見出し画像

スマホ(SNS)を手放せません

【相談】会社員23歳女性

こんにちは。私は社会人になりたての女です。私はスマホを肌身離さず持っています。スマホを手放すことができません。悩みを聞いてください。

私がスマホを持ち始めたのは周りと比べて少し遅めの高校生になるときでした。それに、高校時代も親が見ているサイトを監視できる機能つけていたりなどして、あまり自由に使うことはできませんでした。
友人とLINEで連絡を取ったり、親と電話をするためのツールとして使っていました。周りの友達はSNSで華やかな生活を送っているのを見ていました。でも、実際ケータイ代を払っているのは親ですから、親の指示に従わないのもおかしな話だなとおもってあまりわがままも言いませんでした。

状況が一変したのは大学生の時です。大学では実家から通っていたのですが、大学入学と同時にファミレスでアルバイトを始めて、ケータイ代を自分で払うようになりました。
しかし、それが自立だったかどうかはわかりません。それから私はスマホを片時も近くに置き、スマホの奴隷になってしまったのです。

理由はインスタグラムでした。
高校の友人たちが何千フォロワーもいながら、自分には少数の友達以外フォロワーがいない。
盛りまくった画像をアップしても、私には全然いいねが付かない。
いいねが付いたのか気になって、ずっとスマホを見てしまう。

そのうち、書いていいことと書いていけないことの区別もつかなくなって、悩んでいるときに自分の内心をアップロードしたり、それに付け込んでメッセージを送ってきた男性と会って肉体関係を結んだりしました。

だんだん自分で何をしているのかわからなくなり、自分に自信がなくなりました。なんとか就職活動もこなし、大学も卒業したのですが、現在働いている会社、業務にも自信を持つことができません。
私はどうすればいいのでしょうか、アドバイスをお願いします。

【ななにいにメンタル兄貴の回答】
あなたの課題は3点あると思っています。
1、大学生になるまで自由にSNSを使えなかったことによる大きな反動
2、SNSによる自己肯定感の低下
3、一生満たされることのない承認欲求を満たすための人生を泣きながら進んでいる

まず、ひとつめです。大学生になるまで親がおかねを払ってくれているのだからわがまま言わなかったというのは非常に素晴らしいと思います。いまの中高生たちにも教えてあげたいお話ですね。でも、それがきっかけで、SNSに対しての期待値を異常に引き上げてしまった可能性はあります。
周りがSNSを楽しそうに使っているのを見て、きっとご自身でお金を稼いで使おうとずっと思われていたのでしょう。それが期待外れだった時の失望感が大きいことはお察しします。

次にふたつめ。あなたはSNSを利用することによって自己肯定感を完膚なきまでに破壊してしまいました。
盛られた写真、いいねが付かない私とついている私、楽しそうなみんなと楽しくない私。
たまに対抗してアップしてみてもいいねが全然つかなくて、逆に恥ずかしさまで覚えてしまています。別に、インスタのいいねで人生の幸せや充実度なんて変わることはないのに・・・。
あなたは他人と自分を比べすぎています。比べる必要なんてないのです。とくにSNSで人と比べて自己肯定感を比べるなんて、健常者が興味本位でヘロインを使い始めて気づいたらヘロイン中毒になってヘロインなしでは生きていけないような感じ、もうその依存症の段階まで来ています。
このまま自己肯定感が下がったら、もう私は生きている価値がないと死へ一直線です。SNSにたいして過度な期待を求めるのは間違っています。
その理由は3つです。
1,そもそもSNS歴が周りより短いのにSNSの先輩方より結果を求めることは難しい。
2、インスタのキラキラした感じは、特に芸能人何かはそもそもの知名度があなたと違うし、熟練のマーケターが裏についていて写真を加工しまくったり、いいねがつきやすいように大金を払ってプロデュースしてもらっているのだから個人でいいねの数で勝つのは難しい。
3、インスタで一回バズったからってあなたの人生は変わらない。あなたは何者になりたいのでしょうか。
マツコの部屋に将来出たいのでしょうか?それであればインスタをするよりニッチな趣味に全身全霊した方がいいです。
アイドルになりたいのでしょうか?それならまる一日スマホを見ているよりも、原宿竹下通りをうろついているほうが実力を知れます。
彼氏が欲しいのでしょうか?それならマッチングアプリを使えば、少なくとも「彼女」という肩書は遠くない未来に得られるでしょう。それを得るまでには身体と心を何度か犠牲にする必要はあるかもしれませんが。

