【書籍紹介】「50歳からは、これしかやらない」 大塚寿 著
本書は、シリーズ28万部のベストセラーとなった「40代を後悔しない50のリスト」の著者である元リクルートの大塚寿さんによる50代以降のキャリア戦略本です。
本書で一番言いたいことを要約するとこうなります。と本書は始まります。
50代で後悔していることトップ10
定年後の人生設計をしておくべきだった。
仕事のモチベーションが沸かなくなった。
組織の名前ではないアイデンティティを確立できなかった。
新しい趣味が暇つぶしにしかならなかった。
働かないおじさん、おばさんになってしまった。
充電してから考えようと思考停止になっていた。
退職金、年金をもっともらえると思っていた。
低条件の再雇用に甘んじてしまった。
やりたいこと、やりたくないことのバランスをとれなかった。
自分の可能性を過小評価していた。
50代のうちにやっておくべきこと10選
出世競争から早めに降りて会社に対する滅私奉公をやめる。これまで、十分に会社に尽くして来たのだから、この先は自分を優先する。
自分のこれまでの仕事の棚卸をする。所属組織の為だけでなく、自身の強みの発見や自己肯定感にも繋がる。
活動の場所を広げて複数のコミュニティーに所属し、定年後の居場所を確保しておく。
お手伝い程度ならできるという、何でも少しづつできるマルチタスク能力を身につける。子会社に出向や中小企業に転職の際、広い守備範囲が求められる。
貪欲に新しい知識を吸収し、勉強し続ける。学びをやめると一気に老け込む。
定年後の顧問契約や起業時の顧客化を見据えて戦略的に人脈を広げておく。50代は定年後に向けた根回しの時期。
意識的に若い人とのネットワークを広げておく。同世代で傷の舐めあいをするのではなく、若い人から新しい知識を吸収する。
ヒエラルキーに頼らない接し方や会社の名刺に頼らない自分のプレゼンテーションの仕方をみがいておく。
アウトドア型の趣味とインドア型の趣味の両方を実践する。アウトドア型だけだと健康を害した際に継続できなくなるので。
有事の際に備え税理士、弁護士との関係を作っておく。
50代というのは会社という巨大なコミュニティーの一角を担う組織人から、再び一個人に戻る為のリハビリ期間であり、準備期間と捉えなさいというのが本書を通じた著者の主張となります。
まさに、定年後に後悔しない様、私自身もきっちり準備していきたいと思います。
動画版は、こちら。
併せて読みたい
この記事が参加している募集
いつもお読み頂きありがとうございます。サポート励みになります。皆さまとの交流をどんどん広げていければと思います。