![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96938744/rectangle_large_type_2_4e15ee2f718eabe19c5f890167359914.png?width=1200)
Photo by
fairview_square
再認識(短め)
お白湯と骨と筋肉
体調を整える事
すなわち心を整える事
そして姿勢を正す
ここ最近、身体の調子はどうですか?
ちょっと何かに意識して、ほんの少しでも変化はありましたか?
意識して欲しいポイントは…
姿勢です
胸を張って正面を向いていますか?
背中丸くなってませんか?
骨盤、お尻を意識して歩いてますか?
寒いので、あたしもついつい忘れがちです。
思い出したら、肩甲骨を開いたり閉じたり、両腕を組んでそのまま頭の上で、ぐぐぐぅぅぅ~っと伸ばしてみたり、そのまま右ぃ~左ぃ~と倒してみたりするだけでもいいと思います。
歩く時も、ちょっと骨盤を立てるイメージでステージを歩いてるかのようにキュッキュッと意識して歩いてみてはどうでしょう。
何度も言うかもだけど、無意識に出来るようになるって意識して何度もしていかないと、身に付かない。だから、思い出した時にやればいい。
思い出せなくなったら、書き出しましょう!
なので、アタシの家の壁には張り紙があります。
家の中ね。
肩甲骨、股関節(骨盤)、お白湯
そして、最近加えなきゃなのが、、、いや、加えたのが睡眠…
なので、尻トレしたら寝ます!!お白湯飲んで寝ます!
おやすみなさい!
(開脚前屈はすでに完了)
※人に言ってるんだから自分がやらなきゃって思うために書いてます
いいなと思ったら応援しよう!
![MQNえむきゅん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94012217/profile_ee568868b4533d368e679934f0bdde31.jpg?width=600&crop=1:1,smart)