
【FRUITS ZIPPER】NEW KAWAIIに完全に食らった話
本当、今更ですみません。でも僕オジサンなんです!おしもおされぬオジサンなんです!!
実家へ帰省して、レコ大の話になったんですね。
まぁ、僕は一転突破行くぜヒップホッパーなわけで、あまり興味がなく、軽く聞いていたんですよ。
それで、Bling-Bang-Bang-Bornが優秀賞をとった話からFRUITS ZIPPERのNEW KAWAIIの話になったんですね。
僕は知らんといったのですが、「わたしの一番かわいいところ」を歌われて「あ、あのにゃんちゅー放送局やってた子がいるやつね!?」って気づきました。
オッサンなんでね、いかつい年輪だけ刻まれちゃってるんでね、Eテレ出演者ならわかる。
で、その時はそれで話が終わったのですが、にゃんちゅー放送局の子が頑張っているっていうなら・・・とまず「わたしの一番かわいいところ」を聴いたのですよ。
それを聴いた娘がテンション上がって踊りだして、「ホッホッホッ」と王騎将軍みたいな気持ちで見守っていたのですね。

でも、今までサビくらいしか聴いてなかったので認識してなかっただけで、歌詞の内容滅茶苦茶ヒップホップやんけと気づいたんですよ!
いや、こんなこと言うと界隈に怒られるかもしれないのですけど、セルフボーストというか、自己肯定感が激熱なんですよ。
「うっせぇわ」とか「チュッ可愛くてごめん」が流行ったあたりから思ってましたけど、最近って単なる恋愛ソングだとかでなくて結構自己肯定ソングが受けますよね。
僕が青春時代はとにかく歌は絶え間なく愛を注いでたので、「マジ恋愛未経験者にそんなん言われても何も共感しねぇし、そんなことより両親に感謝。」ってどんどんラップミュージックに傾倒していったので、時代を感じます。
・・・
それはともかくとして!!
SNSで他人と容易に比べてしまう現代だからこそ、弱い自分も受け入れ「良し」とする歌が人気を博している気がします。
平成の応援ソングは、「負けないで」とか「それが一番大事(負けないこと逃げださないこと)」や「TOMOROW(涙の数だけ強くなれるよ)」だったりと、やはり頑張らなければいけない、弱さに負けないみたいなところが多かった気がします。
ここで、やっと本題ですが、アップルミュージックから「わたしの一番かわいいところ」の次に流れてきたのが「NEW KAWAII」。
最初聴いた時、まず驚きました。
「ザ☆ピ~ス!」(以下ピース)やんけ!!
((せーの) らららららららららららら
wow wow wow wow wow wow
の「wow wow wow」ね!?
しかも振付がわざわざピースしてステップ踏んでいるという。
他にもピースからの引用が散見されます。
投票して決めるそれって
ぜんぜんキュートじゃないじゃん
ご存じピースのパンチライン、投票うぃって外食するやつですね。これはピースへの単純なディスではなく、現代の価値観を示していると思います。
ピース自体も二番で、「多数決じゃ決めらんないのは 恋愛のエトセトラ」と述べてますからね。
そこからさらに、サビの前の
愛 未来 お菓子 メイク 友達 笑顔 睡眠 ほら全部大切だね
さ アップデートしよ?
ここは、ピースのサビ前の畳みかけ、奇跡見たい 素敵な未来 意外な位 凄い恋愛 をかなり意識しているかと思います。
未来と愛を含ませて、お菓子、友達もaiでさらに韻を踏ませているとこもニューカワイイとこだと思います。
そしてサビ。
大好きな人が、にゅーかわいかった
それがほんの少しでも わたしのせいならいいな
おしもおされぬ 愛が見つかる
嬉しくなりすぎる新しさです
update update したデートで
oh oh oh oh oh全員参加で
a new world a new worldそんなワードで
大事なことを言い合いましょう
さあかわいいも言い合いましょう?
もちろん、ピースの「好きな人が 優しかった(PEACE!)」ですよね!ピースの合いの手も確り「にゅー!」といっている。
「嬉しくなりすぎる新しさです」も「嬉しい出来事が増えました」あたり絡んでそうですよね。
また、最後のサビ前の間奏部分のセリフまで確り入っている!
