![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56230583/rectangle_large_type_2_93342b1307f76253eb5f32d3aaee329a.jpeg?width=1200)
\ Kindleの図書館/書籍レビュー集 【Twitter編】
ちょっと宣伝です♪
新刊6冊目は有料購入が1番多い書籍になりました!
\ 僕にサウナはいらない /【無料期間 154 DL 】多くの方に入手して頂き感謝です。「久しぶりにととのえた」や「シャワーを始めました」などの実践コメントが1番嬉しい!日常的に"ととのう"を取り入れて忙しい年末年始や、受験シーズンを乗り越えよう!おはよ #おは戦31222dshttps://t.co/NW6OlK1NdM
— やま|Kindle評論家 (@yama_kindle) December 21, 2021
僕のレビューするKindle書籍は、基本 Kindle Unlimited 対象書籍。
会員の方は無料で読むことができますよ!
『もったいない』運動習慣のない人は約60%もいる。だから運動のメリットを教えるよ。①脳の血流が15%増える②脳の記憶部位が年間2%大きくなる③アルツハイマー病のリスクが50%減る。他にもあるけど続きは
— かじ 新刊2/13まで99円ベストセラー作家 公認心理師✖看護師 (@kazimendle) February 9, 2022
【2/10出版】
『運動は頭に効く』2/13まで99円!#おは戦40210fmhttps://t.co/rd8ZT6qUfb
\ わぁ、またやってる! /1月6日まで!こんなチャンス、なかなかないでしょ!https://t.co/fyVrBgelFo pic.twitter.com/QaRdz8AteT
— やま|無料プレゼント中!|Kindle評論家 (@yama_kindle) December 24, 2021
書籍レビュー【ツイッター編】は随時更新していきます。
これまでの書籍レビューを全編まとめた【note編】はこちら
厳選おすすめKindleはこちら!
有料書籍にはなりますが、超オススメ!
\ 『ふくらはぎ』にはこの1冊 /肩こり、めまい、頭痛、冷え、便秘、肥満、自律神経など【第2の心臓】と呼ばれる『ふくらはぎ』を理解することが、解決の糸口となります!医師、医学博士の立場から、『ふくらはぎ』について余すことなく語られています!健康観変わります!https://t.co/S6xNscZnGu
— やま|自宅でも『ととのえる』サウナ本が大好評! (@yama_kindle) January 12, 2022
\ 有名人はよく歩く /ギリシア哲学のアリストテレス、ドイツの哲学者カント、ベートーヴェンも耳が聴こえなくなる56歳まで散歩をしながら作曲をしたらしい。散歩の効用にセロトニンの分泌と発想力!科学的な裏付け多数。 Unlimitedでも読めて超おすすめ@serotoninarita
— やま|25年ウツしてたKindle作家 (@yama_kindle) January 19, 2022
https://t.co/uCKqnQZiI7
こちらもKindle読み放題作品です。
\ お金増やすのに必要なのは○○/
— やま|耳読書家&Kindle作家 (@yama_kindle) February 3, 2022
『知りたくなかったヤバい現実』
【5人に1人は年収200万円以下】【コロナ禍で住宅ローン破綻が急増中】現実を直視しながら、実践によって変われることを実体験をもとに学ばせてくれます。必要な入門知識がここにあります! @yamachan_5LC https://t.co/iU26NcxyQL
\ 50歳からのツィッター入門 /
— やま|あと4日|7冊目|耳読書家&Kindle作家 (@yama_kindle) February 6, 2022
師匠から学んだ『運用法』がベースになっているので、まとめられていて、わかりやすい!始めて知るツールが2つもあって、勉強になりました。同じような境遇の方に刺さる内容となっています! @sihoren https://t.co/6iim0WaxS3
\ アスリートの内省法 /
— やま|耳読書家&Kindle作家 (@yama_kindle) February 3, 2022
教員歴33年。サッカーの顧問として地区大会優勝、県大会出場経験を持つ著者@soi_sensei の実践してきた、エビデンスのある『内省法』を学べます。【ピンチに強くなる問題解決法】実例も豊富で、読者自身で実践できるノウハウになっています! https://t.co/lVFa15kTlK
\ もう参りました… /読み進めると自分の浅はかさに愕然。この本には僕を救ってくれる知恵の結晶が!【違いを認め歩みよる必要性】を痛烈に感じます。自分の可能性、多様性を広げるならば、遠くの他人より、身近な人への理解が、1番の近道だと教わりました。@ebisucareerhttps://t.co/zwHtMSuk7B
— やま|11日17時まで|無料キャンペーン中|5冊目 (@yama_kindle) January 11, 2022
\ お金に困らない人の裏側 /
— やま|耳読書家&Kindle作家 (@yama_kindle) February 3, 2022
【稼ぎ続けたければ読んだ方がいい】僕はこういう情報が1番知りたかったのかもしれない。好きなこと、得意なことで稼ぐために本当に必要な考えを学べます。著者@hiroyukiokudaの本音レベルの話。腰を据えて挑戦していける勇気をもらえました! https://t.co/2yZ1nqrV5k
\ 死ねクソ豚野郎! /強烈な捨てゼリフで序章が始まる。体重84kg→70k、-14kgのダイエットに成功したするめさん@surume4832の痛快減量ヒストリー。ヒーローインタビューから3人の掛け合い対話式など、展開も斬新!相当な苦労話がポップに仕上げられていてスゴいの一言! @carbo_twt @micchun0505 https://t.co/F2LUsyEMes
— やま|Kindle評論家|紹介のプロ (@yama_kindle) January 6, 2022
\ 副業Kindleにはこの1冊!/Kindle8冊目3ヶ月で収益6桁『副業禁止の会社員』である著者 @shuzo_booksが語るからこそ価値がある!多くの副業検討者の指南書。『副業解禁』の政府の意向から、就業規則への解釈、確定申告の流れなど、当事者の視点だから一層の深みが増す。 https://t.co/hiLg5Q5kKm
— やま|Kindle評論家|紹介のプロ (@yama_kindle) January 5, 2022
◆Kindle3冊 お正月特別無料キャンペーン!(1/3まで)◆
— まさ@目標達成、Kindle出版支援士・勉強会運営 (@doublerainbowma) January 1, 2022
あなたの今年の目標は、決まりましたか?今すぐ目標に向かって動き始めよう。今すぐあなたにできる事は、今年の目標を『宣言』する事。『宣言』したことは、必ず実現する!
この本は、あなたの背中を押します。ドン!https://t.co/p8dxg9YrNZ
\ 読書好きに愛される1冊 /
— やま|Kindle評論家|紹介のプロ (@yama_kindle) January 3, 2022
【読書好きな人に1人1人薦めていきたい】 読んだ後もワクワクが止まらない!『アウトプットこそが最大のインプットである』読書好きが高じてKindle作家として活躍する2人の"充実感"が余すことなく伝わってくる!@minisize1211 @nounoknown https://t.co/v6ob0afcJ7 pic.twitter.com/crlNzsb8QD
\『Web3.0』の教科書 /インターネットが誕生した『Web1.0』。フェイスブックの誕生とスマホの普及でIT市場が急拡大した『Web2.0』。それに匹敵する大きな流れが『Web3.0』だ。【NFTやデジタル仮想空間がわからなくてもまだ間に合う】本書から学び始めよう! https://t.co/zlKeefJeYN pic.twitter.com/t4uPelOpX8
— やま|2日まで無料|シャワー好きなKindle作家| (@yama_kindle) January 2, 2022
\『Web3.0』の教科書 /インターネットが誕生した『Web1.0』。フェイスブックの誕生とスマホの普及でIT市場が急拡大した『Web2.0』。それに匹敵する大きな流れが『Web3.0』だ。【NFTやデジタル仮想空間がわからなくてもまだ間に合う】本書から学び始めよう! https://t.co/zlKeefJeYN pic.twitter.com/t4uPelOpX8
— やま|2日まで無料|シャワー好きなKindle作家| (@yama_kindle) January 2, 2022
\ シャワー好きなKindle作家 /
— やま|2日まで無料|シャワー好きなKindle作家| (@yama_kindle) December 31, 2021
本書の中でミツさん@mitsu_kindleが僕につけてくれたキャッチフレーズです。自分では中々わからない『強み』に気づかせてくれます。【あなたにしかない武器】は何なのか?を教えてくれる本です。読めばキャッチフレーズを付けてくれるかも! https://t.co/v3jIosPwls
\ 資料作成は作品じゃない /
— やま|耳読書|Kindle評論家 (@yama_kindle) December 28, 2021
【クライアントワーク職の人の気持ちがわかる本】職業上プレゼンの資料を作成する経験がなかったので、異業種の人の仕事の中身がわかって面白かったです!資料作成で上手く行くまでの著者@masashi20555444 の紆余曲折の表現も魅力的でした!https://t.co/LV2rIrbsCK
\2022年版ブログの書き方/ブログだけでなく、『自分の商品』を作る際に必要なマインドを学べます。どのコンテンツであれ読者の心が動かされ、結果が出ることが大事!何が読む人にとっての1番の価値なのかを考えるきっかけになります。ブログ事情もよくわかる@nakablog7769https://t.co/cEEhAxf3Kn
— やま|耳読書|Kindle評論家 (@yama_kindle) December 4, 2021
\ 宣言の力はすごい/Kindle支援士マサさん@doublerainbowmaによる【宣言することのメリット】が実体験ベースで書かれた本。商業出版問題集の執筆体験、難関試験の合格体験など、【宣言すること】の重要性を実感できる。目標達成率がぐんとあがる宣言力を手に入れましょう!https://t.co/lVfoH0MeKp
— やま|耳読書|Kindle評論家 (@yama_kindle) December 5, 2021
\ Kindle は名刺 / 著者@MONGOROIDOenoの発信で大好きなフレーズ。Kindleほど、短時間に相手の価値観や環境、人生を深く追体験できる手段はない。一貫して出版を楽しむ気持ちが伝わってくる。今後もKindleを通して変化していく著者の名刺を読むのが楽しみだ!https://t.co/RAKRWdNBk1
— やま|耳読書|Kindle評論家 (@yama_kindle) December 4, 2021
\ウォーキングは医者いらず/
— やま|耳読書|Kindle評論家 (@yama_kindle) December 26, 2021
歩くことへの価値観が一変しました。歩くことは「セロトニン、オキシトシンの分泌に繋がる」町医者として病院で1000人、在宅で1000人看取ってきた先生の言葉には説得力がある。これだけの健康情報が多すぎない文章量でUnlimited対象なのが有難いhttps://t.co/147OvZdFpD
\ すべて読みます! /【画期的なKindleおすすめシリーズ】読んだことない本も何冊かありました!各作家のオススメってハズレがないので選出の視点が面白い!探し出す手間が一気に省けるのが本書の最大の魅力。年末年始に向けて全て拝読させて頂きます! @tomo_zenshinhttps://t.co/rAMC86eovC
— やま|本日まで無料キャンペーン|耳読書|Kindle評論家 (@yama_kindle) December 26, 2021
\ 心底拡散したい本 /3組に1組が離婚の危機に瀕してる日本、異常だ。原因の1つに産後の育児問題があると思います。男性には絶対読んで欲しい。刺さりまくりますよ!『子ども"と"一緒に笑顔になるために』自分に何ができるか、たくさん泣いて、たくさん考えさせられました! https://t.co/Mz8UCMmppp
