学校の学問ともう一つの学問
学問には2種類あります。
「学校の学問」と「修養の学問」です。
・学校の学問…学力を高める、知識を増やす
・修養の学問…人間力を高める、智恵を身につける
学校の学問もやり方によっては「修養の学問」になりえます。
しかし、今の学校で人間力を高めるのは至難の業です。
僕は、日本人が昔から大切にしてきた「修養の学問」を実践したいと考えています。
日本中に「修養の学問」を広げて、教育の役割を全うできるようにしたいです。
まずは今活動している天草を「教育の島」にすべく、活動していきます!
ここから先は
1,385字
よろしければサポートお願いいたします。 子どもたちやその保護者の皆様に既存の教育とは違った教育の場という選択肢を増やすために活動しています。 具体的には、画一的な教育ではなく、自由で朗らかで伸び伸びしていて、本当にその子を100%認められる楽しい学校を作ります!