見出し画像

フードプロセッサーでつくるジェノバソース

この noteは、数年前に、スイートバジルを自家栽培していた時の記録です。

自家栽培したバジルの用途は色々ありますが、何といっても本命はジェノバソースでしょう。プランターいっぱいに繁茂したバジルがあればこそ、ぜひつくりたいレシピです。


食材

  • バジル 80g(葉)

  • 松の実 50g

  • パルメザンチーズ 20g

  • ニンニク 1かけ

  • オリーブオイル 140ml

  • 塩 小さじ1

つくり方

下ごしらえ

松の実は軽く焦げ目がつくくらいに、から煎りしておきます。

バジルは洗ってから水気をよく切り、葉を摘み取ります。ニンニクは薄切りにします。

ペーストにする

フードプロセッサーにバジルをギュウギュウに押し込み、松の実、ニンニク、塩を加え、そしてオリーブオイルの半分を注ぎます。

そしてふたをして、スイッチオン。バジルがすりつぶされてかさが減ったら、チーズと残りのオリーブオイルを加えて、さらに回していきます。

いい感じにペースト状になるまで回します。

できあがり

できあがったソースは容器に移し、空気に触れないようにオリーブオイルを注いでから冷蔵庫に保管します。

あとがき

たくさんできたバジルソースは冷凍保存もお勧めです。製氷皿や、フリーザーバッグに入れて平たく伸ばして冷凍すれば、小分けにして使うことができて便利です。


いいなと思ったら応援しよう!