13.今は貯金をする時代じゃない。では何にお金をかければよいのか②
どうも、飯島裕基です。
前回は自己投資をすることが今の時代大事であることをお伝えました。
ビジネスにおいて大事なのは何をするかではなく、誰がするか。これはよく聞く話だと思いますし、皆理解していることだと思います。と言いつつもどこか仕組みにフォーカスをしている人が今の時代は多い気がします。
だからこそ自分自身に投資をして、自分自身の力を付けていくこと。自分自身の資産価値を高めていくことが大事です。
では自己投資は何に使えばいいのか。
人生は「お金」「時間」「仲間」「健康」という4つの観点で豊さが図れます。
どれか一つ抜けてもいいんじゃないかって思う方もいるかと思いますので、わかりやすくどれか一つが0だった場合どうなるかについて考えてみましょう。
・「お金」が0、「時間」がMAX、「仲間」がMAX、「健康」がMAX
→時間と仲間がいるけど、お金がないので共有する時間でできることに制限がある。
・「お金」がMAX、「時間」が0、「仲間」がMAX、「健康」がMAX
→お金を使う時間がない。仲間と共有する時間がない。
・「お金」がMAX、「時間」がMAX、「仲間」が0、「健康」がMAX
→お金と時間はあるけど、共有する仲間がいない。
・「お金」がMAX、「時間」がMAX、「仲間」がMAX、「健康」が0
→お金と時間と仲間がいるけど、自分が動けない。
つまり4つの全てが広がるように自己投資していくことが大事ということです。
自分はそうやってきて今の自分がいます。
ページに来てくださり、ありがとうございます。
このご縁も大事にできたらと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートをお願いいたします!いただいたサポートは今後よりよい記事を作るために使わせていただきます!