最後に三つ目です。あなたはSNSを使っても決して幸せになることはありません。あなたの周りで本当に幸せそうにしている人って、インスタのログインも少ないし、全く投稿してなかったり、ほぼ鍵垢だったりしませんか?
彼ら彼女らはSNSを自己肯定感を満たす場所としてではなく、ただの旧友とつながるための連絡ツールとして使っています。
あなたはSNSを使って自分の人生を幸せな方向に進むように願っています。しかし、SNSはたまに他人を幸せに導く起爆剤になることはありますが、SNSによって投稿者自身が金銭的に幸せになることはほぼありませんし、たとえ1万フォロワーが付いたとしても次は10万フォロワーを目指すことになり、満ち足りることはありません。
それにそのような数ばかりを目当てにした承認欲求の満たし方をしていたら、目標を達成した一瞬は満足度を感じるかもしれませんが、その数字を数日後に割ってしまうことを恐れたり、自分よりフォロワーがすくないすべての人を見下してみるようになります。
あなたの価値基準はSNSのフォロワーの大小だけになってしまいます。これは辛いです。友達と会っているときには、多少なりとも相手はそのことに気づくと思いますし、世の中の多くの人に対して、特におすすめのリール動画に出てくる有名人やバズっている動画に対抗心が湧きます。そして新しく高い承認欲求を満たすために動き出すのです。世界中の「敵」に勝つために。

あなたがスマホを肩身放さず持ち続けているということはきっと、友人からのLINE返信が遅くなってします、会社からの重要な電話があるかもしれない、インスタでメッセージやいいねがついていることが気になるということその辺だと思います。

結論その辺は全部カットして、スマホを親に預けたり、電話連絡用のガラケーを一台買ってスマホを自宅において出社したり、それくらいの決意をもって自分の時間と尊厳を守った方がいいと思います。
なんでそこまでする必要があるのかというと、話を聞く感じではあなたはそれくらい重症だからです。このまま自己肯定感が下がり続けたらうつ病、不眠、アルコール依存症を引き起こすことになります。

でも、どうしてもSNSを使いたい、そもそもななにいにだってSNS使ったり、noteで自己表現してるじゃないかと思われると思います。
この辺は、実際文章として書くことはないので読者には伝わりにくくて、不信感や誤解を与えてしまうことは良くあります。でも仕方ないです、それは私の表現力のなさと、対話をしているわけではないので一方的に伝える文章の限界を感じます。

私は現在精神病院に入院しています。理由はアルコール依存症です。なんでアルコール依存症になったんだといわれると、自分で飲みたいから飲んでいたら気づいたら自分でコントロールをできなくなってアルコール性うつ、日中の異常行動を引き起こして、仕事中に倒れて運ばれたという流れです。
言い訳を許してもらえるのであれば、酒の量が多くなった理由はインスタでした。インスタを使い始めたのは2022年の冬ということで結構遅めでしたが、まわりがいいねをたくさんもらっているのを見たり、インスタグラマーがマネタイズをしているのを見て、なんとなく文章を書くことが好きだったのでインスタに自分のことを上げてたのです。

でも、そもそも30過ぎのただのサラリーマンの日常なんて気にしている人はいません。だんだんいいねをもらうために過激な投稿をあげるようにあって、すこしいいねが多くつくようになるとなんかうれしくて、会社で「お前いっつもスマホ見てるね」って言われても、「凡人には天才の感覚はわからんのじゃ」くらいの感覚で、自分の投稿をあげ続けていました。
結局、そんなことが続いたり、仕事がうまくいかなかったり、酒を飲みまくってぶっ倒れました。いまは休職してます。

こんな大したことない人間が、なんか上から文章を書いているわけですが、わたしはそれなりの目的があって書いています。
1、毎日のアル中病棟での学びのアウトプット
2、毎日投稿することによる自己肯定感のアップ
3、相談者、またはたまたま私のnoteに行きついた人の役に立ちたい
この三つだけです。この中には多分結果的に承認欲求が満たされることがあるかもしれませんが、私心を満たすために他人がいいねボタンを押してくれることを期待は一切ありません。そもそも会ったことのない他人、たまたまここにいきついた他人の行動を左右するのは素人には無理なのです。だからSNSのマーケターはいまの時代貴重なんでしょうね。

いったんスマホを置いて、デジタルデトックスをすることを全力で勧めますが、なんか見てしまったときや、我慢できずに手に取ってしまうことってありますよね。そのときは、有名人でも友達でも知り合いの知り合いでも取引先でも構わないので、必ず一件コメントをするようにしてください。
キリストは「求めよ、されば与えられん」という言葉を残したそうですが、心理学者、哲学者、精神科医のアドラーは「与えよ、されば与えられん」という言葉を残しました。いいねじゃだめです、コメントを残してください。
どんなコメントでも構いません、傷つかないような、相手が喜んだり学びがありそうなコメントをしてあげてください。継続していればいいコメントをかけるようになると思います。でも、コメント返しは期待しないでくださいね、相手も忙しいですしあなたのことだけを気にして生きているわけではないですし、コメントを返すか、コメントにいいねだけつけて終わるのか、何もアクションがないのか、キチガイ正義マンのフォロワーから中傷リプライが飛んでくるのか、それは顔の見えない相手が決めることです。一喜一憂する必要がありません、このように社会にかかわっていくいことは、共同体の一部として古来より生きてきた私たちホモ・サピエンスの大きな幸せなのです。
少なくとも写真をアップしてもいいねやコメントが付かず、指をくわえて5分に1回スマホをチェックし、スマホがブルッと鳴ることに「おびえている」いまのあなたよりは幸せな未来が待っていることと思います。

長くなりましたが、応援していますよ。

ご相談、ご質問はななにいにtwitterまでお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?