![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162280380/rectangle_large_type_2_7f72f54da13635fcd419e4998a91119f.jpeg?width=1200)
脂身と玉ねぎが甘い豚バラ丼
豚バラ肉の脂身の甘みと、玉ねぎの甘みが特徴の豚丼です。味付けにはダシダと生姜を使いました。
食材
![](https://assets.st-note.com/img/1731886767-WGfKOXznubPhRm0LrT53cHaQ.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731886844-ErQW2nfpsx9TUXdebFYLgvMa.png?width=1200)
つくり方
食材を切る
豚バラ肉は一口大に切り分け、玉ねぎはくし切りに、生姜はすりおろします。
![](https://assets.st-note.com/img/1731886887-CEGMVkqt4QdSzuP3YFNT7sHl.png?width=1200)
煮る
鍋に★煮汁の調味料を入れて火をつけ、よく溶かしてから玉ねぎを加えます。
![](https://assets.st-note.com/img/1731886996-mKQhpvy6Zn0jobwW7LI9MU1g.png?width=1200)
玉ねぎが透き通ってくるまで5分ほど加熱します。
![](https://assets.st-note.com/img/1731887015-J65Rt9Wal0qhmgOA4nHCUefQ.png?width=1200)
すりおろした生姜と豚バラ肉を加えて煮ていきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1731887060-PCLpTgwOiQEyjkcY5FWhUKA3.png?width=1200)
煮汁が少なくなってきたので少量の水を足しながら、さらに5分ほど煮て火を止めます。
![](https://assets.st-note.com/img/1731887133-xscTtFIOJKSE6e85GnqzivNr.png?width=1200)
できあがり
丼ご飯にかけて、七味唐辛子をふってできあがりです。
![](https://assets.st-note.com/img/1731887171-f0XH2JVLEoZvR5MTWKIQew8D.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731887202-EyA6XCJvsIou4plHD9brUe1n.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731887208-ASKfX5j4T8Ov9okumr7MtICU.png?width=1200)
あとがき
牛肉風味の調味料であるダシダは、豚丼に使っても、とてもいい働きをしてくれました。
そして、脂身と玉ねぎの甘みを引き立てる生姜の役割も重要だと感じました。