砂糖の破壊力は、なかなかすごい。
甘いと感じる市販の飲み物は結構な砂糖の量だと思います。
ということに気がついてから、棗(なつめ)をコーヒーミルで粉砕したものを紅茶に浮かべて飲むようになりました。
なつめは漢方にも入っている、補血作用がある生薬。楊貴妃も食べたと言われています。
以前、母になつめの皮が固い話をしたらコーヒーミルでパウダーにしておいてくれたのです。
最近追加で買ったなつめをコーヒーミルで粉砕したら、種がかなりジャリジャリするw
という愚痴を母に言ったら、オーブンで焼いてみたり、ザルで濾したりしてくれました(こうやって字面にすると物好きな親子だw)
こういう四苦八苦するのが好きな私ですが、ネットで検索したらなつめパウダーっていう商品があるのね(゚Д゚)
なつめパウダーは日によって甘く感じたり、味がしないなー、と感じたりします。体調によって味覚が変わるので、最近は体調をはかるツールでもある気がします。
なつめ紅茶のメリットは、よーく眠れます。安神(気持ちを安定させ、精神を安らげる)作用がすごい。元々おやすみ3秒のび太君な私ですが、疲れすぎると寝付き悪い日も。。
砂糖入り飲み物の代わりに、お試しあれ。
▷【受講生募集中】1月15日(水)スタート!お母さんのための家庭の医学最強版!全9回オンライン講座「はじめての中医学」