— やま|本日まで無料キャンペーン|耳読書|Kindle評論家 (@yama_kindle) December 26, 2021
\ 飼いたいって始めて思えた /
— やま|無料プレゼント中!|Kindle評論家 (@yama_kindle) December 25, 2021
ワンコってこんなに可愛いのか!【家族と一緒】とは聞いていたけど、飼ってみたいと思うエピソードがありすぎた!家族間を「繋いでくれる存在」。素晴らしすぎる!ペット好きの人の気持ちが初めて理解できました!@soi34185436https://t.co/hzOczER210
\ 受けとって欲しい本音 /【本書を読んでから願いを込めよう】相手が欲しいもの、喜ぶことを想像して贈るプレゼント。そこに本書のような願いごとを込めるのもありだと感じました。目には見えない贈り物。プレゼントをする前に読みたい1冊です!@katsushitamanhttps://t.co/XTtBN3ijuq
— やま|Kindle評論家 (@yama_kindle) December 22, 2021
\ こんな本を待っていた!/日本の離婚率は現在、3組に1組と言われている。これは明らかに高すぎる!誰もが『幸せになりたい』理想と現実の気持ちの間にジレンマを抱えている。そんなジレンマを解決するために生まれた本書。解決案のリンク先も貼ってあって心強い!https://t.co/28rhV5CWEO
— やま|Kindle評論家 (@yama_kindle) December 22, 2021
\これを読まずに年を越せるか/【1000冊以上の読書エッセンスが凝縮されてるシリーズ3弾】コロナ以降明確に世界は変わった、そう気づかせてくれる1冊。どう進むべきかを様々な文献を元に解き明かしてくれます。自分だけの武器をもて!それが本書のメッセージ@yamachan_5LChttps://t.co/mIW1XFrefo
— やま|無料プレゼント中!|Kindle評論家 (@yama_kindle) December 24, 2021
\ 車輪を止めるな!/という古代ローマの教えを問いた仙人の言葉が1番印象的でした。『初めは小さい成果でも、少しずつ雪だるま式に大きくなっていく』著者@carbo_twtがこの本で最も大切だと思っていることの1つだと感じました。僕はこの教えを実践していきます!https://t.co/QhoMuJ8sQs
— やま|無料プレゼント中!|Kindle評論家 (@yama_kindle) December 24, 2021
\ モテる男は仕事ができる /
— やま|145DL|今だけ無料キャンペーン中! (@yama_kindle) December 19, 2021
【これはモテる本でありマーケティング本だ】ビジネスにも使える心理学テクニックが多数あり。大切なのは、相手を知り尽くすこと。そのためのハックが満載!大切な人にも使いこなしたい技術だ。僕は奥さんに試してみるか!@massannn21 https://t.co/fLI3Cz15EG
\ ラストがヤバい! /星渉さん @WataruHoshi1の新刊、最高でした!巻末の著者の生音声を聴いて「目標達成の価値観」がガラリと変わりました。適切な目標設定、振り返ることの大切さを痛感しました。2021年、僕の人生に大きな影響を与えてくれた星さんの新刊が読めて幸せだ!https://t.co/TJEYHUMfZk
— やま|今だけ無料キャンペーン中! (@yama_kindle) December 19, 2021
\ これは読んだ方がいい! /【勘違いでしたの嵐】今まで読んできた育児の知識は何だったんだというレベルです。トイトレで絶対叱ってはいけない理由に心底納得です。特典のサポートも神レベル!子育て経験者必読の本!@nanakamado2020 @ttasm4#ツイッター子育て相談室
— やま|今だけ無料キャンペーン中! (@yama_kindle) December 19, 2021
https://t.co/xjDxxm75ix
\ 著者の脳内を覗ける本 /
— やま|今だけ無料キャンペーン中! (@yama_kindle) December 17, 2021
在籍数100名以上『チートライティング講座』の創設者 奥田裕之さん@hiroyukiokudaが、講座内で発信した内容をまとめたもの。著者の本音、ライティングへの想いがここまで暴露されている本は他にないです。ライティング・マインドが身につきます!https://t.co/acjzMDcOf6
\ 他人の失敗は蜜の味 /
— やま|17日17時から無料キャンペーン! (@yama_kindle) December 16, 2021
「失敗にストーリーをつけると出版ネタになる」と発想は大共感でした。失敗を乗り越えた経験って、惹き付けられますもんね!出版でぶち当たる出版あるあるが楽しすぎます!出版過程に発生する様々なハプニングを知りたい方はぜひ!@kosodatekochanhttps://t.co/a0dk7ZUklK
\ M-1参加はコンテンツになる /挑戦し終えた著者@micchun0505の感想が興味深い「舞台の見方が180度変わってしまった。あれは体験者じゃないとわからない」「漫才を見て泣く事が増えた」実体験ほど説得力のある情報はない。普段は覗けないM - 1の舞台裏が知れて実に面白い!https://t.co/xfUZKxUrKj
— やま|17日17時から無料キャンペーン! (@yama_kindle) December 16, 2021
\ 新しい価値観を知れる /
— やま|13 日まで|無料キャンペーン中 (@yama_kindle) December 13, 2021
ミニマリストと正反対な暮らしをしている僕にとっては、新鮮な考えでした!ミニマリストの基礎を押さえられます!私有物をシンプルにした方が幸せになれそうな気がしました笑。新しい考えに触れられるのもKindle出版の魅力。読めてよかった!https://t.co/r0VRl2Hxv0
\ 1000冊の読書がこの本に /
— やま|13 日まで|無料キャンペーン中 (@yama_kindle) December 13, 2021
【幸せの教科書~タイムマネジメント編~】こんなにコスパの良い1冊はない。3年間で1000冊以上読書した著者@yamachan_5LCのエッセンスが学べますよ!著者自身が実践の中から選んだおすすめの「時間術」なので、ハズレがありません。ありがたいhttps://t.co/SHdWIuWXhM
\ 印税UPにはこの1冊! /
— やま|13 日まで|無料キャンペーン中 (@yama_kindle) December 12, 2021
【3ヶ月で合計収益 10 万円達成】した著者の究極のおすすめ戦略を暴露!この本を読まずに出版したら、貴重な収益を取りこぼしますよ!
\ 本書を読めばわくわくして自分の書籍を修正せずには居られなくなりますよ /僕のように。@shuzo_bookshttps://t.co/qoVM5aOLeu
\ 定年格差は45歳から /2021年4月から『70歳定年法』が始まりました。この施行のヤバさを知っておいた方がいいです!企業は早期退職を加速させ、45歳以上の雇用の不安定化は進む。そのための処世術が学べます。テーマは稼ぐ力とわくわく感。好きと得意を磨き続けましょう!https://t.co/NgcHwNm2vn
— やま|Kindle評論家|あと 3 日 (@yama_kindle) December 7, 2021
\ はじめの1歩を後押しする本 /始めてのことってわくわくしますね!【副業】を始めたり【ブログ】【SNS】【音声配信】をしたり【Kindle出版】をしたり、そんなあなたに、マーケティング手法を用いて『商売の基本』を教えてくれます!豪華 特典サポート付@Yuka_produce https://t.co/OsRpgwX23X
— やま|Kindle評論家|あと5日 (@yama_kindle) December 5, 2021
\ やっぱり凄すぎる!/【イケハヤさんが大好きだと確信できる1冊】僕がKindle出版できたのは著者@IHayatoのお陰。大好きだったイケハヤ大学が1冊に凝縮された感じ。【人生が変わるきっかけ】が満載。副業や【自分の商品つくり】に興味がある人には特にオススメ!https://t.co/5Iml5fZQyx
— やま|あと 3 日6冊目出版 (@yama_kindle) December 3, 2021
\ 冷水シャワーでうつが治った /
— やま|あと 3 日6冊目出版 (@yama_kindle) November 29, 2021
【25年の僕のうつが治った理由が本書で言語化されていました!】ミランダ・カーによって美肌になると注目を浴びた冷水シャワーは、この本がもとになっていると思います。本書を読まずに死ぬのはもったいないhttps://t.co/4mUamHigoQ
\ 世界100の農村 /爽やかな気持ちになれます!テーマは『幸せ』。幸福度ランキング、日本は56位。貧しくても笑顔がたえない村。豊かになっても笑顔が減ってしまった村を見てきた著者@noujoujin。『幸せ』への理解を深掘りします。世界100の農村を追体験できるのは本書だけ!https://t.co/0Jh6WPoBMI
— やま|あと 3 日6冊目出版 (@yama_kindle) December 2, 2021
\ 嬉しい NFT 入門書 /【本書を読めば、NFT に関して出遅れるのを完全に防げます!】NFT に全精力を注いでいるイケハヤさん@IHayato!解説を読むほど、これからのNFTの可能性、今だから存在する、先行者優位のチャンスなども見えてきました!只今、無料キャンペーン中!https://t.co/GJ2kyBkD4z
— やま|あと 3 日6冊目出版 (@yama_kindle) December 2, 2021
\ すごい本に出逢えました /
— やま|あと 3 日6冊目出版 (@yama_kindle) December 1, 2021
娘さんの誕生をきっかけに、読書ゼロから3年間で1000冊以上を読んだ著者@yamachan_5LC 。これまでの読書を1冊にまとめたのが『幸せの教科書』です!1000冊読むより、まずは本書を手に入れて、3年分のエッセンスを吸収しちゃいましょう!https://t.co/XcJ29Ci2Ie
\医者も認めたサウナのメリット/医者が解説することで、温めて冷やすという温冷交代がいかに自律神経に効くかを知ることが出きる。サウナ好きは仕事ができる。女性の方がサウナの恩恵を大きく受けるなど、サウナの魅力が凝縮されていて、楽しめます。まさにサウナの教科書!https://t.co/UopGSJIYqx
— やま|あと 3 日6冊目出版 (@yama_kindle) October 29, 2021
\著者から 1 番聞きたかった話/
— やま|6冊目『僕にはサウナはいらない』執筆中 (@yama_kindle) November 29, 2021
【自己肯定感を覆した好転メソッド】ついに出ましたね!「自分を見つめ直すことで荒れた学校を立て直した」著者@soi34185436の原体験がすべて詰まってました!【自己肯定感を上げるヒントの集大成】変われるキッカケになるかも!https://t.co/3HLdeogbem
\ 2回味わえますよ /終盤に登場する K さん。気になったので再読しましたが、さらに深い感動を得れました!【1番辛い時にもらった恩って、一生掛けてでも還していきたい衝動にかられるんですよね】共感します。あなたにとって1番大切なことに気づける本です@mitsu_kindlehttps://t.co/dR96xe0RjP
— やま|6冊目『僕にはサウナはいらない』執筆中 (@yama_kindle) November 28, 2021
\ 副業10万円は夢じゃない /【著者と関わる人は成長する】Kindleデビューしたり、Brain販売したり、進むべきテーマが決まったり。そういう人をたくさん見てきた。そんな ないとさん@nikdjapanが書いたメソッドだから価値がある。変化したい人は本書を読んで本人と繋がろう!https://t.co/IgEF1d9Gqj
— やま|6冊目『僕にはサウナはいらない』執筆中 (@yama_kindle) November 27, 2021
\ ほんと面白い!/「礼始礼終」「一射入魂」以外は初めて知りました笑。日本に代々受け継がれる四字熟語に、弓弦さん@yuduru910の独自の解説つき!サムライを始め古来から戦に弓は付きものだから、多くの格言がありますね!新たな世界観を発見。ありがとうございます!https://t.co/1swBfyNxGA
