見出し画像

\ 交代浴を毎日するメリット /

『無料で読めます、最後まで』
当記事は有料設定されてますが、すべて無料で閲覧できます。


【毎日ととのえれば、人生は
    きっと楽しくなる!】

皆さん、こんにちは、Kindle評論家のやまと申します。
僕のKindle6冊目のテーマは、
ミランダ・カーやメンタリストDaiGoも実践している『冷水シャワー』というものです。

『冷水シャワー』とサウナでいう『ととのう』体験が酷似していることから、自宅でも出来る『ととのう』体験として、『冷水シャワー』を推していきたいと考えています。


テレビドラマの『サ道』面白いですね!
(サウナブームの火付け役となったテレビ東京の深夜のドラマ。出演・原田泰造ほか)



この書籍の執筆にあたり、『Paravi』(パラビー)で全編視聴しました。

「ととのった」という言葉は、このテレビドラマがきっかけで流行ったそうです。

サウナの入り方、サウナの魅力、おすすめのサウナ飯、サウナ施設など、面白い情報がたくさん観れます。

「僕もサウナで1度はととのってみたいな」なんて思います。

って、さらっと書きましたが、



じつは僕…



【サウナでととのったことが、1度もないんです】


ごめんなさい 笑

いや、幼い頃から銭湯に行った際に興味本位でサウナに入ったことは、何度もあります。

その頃は、サウナと水風呂がセットで配置されていたことも知りませんでした。

僕がふくらはぎシャワーや冷水シャワーの温冷交代浴に出会ったのは、2人目の子どもが生まれた時期でした。

ふくらはぎシャワーや、冷水シャワーとサウナが結び付かなかったのもありますし、サウナブームが来ていることを知ったのも、
最近のことでした。

子育てをしながら、サウナに行くって、
相当ハードルが高いんですよね!

子ども達は銭湯が大好きではありますが、
体温調整が未熟なので、
あの高温のサウナに一緒に入ろうとは
思いません。

休日、僕1人の時間があるかと言えば、
美容室に行くか、歯医者に行くときなど、
1人で行く必要のある時以外に、
1人の時間がある、というのはまずありません。

家族に許可を得て1人サウナに行くかと考えた時に、

サウナがある銭湯に行くまでの往復の時間、銭湯の入場料、サウナを体験している時間を考えると、

それを継続していくことに自信が
ありませんし、それでも行きたいと感じる
メリットがないと思ってもいます。

子育てをしている方や、仕事などで
忙しい方は、僕と同じような考えの方も
いるんじゃないかな…

もちろん僕はチャンスがあれば、サウナに行きたいですし、銭湯では必ず湯船と水風呂に交互に浸かって温冷交代浴を楽しんでいるので、

もしサウナに入れたら、サウナをとことんまで楽しむ自信はあります。

冷水シャワーを通して、温冷交代浴の魅力は、充分知っていると思っています。

なので、あえてサウナーの方にもおすすめしたい。

サウナを自宅で作ってしまったという方は別ですが、

定期的にサウナに通っている方にも提案したいです。

【毎日ととのえる習慣として、自宅で毎日できる交代浴、ふくらはぎシャワーや冷水シャワーはいかがですか?


毎日交代浴を行うことで、定期的に通うサウナにも相乗効果があるのでは、ないでしょうか?

また、

✔️ サウナに興味がある方

✔️ サウナの高温や水風呂に抵抗感がある方

✔️ 子育てや仕事でサウナに興味があっても行   けない方

✔️ 自律神経をととのえたい方

✔️ 交代浴に興味がある方

✔️ 日々の体調をよくしたい方


など、手軽にお金をかけず、今日から毎日続けられる、

ふくらはぎシャワー

冷水シャワー

は、いかがでしょうか?

ふくらはぎシャワー、冷水シャワーをきっかけに温冷交代浴やサウナに興味を持つ人が増えたら嬉しいです。

毎日交代浴でととのえれば、
人生はより楽しくなっていくと思います。

温冷交代浴の魅力が伝わったら、嬉しいです!

以上、

\銭湯の湯船で【ととのう】方法/

でした。

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!

ここから先は

0字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?