして手帳置き場をトイレットペーパーフォルダに作りました。
(自分の機嫌は自分でとる) ーー> お片付け〜手芸に勤しむ。笑笑
話は少しそれましたが、また、数ヶ月後にご報告できればと思います。
あ、追伸です。
毎週していたタッチラグビーをする機会がなくなったので、それに代わる運動週1〜2を検討中。週末のハイキングでは、なんか、減らないんですよね。
では、どなた様におかれましても、良い週末をお過ごしください。かしこ
いいなと思ったら応援しよう!