— やま|6冊目『僕にはサウナはいらない』執筆中 (@yama_kindle) November 26, 2021
\ 傍に置いておきたい1冊 /「脱毛症になってよかった」という言葉の裏には壮絶な経験もあったと思います。文中にあった誹謗中傷スレッドを見ました。僕だったら完全病んでた案件です笑。【捉え方次第で世界は変わる】ことを強烈に教えてくれた書籍でした!@shuzo_bookshttps://t.co/PIdf7DrKlo
— やま|6冊目 執筆中|あと4日 (@yama_kindle) November 22, 2021
ラッタさん @ratta_tw のレビューがきっかけで素敵な書籍を知れました!ありがとうございます!21日まで無料だぁー! https://t.co/qfllp7pal5 pic.twitter.com/xOLAesncoP
— やま|6冊目 執筆中|あと7日 (@yama_kindle) November 19, 2021
\ 行動に変化が起こります/お母様の夢、家族への想いを考えると病気が憎くて仕方ありません。ラストは立ち止まって嗚咽してしまいました。著者@yactiveman の勇気ある執筆にも感謝。家族の大切さを痛感しました。人に薦めたい1冊です【あなたの行動に変化が起こるでしょう】https://t.co/kjzjoUuRAS
— やま|6冊目 執筆中|あと7日 (@yama_kindle) November 19, 2021
\ 死ぬまで若いは武器になる /【イタリアのサルデーニャ島と、南米ボリビアのチマネ族は、科学者が注目する長寿エリア。寝たきり老人ゼロ。100歳以上の人が人生を謳歌している】。この序章を読んで価値観が変わった。死ぬまで若いは科学的にも実現可能になった!@PaleoLabohttps://t.co/9onmDhJpsa
— やま|6冊目 執筆中|あと8日 (@yama_kindle) November 17, 2021
\湯船習慣は日本だけ/全身を湯に浸かる習慣があるのは日本だけみたいですね!著者は過去20年で3万人以上の入浴を調査した、温泉療法のエキスパート&医学博士。全身や膝下に冷水をかける温冷交代浴についても、科学的な解説があり貴重な気づきを頂けました!@HayasakaShinyahttps://t.co/eKVkTtGLei
— やま|6冊目 執筆中|あと8日 (@yama_kindle) November 17, 2021
\ すごい本が読めた!/【人間的本能に目覚めたければ冷水を浴びよ】昭和20年、小4で「洗濯板」と呼ばれた虚弱体質の少年は井戸水と乾布摩擦をしたことで人生が変わる。旧帝大合格→日立入社→大学客員教授→専務取締役。科学的にも冷水のメリットがあることを学べるhttps://t.co/YyiqLYeQ4p
— やま|6冊目 執筆中|あと9日 (@yama_kindle) November 13, 2021
\ 今年を締めくくる2冊目誕生 /【反則的な面白さ!】1500本以上鑑賞した著者の厳選映画、第2弾!今回は2000年代の映画も多かった。その他には『ニューシネマパラダイス』『グラディエーター』『ショーシャンクの空に』タイトルだけでもワクワクする名作揃い!@tsunagibitohttps://t.co/VselYWyvpL
— やま|6冊目 執筆中|あと9日 (@yama_kindle) November 13, 2021
\ 読むだけで感動してしまう本 /ただの映画好きではなく、根っからの映画好きが、1500本以上観てきた中から、自信をもって厳選に厳選を重ねておすすめする15選。70、80年代と未だ観た事のない映画の中に『レナードの朝』『レオン』『Life is Beautiful』がある。完璧だ!https://t.co/hcXXaL8Unl
— やま|6冊目 執筆中|あと11日 (@yama_kindle) November 10, 2021
\ あなたを励ます本 /うつは辛い…その経験を勇気を持って言葉にしてくれたことに感謝。今でも苦しむ多くの人に希望を与えてくれます。僕も苦しかった時にこの本を読みたかったなぁ。「ひとりじゃない」と思える気持ちがどれだけ心強いことか。@afro_fun567https://t.co/pnSTxcjlRL
— やま|6冊目 執筆中|あと10日 (@yama_kindle) November 9, 2021
\ あなたの才能に気づく方法 /
— やま|6冊目 執筆中 (@yama_kindle) November 7, 2021
高校生とは思えないくらい洞察力が深い!僕の才能を再認識できたし、方向性を教えてもらえた。自分の才能を見つけるには○○すること。そして熱狂すること。続けるのが苦手な人もこの法則に気づくことで継続力がUPしますよ!@Kiirasu_MChttps://t.co/guFNQxYxYW
\ お、面白い /吉田松陰を歴史上の人物としては知っていたけど、実際どういうことをした人か知りませんでした。魅了されて、うつが治ってしまう、といのも分かる気がする。吉田松陰が大好きになれました。Thanks!カーボさん @carbo_twt
— やま|6冊目 執筆中 (@yama_kindle) November 7, 2021
サポートの本。@toru_sakatahttps://t.co/WQ1fF8QCbf
\ マーケティング入門の書 /とにかく面白い!僕たちが日常で商品を売り買いする時に使われるマーケティング手法がわかりやすく解説されています。個人的には、相手の名前を入れて呼ぶと言う手法が新鮮でした!取り入れます。ありがとうトモさん!@tomo_zenshinhttps://t.co/cbDDyGPYvE
— やま|6冊目 執筆中 (@yama_kindle) November 6, 2021
\ 7ヶ月連続出版の秘訣わかる本/多忙な本業をこなしながら、安定的に毎月出版をする秘訣が様々な角度から読み取れます。僕は本書を読んだ後、秘訣に習ってすぐ表紙外注をしました!【 Kindle出版したいあなたの背中を押してくれます 】@soi34185436https://t.co/iOC4QwyUdJ
— やま|6冊目 執筆中 (@yama_kindle) November 5, 2021
\ もっと早く知りたかった /【 衝撃的でした 】中々こういう情報ってないんですよね。子育てが始まる前の僕に読ませてあげたい、そんな1冊です。僕だけじゃないんじゃないかな、知りたい男性は…子育てを控えている男性は読まないとちょっと痛い目に遭いますよ@on_meguko https://t.co/2lRD88AOFq
— やま|あと 5 日|6冊目執筆中 (@yama_kindle) October 26, 2021
\ お、面白い /吉田松陰を歴史上の人物としては知っていたけど、実際どういうことをした人か知りませんでした。魅了されて、うつが治ってしまう、といのも分かる気がする。吉田松陰が大好きになれました。ありがとうございます!
— やま|6冊目 執筆中 (@yama_kindle) November 6, 2021
カーボさん @carbo_twtがサポートした書籍https://t.co/WQ1fF8QCbf
— トモ│今日から無料プレゼント (@tomo_zenshin) November 6, 2021
\ なるほどわかった!/次々作以降で実践したいと思います!次作で対話形式に挑戦しましたが、ペルソナ設定が難しく断念…本書を読んでその原因がわかりました!もっと早くに本書の情報を知りたかった🤣有益アイディア情報、ありがとうございました!@mitsu_kindle https://t.co/JX9FB6cDnc
— やま|あと 5 日|6冊目執筆中 (@yama_kindle) October 29, 2021
\ 低評価という悪夢 /Kindle出版をする前は低評価の経験がなかったので★ 1 が嫌でした。出版を重ねるに従い本書が言うように【改善できない抽象的な批判は無視】するようになりました。最も腹落ちした【低評価5%の法則】情報発信者には必須スキルですね! @carbo_twt https://t.co/JMrGnJDj7z
— やま|あと8日|6冊目執筆中 (@yama_kindle) October 28, 2021
\ 面白すぎ/普段よく耳にする慣用句の、語源が弓道だったことにビックリ!鉄砲が現れるまでの武士達の戦の主要武器だったことから、「弓」を使った慣用句がたくさん生まれたんですね!この本を読んで、弓道やアーチェリーへの関心が一気に高まりました!楽しい!@yuduru910https://t.co/GpO37OXPBI
— やま|あと8日|6冊目執筆中 (@yama_kindle) October 26, 2021
\ アスリートの超回復術 /タイガー・ウッズを輩出し、23 年全米スポーツランキングでも 1 位を誇り、文武両道を謳うスタンフォード大学。著者はスポーツ医局に最長在籍する日本人。アスリートの超回復術を日常レベルで実践出きるよう、分かりやすく まとめられています!https://t.co/4RCn1Zr0FP
— やま|あと8日|6冊目執筆中 (@yama_kindle) October 27, 2021
\ ロリコン!/面白い、こういうテストには絶対役に立たない話って、インパクトが強くて大人になっても覚えていることがあったりするんだよね!少なくても僕はこの強烈な7人に、より興味を持つきっかけになりました!\こんなに面白い世界史があったのか/@yusuketenbaimanhttps://t.co/ji2SQHYnew
— やま|あと15日|Kindle評論家 (@yama_kindle) October 20, 2021
\ やってみます!/著者@pukutarouが実践してきて、特に効果的だった睡眠改善策がすごく役に立つ!超おすすめ スクワットや、脳疲労を除去する耳上のマッサージ、目頭のマッサージなど、実践に繋がる睡眠改善策がたくさん。早速やってみます!ありがとうございました!https://t.co/kI67KIA90S
— やま|あと15日|Kindle評論家 (@yama_kindle) October 20, 2021
\ 科学的な健康法が凝縮! /僕は改定前の本書がきっかけで、週5で1日2食生活を開始。体調がかなり良くなりました!ナッツも美味しい笑圧倒的な健康の魅力がわかり、無理なく生活を見直すきっかけが得られます。刺激的な1冊です!@shuzo_bookshttps://t.co/EHtx3YeEc1
— やま|あと10日|Kindle評論家 (@yama_kindle) October 26, 2021
\ 読書はいい! /【名古屋の枝豆くん】まさみんさん@usuimasamiの書籍、読ませて頂きました!めっちゃ読書されていて凄いです!僕は【 師匠は読書で見つけなさい 】というフレーズが大好きです!一線で活躍されている方のヨコ付き合いや、考え方を学ばさせて頂きました!https://t.co/x75UAp3ltP
— やま|あと10日|Kindle評論家 (@yama_kindle) October 26, 2021
\ ブランディングの本 /【 あなたのブランドが造れます 】終始わくわくしながら読みました!農情人さん@noujoujin のブランド化の手法を学びながら、自身が変わるきっかけも頂けました!今の時代、ブランドは、僕たち個人にも必須スキル!【ブランディングは本書から】https://t.co/ymGJjuX5kK
— やま|あと11日|Kindle評論家 (@yama_kindle) October 25, 2021
\人生が変わる可能性に満ちた本/僕がこの書籍で改善しようと思ったこと【3秒ルール】【相手を喜ばす視点に立つこと】年収1000万を達成した著書@kaizen_hacksが、仕事で挫折続きだった25歳の自分に書いた本なので、人生を変えるヒントが満載!本書に出会えて良かった!https://t.co/4ub94s6r0P
— やま|あと13日|Kindle評論家 (@yama_kindle) October 23, 2021
\ サウナの入門書 /下記の事が気になる人は本書を読んでみてください!【 サウナブームが2020年から始まった理由 】【仕事が出来る人はサウナに行く】【億万長者の50%はサウナに行く】【高級ホテルには必ずサウナがある。無いとお金持ちが来てくれなくなる理由】@take486200 https://t.co/ksVrgo4tsv
— やま|あと14日|4時起き執筆中 (@yama_kindle) October 21, 2021
\ 無料で読める! /
— やま|Kindle & Brain 評論家 (@yama_kindle) August 25, 2021
【 影響力の武器 】
今は Kindle Unlimited 対象商品!