平成時代に青春を過ごしたオッサンに確実にぶっ刺してきましたね・・・
さて、思い出はそんなところにして、今は令和。ロシアによるウクライナ侵攻やパレスチナ問題もまだまだ解決しない世界情勢の中、ピースを引用したのってかなり裏のテーマにあると思うんです。
だから最初にはっきりと「パンダ的な雰囲気もいいよね。」と言っているんだと思います。
戦争は片方の正義と片方の正義がぶつかり合って起きるものであって(無論、戦争犯罪はありますが)、単純な悪と断ずるのも難しい。
そこで、可愛い生き物=パンダと感覚的に出して、そこから「白黒はっきりつけたいような、時代じゃない?」と打ち出しているんだと思います。
疑問符をつけているところも、それでもそのままはっきり言えるようでもない難しさを表現していて意図的ですね。
サビ前の流れとか見事で
投票して決めるそれって
ぜんぜんキュートじゃないじゃん
わたしこのままでいいじゃん
愛 未来 お菓子 メイク 友達 笑顔 睡眠 ほら全部大切だね
さ アップデートしよ?
この、自分の等身大の枠を出ないながらも、大きい考えとかライフ全部ひっくるめて大切なんだとミクロとマクロの概念をぶち上げてアップデートしよ?と言っているんです。
じゃあ何をアップデートするのか?
もちろん、これはタイトルの「可愛い」ということ。
アイドルにとって「可愛い」って武力なんだと思うんです。橋本環奈さんが奇跡の一枚から千年に一度のアイドルになり、スターダムをのし上がった。
ルッキズムだなんだと言われようが、これもまた才能の一つ。
それの根本的武力をアップデートしよ?って言っているのですからこれはとんでもないことですよ。
大好きな人が、にゅーかわいかった
それがほんの少しでも わたしのせいならいいな
おしもおされぬ 愛が見つかる
嬉しくなりすぎる新しさです
update update したデートで
oh oh oh oh oh全員参加で
a new world a new worldそんなワードで
大事なことを言い合いましょう
さあかわいいも言い合いましょう?
このサビで、アップデートされた可愛いが表現されています。
大好きな人が、にゅーかわいかった
大好きな人の、何か新しい「可愛い」がほんの少しでもわたしの影響があったらいいなといい、それに対して愛が見つかってとても嬉しいことだとポジティブオーラ全開です。
そんなアップデートしたデートに全員参加しようと。
流れからして恋愛のデートを想像しそうですがこれはdate=日付の方も含めていいのではないかと。
そこでさらに、今までにない新しい世界を示す言葉を言い合いましょうと提言しているんです。
って、結局アップデートされたにゅーかわいいって何ぞやってなります!
そこでセリフ部分ですよ!!
あれ可愛い それ可愛いっていうけど
私は 大事なお仕事中に居眠りしちゃう人も にゅーかわいいと思います!
え?そうでもない?
いや、でもでも 私はやっぱり"好き"なんだよなぁ
大事なお仕事中に居眠りしちゃう人がにゅーかわいい!?
こいつは思った以上のアップデートでした。
昭和生まれの僕からしたら上司にぶっ叩かれてもおかしくない。
いや、でもでも、個人がそれで「かわいい」って思うのは自由。むしろ、そういう駄目なところまで全部ひっくるめて肯定してくれているんですよ!!
最近のポジティブマインドって、「オラオラ、常に前向き、全速前進じゃーーーい!」って感じではなくなってきていると思うんです。
脳や精神に対する理解も深まってきていて、今まで世の中では「頑張らない人」の烙印を押されてしまうような方も、例えばIQだとか脳の構造上仕方のないものだと。
一般的には大事な仕事中に眠くなるのは、責任感がないだとか思われがちです。
しかし、本当はナルコレプシーやADHDの症状だったりするかもしれません。
いずれにせよ、そんなあなたでもにゅーかわいいと認めてくれているんです。
前向きな思考でないとポジティブでないのか?その考えだと社会でミスをしたらネガティブに陥ってしまうのでは?
駄目なとこがあってもい、少数派でも良い、いろんな愛があって、色んな未来、好きなもの全部ひっくるめて大切で、尊いよと全く説教臭くなく、圧倒的可愛いでもって伝えてくれるのが、この曲NEW KAWAII!!なんだと思うんです!!
完全に食らいました。
マインドがHIPHOP。
あと、曲の展開と言い、仲川瑠夏さん(紫の子)の歌唱力と言い、普通に良い曲だと思うので是非聴いてほしいと思います。