![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131115811/rectangle_large_type_2_2eb1185ebeebfc133e2832e7c866c4f9.jpeg?width=1200)
「言葉は、大事」〜新しい教育を創る〜
このいろスクールで大切にしていること
①言葉は、大事
②夢は、叶う
③比べるのは、昨日の自分
起業家の菅野一勢さんの子育てから、子どもたちにもわかりやすいように大切なことが凝縮されていると思い、合言葉にしています。
フリースクールでは、態度と行動として、自分自身が大切にしています。
そして、子どもたちの言動のタイミングを見て、短く伝えています。
それに対して、学習塾では毎回みんなで唱和しています。
短いので、子どもたちでもすぐに覚えてしまいます。
徐々に子どもたちにも浸透し、明るく朗らかに過ごしています。
ここでは、①「言葉は、大事」について詳しく記載したいと思います。
ここから先は
1,183字
よろしければサポートお願いいたします。 子どもたちやその保護者の皆様に既存の教育とは違った教育の場という選択肢を増やすために活動しています。 具体的には、画一的な教育ではなく、自由で朗らかで伸び伸びしていて、本当にその子を100%認められる楽しい学校を作ります!