マーケティングの名著がわかる! https://t.co/9tlVOkEduw pic.twitter.com/UUa5j5SriJ
\ 無料で読める! /
— やま|Kindle & Brain 評論家 (@yama_kindle) August 25, 2021
ゆーすけさん@yusuketenbaiman の
おすすめで知った本書、
とても 有益 でした!
\ Kindle Unlimited会員は無料! / https://t.co/rBjZPqkTtk pic.twitter.com/4uO1Sg1Rhi
\ 面白すぎる /この手の書籍は個人的に大好き!軽快にテンポよく進んでいく文章の中に、データのある実証性の高い【 健康法 】がズラリ。健康に興味がある人には超おすすめ!久しぶりにこんなに面白い書籍に出会えた! @nanpanannpa https://t.co/I0VoFhLmGT
— やま|あと16日| (@yama_kindle) October 19, 2021
\ 面白い /最高でした!【 現地の人と深く繋がる手段として僕は○○をする】この考えも共感。どうせ繋がるんだったら、深く繋がった方が人生楽しめますよね!海外旅行やボランティアの価値観がこの本読むと変わるかもね!僕も今度海外行くときは○○考えます!@travelereel https://t.co/ENDAhK31CO
— やま|あと17日| (@yama_kindle) October 19, 2021
\ サウナはいらない /っていう訳じゃないんだけど、在宅ワーク、コロナ自粛の中で、中々サウナに行けない。自宅の普通の浴槽でも、サウナ体験が出来ることをっっていう事を発見したという1冊です。サウナ通が編み出した自宅サウナ体験、面白かったです!https://t.co/4Jj1u8wGeF
— やま|Kindle評論家 (@yama_kindle) October 18, 2021
\ ラストにびっくり /前作に引き続きラストに驚きました!そう来たかと言った感じです!ワクワクしました。Uberってスゴいなと感じます。僕も本業中に良くアイディアが浮かぶなと再認識しました。大きな発見です!対談形式が相変わらず面白い!@mitsu_kindlehttps://t.co/MA9f0DslQw
— やま|本日まで無料キャンペーン|15時59分まで| (@yama_kindle) October 17, 2021
\ 福岡 最高バイ /この本面白いですよ!福岡に行った事のある人もない人も福岡を堪能できますよ!福岡県民は博多ラーメンより○○が好き。明太子はほとんど食べない。カップルが誕生しやすい環境など、福岡あるあるが知れます!おすすめバイ!https://t.co/bIP8bsAOofhttps://t.co/8XRypJWLBE
— やま|無料キャンペーン中 (@yama_kindle) October 16, 2021
\ インフルエンサー/インスタフォロワー5万人というすごい著者@aokaniniの新刊を読ませて頂きました!刺激的、もの凄く刺激的!SNSの収益化には○○と○○の掛け合わせが大事とか、スタエフSPPになった秘訣とか、noteで10万円達成した時の戦略などが知れる。読めてラッキーhttps://t.co/1B7MZU3xOG
— やま|無料キャンペーン中 (@yama_kindle) October 16, 2021
\ 衝撃のラスト /裁判官の前で著者 @ssbokikoが涙する場面。あれがきっかけで著者の中で何かが始まったと感じます。魅力が益々伝わる1冊。【 努力次第で人生は好転する 】を体現されている方。この1冊で救われる人がきっといる。今後が活動が益々気になります!@ssbokiko https://t.co/JqpN34TSta
— やま|無料キャンペーン中 (@yama_kindle) October 15, 2021
\ これはスゴい!/
— やま|無料キャンペーン中 (@yama_kindle) October 15, 2021
【 Kindleの有料Google化 】これは僕も反対。SEOを意識し過ぎの文章。主張がないのにやたらと多いページ数 泣。2、3回読んでも結局 主張がわからずレビューを断念した事が何度かあります泣。その人ならではの書籍が増えるといいな!@miurayuki18https://t.co/lyZd0LJgV7
\ 全国1位店舗 /
— やま|無料キャンペーン|16時から! (@yama_kindle) October 15, 2021
【 副業している人におすすめ 】
①せどりの最高月収107万円の著者
@yusuketenbaimanにとって
新車販売の方がやりやすかった
との事
②お客様目線に立った販売の
マインドセットからも学べるし
副業の視点からも学べる
③実践に活せるhttps://t.co/ZsxdzTUzPM
\ 衝撃的な1冊 /【 只今無料キャンペーン中 】これほどまでに刺激があったのは久しぶり!僕の価値観はぶっ飛びました!これを読むと『生活保護』に対する偏見がなくなります!監修者はカンさん @podcast_kan !多様性を認めたくない人は読まないでくださいね! https://t.co/wfBLeZgMUe pic.twitter.com/uWsP7QSpBN
— やま|2日で125DL|あと1日| (@yama_kindle) October 13, 2021
\ おとこの教科書 /
— やま|2日で125DL|4時起き 朝活中| (@yama_kindle) October 12, 2021
①当たってる…9割り方当たってる
②本書を読むと 男性脳と女性脳が
違うという基本に立ち返る事が
できます
③男性心理を知ることで
女性心理も見えてくる
カップルで読んだら違いが
わかって面白いかも!@dares_janehttps://t.co/EWb0M1a9Zr
\ 鍼灸の秘密 /
— やま|2日で125DL|6冊目まであと16日| (@yama_kindle) October 12, 2021
①鍼灸についてもっと知りたく
なる本
②針で傷つけて自己治癒力を高める
とか基本的なことさえ知らなくて
新鮮 笑
③あまり知らない鍼灸の世界
新たな治癒法に出会えますよ!@kosodatekochanhttps://t.co/U4YKEHScae
\ 超健康法 /
— やま|2日で125DL|6冊目まであと16日| (@yama_kindle) October 12, 2021
①フィンランドの冬は極寒で日照
時間が短い。そのためウツになる
人も多い。そんなフィンランドで
生まれたサウナは生きる為の知恵
【サウナで治らない病は治らない】(フィンランドの格言)
②超温っためて超冷やす
→超健康法!@shuzo_books https://t.co/QHxA6pjfIW
\自己肯定感をあげるレシピ/
— やま|2日で125DL|6冊目まであと16日| (@yama_kindle) October 12, 2021
①パニック障害を抱えながら回復し
Kindle作家として活躍する
minさん@min_star777による
【自己肯定感をあげる10のレシピ】
②ハードルを下げ小さな事を
習慣化する。その積上げが
潜在意識を変える
③minさんならではのレシピhttps://t.co/1T6FZhnFd5
\ 男不妊のリアル /
— やま|無料 本日まで|84DL (@yama_kindle) October 10, 2021
①【不妊治療大国 日本】
不妊治療の経験がある夫婦
は18.2%であり5.5組に1組の
割合で不妊治療の経験がある
②僕も不妊治療の経験者だが
外来は常に満室のイメージ
③男性の視点には希少性がある
読んで損ない情報@kosodatekochanhttps://t.co/UVKZhIZlQd
\ 印税10万以下の方は必読 /
— やま|無料キャンペーンスタート! (@yama_kindle) October 10, 2021
①僕はこの書籍を読んで過去の
出版作の修正を決意
②Kindle × ○○を上手く組み合わせ
たいと思います!あとは値段の
調整も
③即実践できる印税UP手法が満載
\ 読むと印税が上がる
不思議な書籍 !/@yusuketenbaimanhttps://t.co/tHBzQQfKwV
\ Kindleは 名刺! /
— やま|あと1日 5冊目出版 (@yama_kindle) October 7, 2021
➀書籍は著書が今1番伝えたいこと
精一杯書いたもの
【 名刺であり履歴書 】
➁だからこそあなたを全力で知り
たいし、知ってもらえたら嬉しい
➂書くことの喜びに溢れて
書くことを
好きにさせてくれる1冊@MONGOROIDOenohttps://t.co/YDdzHtNvS8
\ 出版で迷ったら読む本 /
— やま|あと5日5冊目出版 (@yama_kindle) October 3, 2021
➀印税だけでないKindleの
メリットが言語化されてる!
➁出版でつまずいている人は
【 自分をプロデュースする 】
という本書の視点がおすすめ!
➂Kindle出版 テーマや内容で悩む人
へのヒントがここにある!@soi34185436https://t.co/C0MC7Gfrr8
\有料コンテンツの作り方/
— やま|あと5日5冊目出版 (@yama_kindle) October 2, 2021
➀僕がコンテンツで収益化
出来たのはKindle。有料記事や
Brainにもヨコ展開できそう
➁250名以上のコミュニティを持つ
著者@nikdjapanだからこそ
書ける有料記事メソッド
➂新たなコンテンツ戦略を知りたい
人におすすめhttps://t.co/aEuHe9ZBAM
\ 22日までに300万 /
— やま|あと5日5冊目出版 (@yama_kindle) October 1, 2021
ひかるんさん@ftm_hikaru 、
クラウドファンディング、
がんばってください! https://t.co/tn2sgSHzuI pic.twitter.com/1Jo8x71R66
\ 制約のメリット /
— やま|あと5日5冊目出版 (@yama_kindle) October 1, 2021
➀僕は最近失くしものが多いので
ミニマリスト取り入れます 笑
持たない手段もあり
➁そもそも命だって有限
制約があることで本当に大切な
ことが見えてくる
➂シンプルにすることで思考も
クリアになりそう!@KarimataKindlehttps://t.co/ePz7kmIeyd
\ 超 おすすめ /
— やま|4時起き 5冊目執筆 (@yama_kindle) September 17, 2021
➀家庭環境が原因で借金を抱えた
著者。ある人との出会い
がきっかけで借金を返済する
までの逆転ストーリー
➁借金を抱えた背景、借金の様子、
返済し終わるまでの道のり、
揺れ動く心境の変化
➂結末は感動が…@yuduru910https://t.co/RdXPMR64hx
\ パパは読みなさい /
— やま| 4時起床 5冊目執筆中 (@yama_kindle) September 27, 2021
➀この本を読んで子育てに
対する価値観が変わりました
子どもを女性がどういう
心境で育てているのか知れます
➁子育ては女性だから出来ると
思っている人は猛反省すべし
➂子育てに興味ない人は
読まないでください@kon39000https://t.co/u8nibCS13m
\ 食べてはいけないは○○ /
— やま| 5冊目執筆中15368文字 (@yama_kindle) September 26, 2021
➀腎臓の臓器移植の関係で15年間
体調不良で悩んだ著者
@kei_lifehealth が 薬だけではく
自分の食生活の問題点に気づく
実体験
➁アレルギー、アトピー、自律神経
成人病、肥満などで悩んでいる方
に特におすすめhttps://t.co/b0msowjuh0
\ 超健康の秘訣は○○/
— やま|Kindle執筆中12806文字 (@yama_kindle) September 25, 2021
【 有料級でしょこの記事 】
➀著書 @kei_lifehealth は腎臓移植
を経験しているため免疫抑制剤で
強制的に免疫を下げる薬を飲んで
生活している。
➁そんな著書が3年以上風邪を全
引かず 約15年インフルエンザに
もかからなくなった秘密を伝授!
👇 https://t.co/CN1IHv9X84
\ 超 心理学! /
— やま|Kindle執筆中12806文字 (@yama_kindle) September 25, 2021
➀僕この 12 のテクニック全ては
知りませんでした 笑
わかりやすくて為になる!
➁敷居の高いマーケティング本読む
より この本でサクッと学んだ
方が理解が早い!
➂SNSするんだったら この本を
読んで損はなし@tomo_zenshinhttps://t.co/ElMTLxA5c6
\『 好き 』の見つけ方! /
— やま|Kindle執筆中12806文字 (@yama_kindle) September 25, 2021
➀Kindle出版11冊以上、スニーカー
特化ブログを運営する著書の実話
➁社会人になって忘れていた
『 好きや得意 』に○○がきっかけ
で目覚めていく!
➂『 好きの見つけ方 』も掲載。
あなたの『 好き 』が開花する本@doyatsue00https://t.co/UDIv5pwOlj
\ 今までの著書が無料!/
— やま|Kindle執筆中12806文字 (@yama_kindle) September 25, 2021
明日まで既刊のほぼ全冊が無料
キャンペーン中!驚き!@ottaka18 https://t.co/sO5irhBCLt pic.twitter.com/NcVXHZuKZK
\ 早起きの1番のメリット /
— やま|Kindle執筆中12806文字 (@yama_kindle) September 24, 2021
➀早起きの方法やおすすめグッズが
知れる。僕はAppleWatch活用や
記録作りに挑戦!
➁早起き出来てる人のおすすめ情報
は即実践できて嬉しい
➂早起きの1番のメリットは
【 自己コントロール感 】
納得です!@higu1980https://t.co/85EFj4xKr8
\ 500円に値上げする前に! /3日間限定の無料キャンペーン中!条件付きで1000円相当のプレゼントももらえる!@Nomiya0329 https://t.co/q9ehsfDK9m pic.twitter.com/8xhFvy75mx
— やま|5冊目執筆中10845文字 (@yama_kindle) September 23, 2021
\ 英語は要らない /…とは思いません。僕の仕事先でもお客さんで
— やま|今日はワクチン接種2回目 (@yama_kindle) September 22, 2021
労働者として働く外国籍の人が増えました。コミュニケーション・ツールになる。他者理解のためにも喋れるに越したことはない。そんな方におすすめが本書。英語マスターの本質が理解できますよ!@nakahaya_kdphttps://t.co/XBG9gNAkWd
\ 経験をコンテンツ化する方法 /
— やま|5 冊目執筆中 7257文字 (@yama_kindle) September 20, 2021
➀自分の経験や成長をコンテンツ化
するのは出来そうで出来ないこと
➁Kindle出版、https://t.co/1FvM5SajNm、Twitter
自分の成長を言語化するのが上手
➂経験をコンテンツ化するなら
トモさん@tomo_zenshinから
学べ!https://t.co/rXIzTvEkEe
\ 無料キャンペーン中! /
— やま|固ツイ見てね! (@yama_kindle) September 20, 2021
【 21日 16時まで 】@soi34185436 https://t.co/OcytQCGMGE pic.twitter.com/yOgLIRnFvv
\ 新刊 無料キャンペーン中 /
— やま|固ツイ見てね! (@yama_kindle) September 20, 2021
おすすめ!@shuzo_books https://t.co/bh7a8Jdk6T pic.twitter.com/U1rdFXG2Sj
\ 本日 16 時まで無料! /
— やま|固ツイ見てね! (@yama_kindle) September 19, 2021
投資入門に激おすすめ!@shimayoudensuke
プロデュースはカーボさん!@carbo_twt https://t.co/HK3dmAmom4 pic.twitter.com/HpnRiua186
\ 行政書士 合格! /
— やま|固ツイ見てね! (@yama_kindle) September 19, 2021
➀合格率 1 割の行政書士に
合格した著者@ssbokiko
➁前作を読んだ後この本を読むと
胸が熱くなります
生きていてくれて良かった
著書によって多くの人が救われる
と確信します
➂価値観がプラスに崩壊します
ぜひ読んで!https://t.co/eJu62IhVdG
\ 今だけ無料! /有料に切り替わる前にぜひ手に取りたい 1 冊!ここまでの有益情報が得られる今は大チャンス!@ryota_sakai0722 @Hirano_Life https://t.co/gt6KogU13L pic.twitter.com/nRVkloiiaX
— やま|固ツイ見てね! (@yama_kindle) September 17, 2021
\ 17 日 16 時まで無料 /
— やま|固ツイ見てね! (@yama_kindle) September 15, 2021
3 日間限定! https://t.co/iT9RyRlewG pic.twitter.com/eZC0TLzU6o
\ 今だけ無料! /
— やま|固ツイ見てね! (@yama_kindle) September 11, 2021
衝撃の結末に心が
揺さぶられます!@sinn123123123 https://t.co/dY5rTo2Vt3 pic.twitter.com/f5qZVO9Sjh
\ 待望の新刊! /
— やま|固ツイ見てね! (@yama_kindle) September 10, 2021
只今無料キャンペーン!
コーチングへの概念がガラリと
変わります!
上に立てつ全ての人に
読んで欲しい!@wataridorich https://t.co/lqw9siK0xT pic.twitter.com/jApuxyqLEt
\ 明日まで 99 円 /
— やま|固ツイ見てね! (@yama_kindle) September 10, 2021
渦中で苦しんでいる人にとっては
大金を出してでも知りたい情報
だと思います!
新刊でお買い得な今をきっかけに
ぜひ読んでみてください!@min_star777 https://t.co/Nl7JWAHa1G pic.twitter.com/P21bMgd8Nv
\Twitterで 断酒する秘訣は〇〇/
— やま|固ツイ見てね! (@yama_kindle) September 9, 2021
➀300日のTwitter 投稿 の
解説が面白い
断酒のリアルがわかる!
➁断酒 の メリットが 半端ない
実体験に勝るものなし!
➂Twitterで断酒を継続する
秘訣は〇〇
\ 断酒以外にも応用できる /@carbo_twthttps://t.co/mIQMwGfB9k
\ 収益倍増 Twitter マネタイズ /
— やま|固ツイ見てね! (@yama_kindle) September 9, 2021
➀著者 @hiroyukiokudaのKindle本
の中で最も読まれている本
➁Twitter → ○○ →有料商材の
流れで、最も成果の高いマネ
タイズ法を暴露
➂知らないと損をする究極の
Twitterマネタイズ法がここに!@hiroyukiokudahttps://t.co/2DnPIbfoqe
\ツィートでKindle出版する方法/
— やま|固ツイ見てね! (@yama_kindle) September 9, 2021
➀140文字の積み重ねだからこそ
刺さるメッセージが書ける
➁短文の積み重ねが得意な人にも
おすすめ
➂良い文とは人を動かす文のこと
長ければ良いものでもない
\ 刺さる文を140文字で積上げろ/@tekatenhttps://t.co/3W156TQHL4
\ 2 日のみ限定! /
— やま|固ツイ見てね! (@yama_kindle) September 9, 2021
出版 9 か月で総収益 94 万円達成
した のみやさん @Nomiya0329 の
『 WEB 文章の神講義 』が
今だけ無料! 早めに DL! https://t.co/T3CnEfzHAF pic.twitter.com/XdZTJGFeUK
\ コロナ禍の 婚活 /
— やま|固ツイ見てね! (@yama_kindle) September 9, 2021
➀婚活サイトなどを探す時
精度が高くて信用できるアプリを
探したい。コロナ禍でより
その需要は高くなっている
➁著者の実体験を基にオススメの
アプリ紹介があって分かりやすい
➂探している人の参考になるかも@nakahaya_kdphttps://t.co/ALy670gSeH
\ Kindle出版 × 禁酒 /
— やま|固ツイ見てね! (@yama_kindle) September 9, 2021
➀ノンアルコールビールに変えて
著者 @doyatsueKindleが獲たもの
・Kindle出版10冊
・スニーカー専門ブロガー
・ジョギング
➁断酒の手前、ノンアルコールに
変えただけでもここまで変われる
➂生活を変えるヒントがあるhttps://t.co/kFN56ddJVS
\ 断酒 × キックボクシング /
— やま|固ツイ見てね! (@yama_kindle) September 9, 2021
➀断酒がきっかけで始めたキック
ボクシング、初勝利して
男泣きする場面に胸が熱くなる
➁自分にコンプレックスがあった
著者 @hamatoshi2525が断酒で
変わっていく姿が魅力
➂断酒は人生を変える
勇気がもらえる1冊https://t.co/nPrwkCiiT4
\ 断酒メソッド 入門/
— やま|固ツイ見てね! (@yama_kindle) September 8, 2021
➀ 1 番読まれている著者
@carbo_twt の断酒シリーズ
➁中田敦彦YouTube大学で断酒が
話題となりブームになりつつある
➂記憶力 肌あれ 生産性 うつ
いずれも圧倒的に断酒の
メリットが際立つ
断酒入門としておすすめhttps://t.co/tKk8P9EGay
\ 今だけ 無料! /
— やま|固ツイ見てね! (@yama_kindle) September 8, 2021
サクッと DL しよう!
読むとライティング力が UP する!@podcast_kan https://t.co/kjR4y0qVtg pic.twitter.com/7NSm9YrwLy
\ 26 冊目新刊!/
— やま|固ツイ見てね! (@yama_kindle) September 8, 2021
Kindle出版サロン リーダー
ニュースを斬ります! https://t.co/XU7KXjojpQ
\ Uber Eats in 都内 /
— やま|固ツイ見てね! (@yama_kindle) September 8, 2021
➀著者の配達する都内において
Uber Eats 配達時の
ベストアイテムが知れて面白い
➁コロナ禍での配達状況や配達先
での人間模様も興味深い
➂Uber EatsをKindle本として
コンテンツ化する姿勢も
学べる@sinn123123123https://t.co/Q5CuSyBprW
\ コロナ禍の Uber Eats! /
— やま|固ツイ見てね! (@yama_kindle) September 7, 2021
➀元飲食店 店長から見た Uber Eats
の視点が面白い
➁飲食店にとっての Uber Eats の
メリットや利便性を知ることが
できる
➂脱サラし家族を守るために
始めた著者 @kunikuni0843の
ストーリーにも惹き込まれるhttps://t.co/g8UhJpXKWG
\Kindleが読者を変える理由/
— やま|固ツイ見てね! (@yama_kindle) September 7, 2021
➀プロ作家さんの自己啓発本は
凄いけど少し距離を感じて
しまう
➁その点Kindle作家の本は
距離感がぐっと縮まる
身近な人だから
➂人間関係で悩む人は
ぜひ読んで欲しい
変わるきっかけが本書にある@maeken_saleshttps://t.co/RtchhCQ7UR
\ 行政書士 合格! /
— やま|固ツイ見てね! (@yama_kindle) September 7, 2021
➀行政書士 合格率 平均 10 %の
国家資格
➁合格法がメインですが一般の人
でもクスッと笑いながら読めます
➂行政書士に興味がある人に
おすすめ!行政書士が身近に
なります!@ssbokikohttps://t.co/3FKCew981J
\ ペンは剣よりも強し! /
— やま|固ツイ見てね! (@yama_kindle) September 6, 2021
➀文章に対する価値観がガラッと
変わってしまった 1 冊
➁文章革命に出会って文章力の
魅力に取り憑かれた
➂読んだあと、あなたの
文章力は変わる@sinn123123123https://t.co/6ccOh1V3Hs
\ ライティング入門 /
— やま|固ツイ見てね! (@yama_kindle) September 6, 2021
・「余白」をつくる。読みやすい
文章は読書にストレスを与えない
・想定読者に「しゃべる」
ようにして書く
・文章の最後に「要約」を
入れて印象づける
note以外でも
ライティング力が確実に上がる!@Nomiya0329
https://t.co/ARcbKPqs9j
\ 今だけ無料! /
— やま|Kindle 評論家 (@yama_kindle) September 6, 2021
英会話 上達にはゴルフがいい!
新しい視点を楽しめます!
ゴルフを知らなくても充分に!@hanzawayou https://t.co/ejQ6BPgroa pic.twitter.com/Br2PfDXu2o
\ ひとり起業 入門 /
— やま|Kindle 評論家 (@yama_kindle) September 6, 2021
➀起業ってどうやるの?
女性起業家が鍼灸院として
起業するまでのノウハウを公開
➁ 7 割の方が Instagram をきっかけ
に来店!集客を心底楽しんでいる
姿が印象的
➂起業・副業・SNS 運営に
興味がある方おすすめ!@rin_274nhttps://t.co/MXanCjZ08q
\ぜひ読んで!/
— やま|Kindle 評論家 (@yama_kindle) September 6, 2021
毎日恐くて仕方なかったこと。
自分を責め続けて消耗していた
ことを思い出して、何度か泣きました。
うつを克服し、ココナラで
カウンセラーとして活躍する
ハルさん@cocoronicotoba
心から尊敬します
当事者、恋人や家族がうつ
経験者の方におすすめ!https://t.co/kjV9OzP0qN
\ ぶっ刺さる文章力 /
— やま|Kindle 評論家 (@yama_kindle) September 5, 2021
➀【 例 】最強 激ウマ 鬼ヤバイ …
ワクワクしながら読めます
➁ライティングはKindle作家に
とっても持って損のないスキル
だから読まないとちょっと
損かも
➂文章力を上げたい
全ての方におすすめです!@KindleTackhttps://t.co/qCT6oJWKMp
\ 今だけ 無料! /
— やま|Kindle 評論家 (@yama_kindle) September 4, 2021
副業 物販せどりの入門書!
気になる人は有料になる前に
サクッと入手!
じゃないと損をする!
副業 初心者におすすめ!@pukutarou @carbo_twt https://t.co/5TksjxZ0zq pic.twitter.com/Fc89tu7kq5
\ ウルトラマンの中身は○○!/
— やま|Kindle 評論家 (@yama_kindle) September 3, 2021
デパートの屋上等でウルトラマン
などのヒーロー戦隊として働く
スーツアクターという職業のお話
ウルトラマンに女性の
著者が抜擢されたことから、
ドタバタ劇が始まる🤣
スーツアクターという職業が
わかる、面白い!@Couleur28992689https://t.co/mJFzEAE4Q6
\ 好き をコンテンツにする方法 /
— やま|Kindle 評論家 (@yama_kindle) September 3, 2021
➀スニーカーブロガーの著者
@doyatsue00が自分の好き
得意をコンテンツ化した本書
➁新しいKindle書籍の可能性を
秘めた 1 冊
➂あなたは歴代のNIKEスニーカー
何足知っているか?@doyatsueKindle https://t.co/XDBMQcLeYS
\ 後悔しますよ /
— やま|Kindle 評論家 (@yama_kindle) September 3, 2021
副業初心者、0→1 突破した人
独立を将来 目指す人は
早めに読むべき
価値観が変わります!
【 情報・知識は人生を変える 】
その言葉の意味が本書を
読むとわかります
\ もっと早く読めば良かった /@yuki_99_shttps://t.co/wBPSxUnrLo
\ 4 日まで無料! /
— やま|Kindle 評論家 (@yama_kindle) September 3, 2021
超絶 おすすめ!
副業に興味がある人は
読まない損失の方が大きい!
せどりだけではなく、
副業で稼ぎ続けるノウハウが
確実に学べる! https://t.co/hVqhtKCi8m pic.twitter.com/Ud8cwrJ8ic
\ 無料キャンペーン /
— やま|Kindle 評論家 (@yama_kindle) September 3, 2021
【 9/3 ~9/6 まで 】
自己肯定感を上げたい方に
超おすすめ! https://t.co/wfpyNEXP9n pic.twitter.com/VIcZWOHZBG
\ 自然の超メリット /
— やま|Kindle 評論家 (@yama_kindle) September 2, 2021
研究結果によると、森を20分以上歩くとストレスホルモン、コルチゾール値が16%下がり、交感神経活動が4%、血圧1.9%、心拍数が4%下がる
自然の恩恵は様々な研究結果で
報告されている
本書を読むとキャンプや自然の
楽しみが倍増する!@kokei_oohhttps://t.co/nwj3lpgBNF
\ 本日まで無料! /
— やま|Kindle 評論家 (@yama_kindle) September 2, 2021
明日には値上げ!
DLだけでも急げ ! https://t.co/xhJichckos pic.twitter.com/ikrKgXv31C
\ おすすめ 朝活 本 /
— やま|Kindle 評論家 (@yama_kindle) September 1, 2021
➀朝活と言えば かつしたさん
@katsushitamanのイメージが強い
➁朝活とは真逆の夜型 人間だった
著者が○○をきっかけに朝活に
変化していく流れに惹きつけ
られる
➂朝活に興味がある人、朝活を
している人にもオススメ!https://t.co/1bpllMi7AA
\ 朝活の入門書 /
— やま|Kindle 評論家 (@yama_kindle) September 1, 2021
➀朝活の魅力、具体的な活動方法が
学べます
➁仕事や子育てで時間がない人こそ
朝活が大事だと気づけます
➂朝活を始めたい人にオススメ!https://t.co/IpZ0Nhf0AQ
\ 9 / 3 から無料キャンペーン!/
— やま|Kindle 評論家 (@yama_kindle) September 1, 2021
【 3 日間のみ 】
その後は 500 円に値上げします!
見逃すな!@maeken_sales https://t.co/MdrrN9T2lM pic.twitter.com/UFd2fDGy2y
\ あと 2日 無料キャンペーン! /
— やま|Kindle 評論家 (@yama_kindle) August 31, 2021
キャンペーン後は有料に!
朝活を始めたい人
興味がある人に おすすめ! @ken1_lifecoach https://t.co/qcVUAm32x0 pic.twitter.com/IygVKPrtkr
\ 31 日まで 99 円 /
— やま|Kindle 評論家 (@yama_kindle) August 30, 2021
【 豪華特典つき! 】@action_yuka https://t.co/uvgNG5SEK2 pic.twitter.com/3GGUYTQktU
\ 超 ホメ力 /
— やま|Kindle 評論家 (@yama_kindle) August 30, 2021
怒るよりホメる方が観察が
必要になると感じます
11 年以上の教員生活
挫折の中で著者 @junpey8は
【 ホメ 力 の可能性 】に気づき
成果を出し続けていきます
心理学、教育学の視点から
ホメることのメリットが語られます
ホメられたい大人におすすめhttps://t.co/o8GgY8SNtC
\ 無料キャンペーン! /
— やま|Kindle 評論家 (@yama_kindle) August 30, 2021
るりいさん @Rurii03205611 の
新刊無料キャンペーン、
9 / 2から 5 日間! https://t.co/8hqwPbgMnD pic.twitter.com/3kbPmHDNvc
\ 780 円は 12 時まで! /
— やま|Kindle 評論家 (@yama_kindle) August 29, 2021
それ以降は 2980 円に値上げします
特典が 1280 円の有料note!
お得感がぶっ飛んでます! @podcast_kan https://t.co/GWrYtTwQ7W pic.twitter.com/7BYK32BSDM
\ 超 食事 術! /
— やま|Kindle 評論家 (@yama_kindle) August 26, 2021
➀糖質や血糖値、プチ断食など
体系的に知れたのは本書が
始めて!
➁リスクを取って知識を
発信してくれているお陰
➂【 習慣化は知識から 】
プチ断食を始めてみます
新しい習慣を身につけたい人に
おすすめ!@shuzo_bookshttps://t.co/4eFGw9V3P1
\ 27 日 まで無料 キャンペーン/
— やま|Kindle & Brain 評論家 (@yama_kindle) August 26, 2021
【 勇気 が もらえます!】 https://t.co/oHgAryH0ll pic.twitter.com/cBlRIpazIL
\ 読みやすい! /
— やま|Kindle & Brain 評論家 (@yama_kindle) August 25, 2021
スラスラと読めて、どんどん
惹きこまれました!
情景がリアルに浮かぶ 擬音、
半角 を利用した 余白 の見やすさ…
編集 ミツさん @sinn123123123
表紙 かくみさん @rosy_kei_
著者 たごさん @__aokien__ https://t.co/wCZQF7W3R9 pic.twitter.com/jypR3zVvRD
\ 日本の育休 /
— やま|Kindle & Brain 評論家 (@yama_kindle) August 21, 2021
➀僕は育休とは無縁だった
有休 で何とか7日間休めた
育休 は大企業やホワイト企業の
特権だと諦めてた
➁でも体験記の 15 人のパパ達は
みんな必死で育休取得のために
闘っていた
➂育休に希少性がある日本こそ
問題があることに気づく@chicagorillerhttps://t.co/kS58V4F9ZJ
\ いまだけ無料!/
— やま|Kindle & Brain 評論家 (@yama_kindle) August 21, 2021
習慣化に興味がある人はぜひ! https://t.co/IgST0BgJGl pic.twitter.com/UXPZRVM06k
\ 明日まで 500 円!/
— やま|Kindle & Brain 評論家 (@yama_kindle) August 21, 2021
8 / 23 以降は 1000 円に値上げ!
特に Twitter × オリジナル 作曲法は
貴重!@NonShimoWeb https://t.co/ICXhBBU4wc pic.twitter.com/WBg3YesfN1
\今だけタダ!/
— やま|固ツイ見てね! (@yama_kindle) September 9, 2021
なんと今だけ【 神メンタル 】が
Kindle Unlimited対象!
そして【 神メンタル音声講座 】
( 7 日間 )もLINE 登録でもらえる! https://t.co/tqIuVdFz7Z pic.twitter.com/OXBFBTaHKd
\Kindle初心者 必読!/
— やま|Kindle評論家 (@yama_kindle) August 13, 2021
【15日まで無料!】Kindle出版サロンについても書かれてるのでKindle初心者は読まないと損|印税197円→月2万円までのストーリーがスカッと爽快!|冊数戦略、RT企画など、即取り入れたいノウハウ満載@yusuketenbaiman @podcast_kan@Nomiya0329 https://t.co/wW63jKpITj
\血流 超改善術!/
— やま|Kindle評論家 (@yama_kindle) August 13, 2021
➊こちらも
僕のうつを救ってくれた本の1冊
➋イラストを見ながらスッゴく
気持ちいいストレッチができる!
➌あらゆる体の不調には
ストレッチがおすすめ!
\今ならなんとタダで読める!
Kindle Unlimitedは神か!/#自律神経https://t.co/az3ujHbYDq pic.twitter.com/anYrQ3Qup6
\血流 超改善術!/
— やま|Kindle評論家 (@yama_kindle) August 13, 2021
➊僕のうつを救ってくれた本の1冊
➋イラストを見ながらスッゴく
気持ちいいストレッチができる!
➌あらゆる体の不調には
ストレッチがおすすめ!
\今ならなんとタダで読める!
Kindle Unlimitedは神か!/#自律神経https://t.co/d2NdGNiNdD pic.twitter.com/ye4ScAzVNt
\スタンドFMを始めるメリット/
— やま|Kindle評論家 (@yama_kindle) August 10, 2021
❶2025年に現在の約8.4倍の
成長市場になると予想
❷スタンドFMのマネタイズ法は
多岐。Amazonアフィリ、
Kindle出版、有料note
❸オンラインサロン運営者も
多数いる
\音声は0→1突破にもオススメ/@podcast_kanhttps://t.co/bDqWF0nCwv
\産後ママ音声配信するメリット/
— やま|Kindle評論家 (@yama_kindle) August 10, 2021
❶外 社会との繋がりが持てる!
❷コミュ力 言語化力が上がる!
❸声はウソをつけない
体調日記にも繋がる!
\これ読むと音声配信したくなる/@kon39000
https://t.co/0cnxa95uHy
\ダイエット成功談を知れる価値/
— やま|Kindle評論家 (@yama_kindle) August 8, 2021
❶1年以上継続して体重減をキープ
-10kgのダイエット成功談
❷その中の1つでも取り入れられ
れば 変わるきっかけになるかも
❸毎朝 体重を測ることは成功談で
よく聞くので取り入れよと
改て思いました!@podcast_kanhttps://t.co/Jn0EHrqTOn
\今を生きる大切さに気づく本/
— やま|Kindle評論家 (@yama_kindle) August 7, 2021
❶職場の人の死をきっかけに
後世に残すことを意識した著者
❷終わりを意識することで
今を充実して生きていく
その大切さを教えてくれます
❸巻末特典も著者の人柄が表れて
いて温かい気持ちになります@taemi7kotukotuhttps://t.co/InvLGzIc7I
\日常の風景を変える方法/
— やま|Kindle評論家 (@yama_kindle) August 2, 2021
❶制限があるからこそ、本当に
大切なこと気づくこともある
❷山登り、キャンプ、手作り料理
など制限によって得られた
新たな日常の景色は多い
❸次のアイテムは自転車で決まり!
景色の見方ガラッと変わる@sinn123123123 https://t.co/dBAz393ezi
\HSPを最大限に活かす方法/
— やま|Kindle評論家 (@yama_kindle) August 2, 2021
❶日本人の5人に1人と言われるHSP
その特質を知り最大限に
活かしたくないですか?
❷著者@moronosuke33 は
大変な経験をしながらも
HSPを活かす道を選びました
❸エピソードに共感しながらも
確実に元気をもらえます!https://t.co/LTwTNIajyo
\塾講師のKindle出版/
— やま|Kindle評論家 (@yama_kindle) August 2, 2021
❶塾講師がSNSで発信したり
Kindle出版する
❷受験は必ず来る。コロナ禍で
不安になる親子さんが
受験までの
流れをサクッ掴める本
❸常にチャレンジしながら
受験家族を応援する塾
今後も要チェック!
@BRAVOsensei2https://t.co/6RGtxocZRz
\この本を読んで変われたこと!/
— やま|Kindle評論家 (@yama_kindle) August 2, 2021
❶副業収入の使い道が家族のために
なりました!
❷夢と目標を持つ決意が
出来ました!
❸この本の実践を通して自分は
確実に幸せになれると
思うようになれました!
\変わっていく自分が楽しみです/@WataruHoshi1https://t.co/neWlZZABJB
\読んでいてワクワクする本!/
— やま|Kindle評論家 (@yama_kindle) July 30, 2021
❶仲の良い友達から印税UPの
秘訣を聞けたらワクワク
しませんか?そんな感覚。
❷話がリアルでどれも再現性の
高い情報!
❸出版経験者なら、おおっと感じる
ヒントがいっぱい!@podcast_kanhttps://t.co/AsVSfElYQI
\自己肯定感が高い子の育て方/
— やま|Kindle評論家 (@yama_kindle) July 28, 2021
❶ 教師歴33年生徒の指導2500人
実践してきた答え
自己肯定感は○○ることから
❷ ○○られて育った子の
心の安全基地は大きい
❸ チャレンジ精神と
諦めない心を作る
自己肯定感を高めたい方に
おすすめ@soi34185436https://t.co/0t3K2xcKjN
\停酒で人生が変わった話/
— やま|Kindle評論家 (@yama_kindle) July 27, 2021
❶ 停酒で得たもの
・Kindle本9冊
・ 特化ブログで収益
・ランニング
❷ 国際がん機関により
お酒はタバコと同等の
グループ1に指定
❸ ・頭が冴える
・自分時間が増える
\1読の価値あり!/@doyatsueKindlehttps://t.co/2kVRnuAEqw
\快適にテレワークする秘訣!/
— やま|Kindle評論家 (@yama_kindle) July 27, 2021
❶ 4年連続OJTトレーナーの著者が
実践で役にたった秘訣を披露!
❷ テレワークしビシッと
成果出てますか?少しでも
不安があれば、本書がおすすめ!
❸ 快適にテレワークする
秘訣、揃ってます!@Hokahoka_Tarohttps://t.co/BlhoXlWCM8
\ミニマル化で得られたこと!/
— やま|Kindle評論家 (@yama_kindle) July 26, 2021
❶ Kindle出版10冊、note、読書
ミニマル化で
ゆとりが生まれた
❷ 看護歴15年×子育て×副業
忙しくても諦めない
❸ 価値観に優先順位をつける
\ミニマル化のヒントがここに!/@arty2051266 @transientsnshttps://t.co/kH37Pt0Z7z
\Kindle出版にはこの1冊!/
— やま|Kindle評論家 (@yama_kindle) July 24, 2021
✔︎ 内容がわかりやすくて、
心に入ってくる。
✔︎ Kindle出版の過程が、わかりやすく
具体的に書かれている!
✔︎ Kindle出版にチャレンジしたい
誰かに強背中を押してもらいたい
そんなあなたにオススメ!@Nomiya0329 https://t.co/2EhHuvZy1J
\おすすめ!無料5大特典付き!/
— やま|Kindle評論家 (@yama_kindle) July 24, 2021
❶ 無料5大特典が実践的で
おすすめ!出版手続き時に
毎回お世話になっています!
❷ 出版までの流れがよくわかる!
❸ Kindle飯シリーズ第1段は外せない!
@tekaten https://t.co/qe5fGk1SUS
\0→1を突破する喜び!/
— やま|Kindle評論家 (@yama_kindle) July 22, 2021
✔︎ 文字を書くこと
読むことも苦手だった著書が
✔︎ 9日間でKindle初出版に挑んだ
ドタバタ挑戦記!
✔︎「宣言すること」で出版が可能に!
なんと収益は1.2万円
\0→1突破までの道のりが面白い!/@chisa91010081 https://t.co/EtklKJhAqo
\副業0年生へのオススメ書籍!/
— やま|Kindle評論家 (@yama_kindle) July 22, 2021
✔︎ 自称凡人で秀でるものはないと
思っていた著者
✔︎ ブログ・Kindle出版で
5桁稼ぐまでのストーリー!
✔︎ 情報発信を通して本当に
伝えたいことを見つけていく
姿に共感@doyatsue00 https://t.co/iAiDqyx1Bw
\初めてKindle出版した時の喜び!/
— やま|Kindle評論家 (@yama_kindle) July 22, 2021
✔︎ 初めてKindle出版した時の気持ちを
言語化してくれてる!
✔︎ Kindle出版への期待、
出版した時のあの充実感、
初収益をあげた時の喜び!
こんな感じ!
✔︎ 状況が目に浮かぶから没入感が半端
ない!@higu1980 https://t.co/1r4dyZVnX5
\副業に興味がある人におすすめ!/
— やま|Kindle評論家 (@yama_kindle) July 21, 2021
✔︎ 副業での実績を買われアパレルから
IT業界への転職に成功した著者
@nakablog7769による副業入門書
✔︎ 副業を通して身につけたスキルと
初心者におすすめ副業9選の紹介
✔︎ 著書の強み『図解紹介』が
わかりやすい!https://t.co/tMt9TpleSm
\大きなポテンシャルを感じる1冊/
— やま|Kindle評論家 (@yama_kindle) July 19, 2021
❶ 出版おめでとうございます
たくさん勇気をもらいました
❷ 著者にしか書けないストーリー
次作を待っている人が必ずいます
❸ 著者のアトピーが治ることを
想像すると物凄く大きな
ポテンシャルを感じます@Selene7Helios https://t.co/LwuntBbtI3
\夏休みの宿題にもあり!
— やま|Kindle評論家 (@yama_kindle) July 19, 2021
親子で遊べるプログラミング入門/
❶ 有名な scratch を使った
プログラミング ゲームが作れる!
❷ 画像付きのわかりやすい解説
なので親子で作れる!
❸ この本で1作品作れれば
かなりの自信になること
間違いなし!@hamaru1001 https://t.co/KgxxwM6iAO
\めっちゃ面白い!/
— やま|Kindle評論家 (@yama_kindle) July 19, 2021
❶ 4人の相談者
キャラクター設定がかわいい!
❷ ポップな対話形式の中に
Kindle出版の
『リアルな落とし穴』がぎっしり
けっこう刺さる😅
❸ 酸いも甘いもこの1冊に!
Kindle出版のリアルを
知りたい方におすすめ!@carbo_twt https://t.co/6A8xaQ9CZF
\この本を読むことのメリット!/
— やま|Kindle評論家 (@yama_kindle) July 19, 2021
❶ ベストセラー本の要点を掴める!
❷ 著者の実体験ベースの解説なので
自分に置き換えながら読める
❸ 1度名著の内容を理解できるのは
大きい 次の名著への足掛かりになる
\価格的にもお買い得!/@Hirano_Life https://t.co/hUeJD85Wdi
\マネタイズ初心者 必見!/
— やま|Kindle評論家 (@yama_kindle) July 15, 2021
①1:〇の法則、〇TVなど、
おおっと唸るマーケティング用語
が満載!
②「月収100万円は月収5万円の
延長上」というフレーズに共感!
グッときました!
③このSNSマネタイズのレシピ、
知らないままだと損しそう…@podcast_kan https://t.co/NihmCCEO0m
\パパもママも必見!/
— やま|Kindle評論家 (@yama_kindle) July 16, 2021
❶ パパママ100人以上に聞いた
【パパの操り方 成功事例】の紹介!
❷ ✔︎ パパは察する能力が弱い
✔︎ パパは決められたルールには強い
…当たってる🤣
❸ パパママ願望2位は
共通してプチプレゼント🎁
グッときた😢https://t.co/cUzCfzMfNm @ttasm4
\この本のすごいところ!/
— やま|Kindle評論家 (@yama_kindle) July 13, 2021
✔︎ 毎朝8時に届く著者
@tekaten のメルマガ
✔︎ 内容の質と面白さに
毎回 感心させられる!
✔︎ メルマガで日々の著書の
様子がわかるので
Udemyセールス時は
即買いした!
著者のメルマガを購読すれば
この本を3倍楽しめるhttps://t.co/aO9ACdNIq5
\あなたのパートナ100歳まで生きる/
— やま|Kindle評論家 (@yama_kindle) July 12, 2021
✔︎ 可能性ありますよね
あなたのお子さん
甥や姪も
100歳まで生きる
そういう時代です
✔︎ あなたは何を残しますか?
思い出 資産 健康
✔︎ 自分の価値観と向き合いたい
そんなあなたにオススメ👇@Hirano_Life https://t.co/6c6uRiKKdm
\貯蓄額50万円の詳細がリアル!/
— やま|Kindle評論家 (@yama_kindle) July 12, 2021
✔︎ この本を実践すれば
確実に年間50万円増やせると思う
✔︎ 初心者でも成果のでる方法で
わかりやすい!
✔︎ すぐにできて成果が大きいから
楽しんでできる!
わかりやすく
言語化されていてすごい!@miyahiro018 https://t.co/CtgxLJpC5V
\ 継続の秘訣が本書にはある!/
— やま|Kindle評論家 (@yama_kindle) July 11, 2021
✔︎ アメリカのリバウンド率 95%
日本のリバウンド率 73%
あまり知らされてない
✔︎ 毎朝 〇〇を測る
水を毎日 〇 L 以上 飲む
立ち作業に変える
✔︎ 本当に大切なことほど
じつは シンプル!@Masa1009tw1 https://t.co/AusbPb4KG0
\リアル感が半端ない!/
— やま|Kindle評論家 (@yama_kindle) July 11, 2021
①楽しそうに撮影している著者の
ヨコで野鳥の話を聴いている
感覚。
②鳩 同士でキスしている姿は
初めてみた!
③街で見かける野鳥を眺める
時間が増えました!
\世界観が広がりました!/@Rurii03205611 @carbo_twt
https://t.co/w5qlB3WAoM
\コンテンツ販売は〇〇が最強!/
— やま|Kindle評論家 (@yama_kindle) July 6, 2021
①この本を読んでコンテンツ販売を
決意!それほど影響力ある本でした
②〇〇が最強…目から鱗!
③読む人に様々な気づきがある!
そういう本です!
\読めて良かった!/
@yusuketenbaiman
https://t.co/1OYP465NfP
\やりたいことの見つけかた/
— やま|Kindle評論家 (@yama_kindle) July 6, 2021
✔︎損得考えず 目の前の人を助ける!
✔︎どうしたら貢献できるか考え続ける
✔︎喜ばれることで 強み がみえてくる
✔︎あなたの 強み が お金 に変わる!@shuneetaro https://t.co/hUVCXMgIPu
\拡大市場の波に乗れ!/
— やま|Kindle評論家 (@yama_kindle) July 5, 2021
①音声の広告市場は、4年後に現在の
8.4倍の市場になる予想
②アメリカでは すでに波が来てる!
③ツイッターの相性が抜群!
\波乗りの基礎知識はこちらから👇/@podcast_kan https://t.co/F58LtCS1sL
\あなた自身は褒められたいか?/
— やま|Kindle評論家 (@yama_kindle) July 2, 2021
①「褒める上司」と「けなす上司」
どちらについていきたい?
②「共感する同僚」「批判する同僚」
一緒に働きたいのはどっち?
③わかってはいても、親子だと
中々うまくいかない💧
👉そんな人にオススメの1冊!@BRAVOsensei2 https://t.co/DGCuVheHAf
\ココナラでの肝は〇〇だった!/
— やま|Kindle評論家 (@yama_kindle) July 2, 2021
①ココナラでの0→1突破は難しい
そこでオススメは◎◎
本書を読んでね♪
②◎◎で〇〇を積むことが
ココナラでの1番の肝!
③直近3ヶ月で78000円稼いだ
著書の、ココナラ戦略!
👇今だけ無料で手に入る!@akirasan_comedy https://t.co/lYdtHDtfxa
\子どものやる気スイッチの極意!/
— やま|Kindle評論家 (@yama_kindle) July 2, 2021
①少しでも気になったら挑戦する!
②好きなこと 得意なことだけが残る
③「言われなくてもやってしまう」
その状態こそ
「やる気スイッチ入った」証拠!
\大人も子どもも、
やる気スイッチは同じ場所!/@soi34185436 https://t.co/WAhLlcO1wq
\自分を見直すきっかけになる!/
— やま|Kindle評論家 (@yama_kindle) July 1, 2021
①失敗しても前に進む赤ちゃんは、
最後には成功する!
②優秀な人ほど 人の
マネをする
③目標設定は必ず小さなものも
入れるのがコツ!
自分の仕事を見直す
きっかけをくれる1冊!@medium_valley https://t.co/vQWbpa9u5V
\後輩の指導に採用します!/
— やま|Kindle評論家 (@yama_kindle) July 1, 2021
①4年連続OJTトレーナーの
後輩指導の極意!
②「OJTされたい」と
著書を慕う後輩が多い!
③後輩指導に迷ったら この1冊!
今年の後輩指導を
この本読んで 実践しようと思います!@Hokahoka_Taro https://t.co/oEsPs5cznr
\仕事で悩む人におすすめ/
— やま|Kindle評論家 (@yama_kindle) June 28, 2021
①仕事に行きたくない人
つまづいてしまった人に
特におすすめ
②著者自身 悩んだ経験があり
読者に刺さると思う
③自分も最強のルーティンから
取り入れていきます
\仕事で悩む人、著
@Hokahoka_Taro と
繋がろう!/https://t.co/niIbd9rmmm
\Twitterで 断酒 する秘訣は〇〇/
— やま|Kindle評論家 (@yama_kindle) June 26, 2021
①300日のTwitter 投稿 の
解説が面白い!
断酒のリアルがわかる!
②断酒 の メリットが 半端ない🤣
実体験に勝るものなし!
③Twitterで断酒を継続する秘訣は〇〇
▶︎これは断酒以外にも応用できる!@carbo_twt https://t.co/Le7JnJYEfE
巻末の「運動は血流を上げる!心臓は普段1分間に約5Lの血液を送るが、運動をすると約50Lに増える」という言葉が好き!小学生の頃は太ってて内気で劣等感の固まりだった著者が、運動で人生が変わっていく姿が爽快!運動に対するイメージが変わる!@doyatsue00 @doyatsueKindle https://t.co/DRfyizlIow
— やま|Kindle評論家 (@yama_kindle) June 21, 2021
\キャンプのメリット!/
— やま|Kindle評論家 (@yama_kindle) July 17, 2021
✔︎ 森を歩くだけでストレスホルモン
コルチゾール値が16%下がる。
✔︎ 交感神経活動が4%、血圧1.9%、
心拍数が4%下がる!
✔︎ これを知ってからだと、
山登りやキャンプが
益々楽しみになる!
@越谷祥https://t.co/DTqg8kxoMw
“首がもげるほどの大共感!”
— やま|Kindle評論家 (@yama_kindle) August 7, 2021
面白くて、共感できて、笑った✨
通勤車内で声が出てしまって、隣の人にはバレたな😅
まあ、いいや面白いから!
おすすめ🤣@makekapparahttps://t.co/A3x1UisIl0
元警察職員として働いていた著者の「HSP カミングアウト」面白い!
— やま|Kindle評論家 (@yama_kindle) August 7, 2021
イケメンでコワモテ風の著者だからこそ、そのギャップがいい!
HSPの実体験がリアルすぎてめっちゃ共感!https://t.co/ifvd5U5PWl
「ヤバい×3」→これは、自分が本に強烈な印象を持った時に出る独り言。Kindle Unlimitedってこういう出会いがあるからイイ😆これまで抱えていた漠然とした超不安感が、この本で一気に吹っ飛んだ🤣ひぐさん@higu1980の新刊でオススメされていたのもわかる!@positive40_love https://t.co/ofRv6GHipW
— やま|Kindle評論家 (@yama_kindle) April 24, 2021
\パパ&ツイッター&Kindle出版/
— やま|Kindle評論家 (@yama_kindle) August 11, 2021
❶うつによる挫折で見えてきたこと
本当の自分の気持ち
やりたいと思ってたこと
❷きっかけはツイッター
様々な人との交流の中で
見えてきた
❸Kindle出版
作家になりたかった小さな頃の
夢の1歩が叶った!@ttasm4https://t.co/R3H86s2J4m
\Kindle入門書!/
— やま|Kindle評論家 (@yama_kindle) August 16, 2021
➀「タイトルはどうつけるの?」
「目次は?」「文章は?」など
初心者の人が出版の前に感じる
疑問に明確回答!
➁これを読めば出版準備が整う
➂出版後の失敗を避けたかったら
まずは本書を読もう!@Nomiya0329https://t.co/6tleqLjRHY
\サウナで治らない病は治らない/
— やま|Kindle評論家 (@yama_kindle) August 13, 2021
【フィンランドのことわざ】
➊この本であなたもサウナーの
仲間入り
➋温冷浴効果はあなたの人生を
変える可能性大!
➌自律神経、血流改善、
免疫力UPにかなり効く!
\あなたの体はサウナでととのう/@higu1980https://t.co/S0TBfm42da
\ 1661 円 分得をする! /
— やま|Kindle 評論家 (@yama_kindle) August 27, 2021
【 Kindle Unlimited
2ヶ月で 299 円 キャンペーン 】
2か月で合計299円(通常価格980円×2か月=1,960円⇒1,661円お得)
終了日未定
👇https://t.co/cXmz994hbQ
( 該当する方はこちらから
登録できます!初回登録のみ
30 日キャンペーンとの併用不可 ) pic.twitter.com/Tt9q8YJGJP